表示
一覧
個別

絞り込み:

77件中 41〜45件表示

紅蓮グロリオサさん
紅蓮グロリオサさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿244
クリニーク / スカルプショナリー チーク コントゥーリング パレット

クリニーク

スカルプショナリー チーク コントゥーリング パレット

[パウダーチーク]

税込価格:5,500円発売日:2015/2/20

7購入品

2018/7/16 12:04:03

【05 ディファイニングシュガー】購入。これは個人的にクレドポーのレオスールデクラを超えました。透明感とハイライト効果が凄い!!!


ディファイニングシュガーのみ、チークとしての色やシェーディングカラーが入っておらず、

イエローベージュ
ラベンダーピンク
ラベンダーブルー

……の3色のハイライトの構成。

この、とくにラベンダーピンクとラベンダーブルー!!!
この色たちが発色するほどつけちゃいます。透明感がすごい。

普通につける分には、ほとんど色は出ないんですが、チークブラシで重ね付けするとラベンダー色の光沢が。そして、パンジーポップでも、セザンヌのラベンダーピンクでも構わないんですが、
ラベンダー色のチークとの相性が抜群で、透明感がめっちゃ出ます。


SUQQUのチークで、ウォーミーピンクから白っぽいラベンダーピンクへのグラデーションの、ありましたよね。【06 春菫】超人気色です。

あの、春菫の右半分(右四分の一)の薄いラベンダーピンク、あれと同等の発色・透明感がでます!


デパートで、半顔SUQQU・半顔CLINIQUEで試してみたから間違いないです。非常に似ている発色です。


元々、ガッツリ色がつくチークというより、『チークの代わりになる透明感の出るフェイスパウダー』を探していたので、ディファイニングシュガーは超・超・超ビンゴでした。
うまくスマホで撮れないのがお伝え出来ないようでもどかしいのですが、頬まわりに透明感が出て本当に素敵です。

フィニッシュパウダー(真っ白)、ピンクのとろみ化粧水クッションファンデ、ディファイニングシュガー、懐が寂しくて、この4つで悩みに悩んで、クッションファンデとディファイニングシュガーを購入しました。


正直に言うと、ふた昔前のCLINIQUEの、スキントナーで肌にしみてニキビ多発して以来、基礎化粧品オタクとしても、メイクアップものも、CLINIQUEは完全にスルーでした。ごめんなさい。
猛省します。

こんなに素晴らしいアイテムが揃ってたなんて。
最初ディファイニングシュガーに惹かれてカウンターに座りタッチアップしてもらうことになり、帰るころにはCLINIQUEどうしたの?!知らない間にこんなに優秀ブランドになってた!!!とすっかりCLINIQUEファンに。

もうこれからも買いたいアイテム目白押しなので目が離せません。ディファイニングシュガー超オススメです。お値段は約半分でレオスールデクラと勝負できる品質。可愛さ。綺麗さ。ハイライトとしてレオスールデクラは特化してますが、こちらはチークにも使える強みがあります。

ハイライトとしてよりチークとして使うことの方が(私は、ですが)多いと思います。
毎日の必需品になりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紅蓮グロリオサさん
紅蓮グロリオサさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿244
ディオール / ディオール アディクト リップ マキシマイザー(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ マキシマイザー(旧)

[リップケア・リップクリームリップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/7/27

6購入品リピート

2018/9/15 12:46:13

【追記30.9.15】
やっぱりリピートしました。これだけですむほど唇の色味を健康的なピンクにしてくれますし、寝る前につけても良し、マットリップの前に塗ってツヤリップにするもよし、やっぱり効果と使い勝手が花丸です?。

以下以前の口コミ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..

001ピンク使用。有効成分のカプサイシンがちょっとピリピリしますが、唇をふっくらさせてくれ、潤い成分が縦じわをなくしてくれる優れもの。

2本使い切ってみて、お値段にリピートの躊躇はあれど、その効果は明らか。


限定でピンク色つきのものを買ってみましたが色は気持ち乗る程度。気持ちミルキーなピンクに発色。
これならオリジナルとさほどかわらないかなという印象。


とにかく縦じわを消してくれるので美容液扱いにして塗りたくっていました。
チップが汚れるのが嫌だったので、リップカラーの上からの使用は無し。

マキシマイザーを下地にすると、どんな頑固なマット系の口紅でもするんと乗るから不思議。


欲を言えばチップが汚れてもいい用にと、
美容液として使う用の2本あると文句なし。


香りはミントとバニラがまじったような、スースーするのに甘い香り。


他のコスメに散財している身としては、口紅1本買えてしまうこのお値段がネックでリピできずにいます。
最近の口紅は優秀な物が多くて、するんとなめらかにつくものも多いしね。。。

リピするくらいなら新色のアイシャドウが欲しい!!!とかワガママが出てくるゆえに使い切ってからなんとなくリピせずにいますが、手元には1本欲しい存在。

プレゼントにも最適★
仕事先の方にプレゼントして多いに喜ばれました。


ナチュラル派なら、口元メイクはこれだけで終了でもいいんじゃないでしょうか。
いつしか必ずリピします。
お金に余裕があればなあ〜。(苦笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紅蓮グロリオサさん
紅蓮グロリオサさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿244
PLAYLIST(プレイリスト) / スキンテクスチャーヴェール ルミナイジング

PLAYLIST(プレイリスト)

スキンテクスチャーヴェール ルミナイジング

[ジェル・クリームチーク化粧下地]

税込価格:26g・4,950円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2016/11/1

6購入品

2018/9/25 15:40:19

濡れたようなツヤとはよく言うけれどイマイチピンときた事がなかったのですが、初めてこの化粧上地(うわじ)を使ってみて、これは濡れたようなツヤだ!!!と思いました。

化粧下地ならぬ化粧上地。下地にも使ってみましたが断然ファンデーションの上からつけた方が効果があります。

濡れたようなツヤ肌になる一方、汚く崩れたり毛穴に落ちたりということもなく、かといって化粧直しの時に使うと朝スキンケアしたてのような肌状態(主に色)にしてくれますので、結構潤いもあるという優れた逸品。

わたしはエレガンスのプードル(1)(パフ使用)を愛用しているので、どうしても出かける時の仕上げのお粉の時点でマットになってしまうので、このツヤ肌を楽しみたい時用のお粉なり崩れ防止のアイテムなりが必要になってくるかなとは思います。

プードルを(4番)にしてみるとか、もっとパール感のあるお粉をブラシでつけるとか、ですね。


プロ用品のPLAYLISTアイテム、こういう一般市民の一日中使ってみての崩れとか肌の綺麗見え長時間キープとか、そういう事情にまで商品開発の段階で気が入らないのかもしれませんが……

なかなかどうして優秀で日々に使えるものばかりです。

私はあとアイホールに塗って濡れたようなツヤまぶたを楽しんだりします。コスデコのアイグロウジェムも濡れたようなツヤを謳うアイテムですが、全然、アイグロウジェム以上の自然な濡れ艶感に仕上がります。

アイボリーにゴールドパールがたっぷり入ったみずみずしいジェルのようなテクスチャ。
塗るとパールはどこ?というくらい自然になります。でもツヤ感はあり。

惜しむらくは容器とテクスチャかな?と個人的には思います。まず、カバンに入れるのに非常にかさばるジャー入り。あと、もう少し固形バームのようなテクスチャだったら、ツヤをもっと自在に操れたかもしれないのに、とおもいます。

でも、こちら限定品だったようですが今では普通に買い求められるようになり、潤いもあって下地にもなるということなので、これからの季節に期待大です。コスパも、たっぷりジャーに入っていて使う時は少しだけなのでまず数ヶ月なくならそう。

こういうアイテムを駆使して、崩れテカリを恐れずに、肌のテクスチャのひとつとして、つやつやスキンを楽しみたいですねー。今日もはツヤの気分だな、って。

お化粧直しに使うと朝のメークが蘇るので、是非ともお試しあれ、です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紅蓮グロリオサさん
紅蓮グロリオサさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿244
M・A・C / バーシーカラー ステイン

M・A・CM・A・Cからのお知らせがあります

バーシーカラー ステイン

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/22

7購入品

2018/12/22 19:53:53

コンスタント クレイビング使用。青みピンクです。つけた日は『リップ可愛い』と殆ど必ず言われます。2018年購入したベストコスメ口紅部門1位(私の中で)。

塗った時は本体の色味に近い白みっぽく発色するので、若干肌浮きするのと、バブリー(爆)なイメージがよぎりますが、塗って時間が経つと落ち着いた青みピンクになります。(主に明度が落ち着きます。彩度は高め)

青みピンク自体にバブリーなイメージが払拭できず、ブルベであるにも関わらず持っていませんでした。青みピンク。なんて可愛い色なんだろうと今は思います。

購入のキッカケはイガリシノブさんの365日メイク図鑑に載っていた外国人の赤ちゃんみたいなピュアメイクに使われていたからで、自分でデパートカウンターで出会っても必ずスルーしていたであろう1品……。

(他にも、イガリシノブさんのメイク本を参考に購入したコスメがいっぱいあります。オレンジとか。意外とブルベでもイケるものがあったりします。物は試し、です。
イガリシノブさんはオレンジや黄味が日本人の肌に合う!と仰ってよくモデルさんに使用しておられますよね。)

閑話休題。

実際塗ってみるとややグロスっぽいというよりパウダーっぽさを感じるリキッドルージュで、薄づきです。粉っぽさが時間経過(3分程度)で無くなって白っぽい発色も落ち着き、しっとりした控えめな艶とウエットな質感の唇になります。

このコンスタント クレイビングは、塗った直後は白い青みピンクですが、馴染ませているうちにトーンが落ち着き明るさは控えめで私くらいの年齢でも全然イケる大人かわいい青みピンクになります。

画像の、ピンクが明るいほうが塗った直後、ピンクが暗いほうが塗って数分経過したものです。


私はブルベ冬(1部夏もいけるものの基本冬。なので、髪色があまり明るく出来ず(致命的に茶髪が似合わない)

黒髪?できても9トーンくらいの焦げ茶(現在はこのくらいの茶髪)な髪色ですが、

暗い髪色にも似合う可愛いピンクです!
正真正銘の黒髪にも神秘的に似合いそうだし、明るい髪色にも断然馴染みます。
今ちょっとだけ茶髪&アイブロウをブラウンにしているため、すんなりと似合いました。

イガリシノブさんのメークは基本若い子向けかなーと思ってましたが、アラフォーの私でも似合って嬉しい。もしかしたら、イエベさんがつけるとバブリーになってしまうかもしれません。

バブリーのイメージと言えばジュリアナ東京にボディコンシャス、すだれのような前髪に派手色リップ…。いや。可愛いんですけどもね。古い印象といいますか。

ブルベにかぎっていえば古くさい印象にはなりません。
むしろ今っぽい!こってりとクリーミィなつき方をしないので、抜け感がきちんとあり、今っぽいルージュだなと思います。

生っぽい唇の質感になり、ツヤツヤでもなく、マットでもなく。ベースにバームを仕込まなくてもカサカサになったりしません。

やっぱり茶髪に似合うような?(しつこくてすみません)そんな気もしなくもないですが、オフィスでもOKなくらいの落ち着いた青みピンクなので、黒髪さんもアラフォーアラフィフさんも是非とも試しにつけてみて頂きたい逸品です。

なくなったら、時代や年齢や流行にもよりますが、リピートしたいと思えるリップです。Paul & JOEのポーチに入れて持ち歩いています!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紅蓮グロリオサさん
紅蓮グロリオサさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿244
ジバンシイ / オンブル・クチュール

ジバンシイ

オンブル・クチュール

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/10

5購入品

2017/11/7 15:46:42

01番、03番、10番持ってます。プルんとしたジェル状クリームシャドウ。01番はシャドウのトップコートという新しい位置づけのアイテム。

【01】BLANC SATIN

見た目は白に見えますが、ぎっちりとラメが詰まったカラーレス。蛍光灯の明るい光の下だとダイヤを砕いたような白銀のキラキラがなんとも可愛いです。付ける量を調節すれば日頃でも使えるシルバーラメなので、意外とシーンを選びません。パーティーから日常まで使えると思います。
単品でもいける品番です☆


【03】ROSE DENTELLE

くすみローズベージュ。締め色に使えます。二重幅の分だけ塗ればそれだけでニュアンスある目元になれます。暖かみがありながらどことなくモード感もある、お洒落な色。レンガのような色には発色せず、微妙な色気のある抜け感アイを作れます。


【10】ROSE ILLUSION

グレイッシュなマット白ピンク。肌から浮くことなく、子供っぽくもならない不思議なピンクです。これら三つを使い、ROSE ILLUSIONをまぶた全体に、ROSE DENTELLEを二重幅に、BLANC SATINをまぶた全体に上からONと、ピンクピンクしたメイクでも、野暮ったさはゼロ!です。

ROSE ILLUSIONだけはつきがとても薄づきなので、よほど濃く塗らないと見た目のグレイッシュ白みピンクに発色しません。

どちらかと言うとまぶたのくすみをとってくれるような、そんな役割に近いです。(発色させたらさせたで可愛いんですけどね)


マツエク派なのでクリーム系アイテムは敬遠していましたが、最近オイルクレンジングOKのタイプのエクステに変えたため、メイクに幅が出ました。そして真っ先に飛びついたのがこれでした。

ジバンシィらしい、ただの可愛いでは終わらない色ばかりで迷いましたが、私のチョイスは普段使いに最適な1番ナチュラルでヌーディーなものを三つチョイスしたと思っております。

色持ちはよく、ほぼ一日中持ちます。とくに01番の大粒のラメは、気づいたらあごや鼻の下になんてことがないのが嬉しいポイントです。


不満点をあげるとすると、ネイルを伸ばしていると指にとる時ほじくれてしまい、爪の間にクリームシャドウが詰まってしまうこと、やや開封してから乾燥が速いと感じることでしょうか。


半年以内に使い終わるようにとのこと。
普段カラーレスアイメイクな私でも使いやすいヌーディーな色たちなので、出番はとても多いです。


ちなみに10番のROSE ILLUSIONだけ新品未使用のものをネットフリマで、購入しました。
フリマアプリとか探すとまだ限定色とかも見つかるので、ちょいちょい利用してます☆


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

77件中 41〜45件表示

紅蓮グロリオサさん
紅蓮グロリオサさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

紅蓮グロリオサ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • スポーツ観戦
  • ダイエット
  • 読書
  • マンガ
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

画家です。絵を描くのが仕事ですが、大のコスメオタク。好きな言葉は透明感。基礎化粧品好き。メークもベース重視。肌が綺麗に見えるメークが好きです。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る