表示
一覧
個別

絞り込み:

172件中 26〜30件表示

relaxeさん
relaxeさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿172
チョモットボーテ / ホワイトスノー限定ブラシ スタンドホワイト(ピンク)付セット

チョモットボーテ

ホワイトスノー限定ブラシ スタンドホワイト(ピンク)付セット

[スキンケアキットメイクブラシ]

税込価格:14,300円発売日:-

6

2005/5/28 09:19:32

「限定3本ケース付き」に続いてこちらも白×シルバーラメ☆のブラシ。
これで白×シルバーラメシリーズの限定ブラシが合計8本になりました♪これにハイライトブラシとリップブラシがあったらもう完璧☆

スタンドはブルー×ピンクです。
カワイイ上に機能的で、メイク道具入れがみちがえるように整頓されました。メイク道具って意外に細長いものが多いんですよね・・・
それらのものを今まではいちいち引っかき回して探してましたが、これに1本ずつ分けて差して収納するようにしてからは、瞬時に出し入れできるようになりました。まだ差したいもの沢山あるからもう1つ欲しいくらい。
これ、小さいので大きめのブラシ差すと倒れそうになりますが、メイク道具のケースの中に入れて使うと、倒れるのを防止できるしパレットとか立てて収納したものを押さえる役目にもなって便利。

ブラシの質の良さとカワイさは、以前にクチコミしたので省略しますが、メイクは「道具が大事!!!」←ここ拡大

ハイライトチークシェーディングを同じブラシでやってた過去の自分・・・仕上がりの垢抜け方が違います。盲点でした!

ブラシ5本(フェイス丸平、シャドー(小)、スクリュー、ブロー、チーク)とブラシスタンド

価格/13750円(限定品)

使用した商品
  • 現品
relaxeさん
relaxeさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿172
AROMATHERAPY ASSOCIATES(アロマセラピー アソシエイツ) / バス&シャワーオイル

AROMATHERAPY ASSOCIATES(アロマセラピー アソシエイツ)

バス&シャワーオイル

[入浴剤]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5

2005/5/7 18:42:08

「ミニコレクションバス&シャワーオイル」で一番気に入った【リバイブイブニング】を使用してます。
文字通り「イブニング」つまり一日の終わりのリラックスと身体や心の毒素の排出して「REVIVE(蘇り)」のためのバスオイル。

最初ビンに鼻を近づけてにおいを嗅いだ時は、あたしのニガテとするエキゾチック系を強く感じてしまい、どうかな?って思ったんですが、お湯に入れてみると、香りの尖がった部分がふんわりとなり、お湯に入り目を閉じるとそこは南国のリゾート地でした!!!

使っている精油は、花(イランイラン)+葉っぱ(ゼラニウム、パチュリ)+樹木(ホーウッド《くすのき》)の単純な組み合わせ。でもブレンドのさじ加減は単純ではないはず。

このお湯につかってると、面倒なことも「ま〜い〜か〜」って感じになれます。
お湯だけでなく、浴室の空気までもリゾート化させてくれるバスオイルは他にになかなかないんで、優雅な気分にさせてくれて日頃の疲れを癒すのにスペシャル的に使っています。ごく少量で、感じるかどうかわかんない位の量でも精油の効果は感じますよ。ぐっすり眠れます。

このオイルは、アロアソのセラピストさんがブレンドした精油だけの成分で、界面活性剤が入ってないので、お湯に入れても乳化や分散はせず完全に溶けません。かき混ぜてもお湯に小さい粒となって残ってるんで、お湯から上がった時に部分的にネトーっと張り付いていることがあるんで、それに気づくと気持ち悪く感じることがあります。でも不安な成分が入ってないっていうのはうれしいです。

英国の王室御用達ブランドだし、このクオリティーだからこのお値段は仕方ないですね。1回に使う量が少ないんでこコスパは悪くないと思います。朝の入浴の時には姉妹品(この言葉アルアソに合わね〜)の【リバイブモーニング】を今度は買いたいな。

コスメコムで55ml 9240円

使用した商品
  • 現品
relaxeさん
relaxeさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿172
トゥヴェール / VCH-100

トゥヴェール

VCH-100

[美容液フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:40ml・4,849円発売日:- (2018/2/27追加発売)

6

2005/3/31 19:24:46

これはなくてはならないコスメの一つです。4つめに突入しました。油溶性ビタミンC100%のオイルです。

最初の1つめの時は、他のオイルに混ぜて使ってましたが、期限が切れそうだったので、原液を多めにつけてお風呂でオイルパックをして洗顔したら、白ーくモッチリしたお肌になっていたんで、びっくりでした!
それからたっぷりつけてお風呂や、スチームしたり、水分補給の後のフタのキャリアオイルに1,2滴混ぜて使っています。調子に乗って長時間パックしてたら、吹き出物が出ましたが!

トゥヴェールのHPに、VH-100について大学が調べたデーターが載ってるんで、なんとなく読んでいたら、つけて24時間で皮膚の細胞が生まれる部分(繊維芽細胞)に0.5パーセントが浸透するらしいですね。そしてビタミンCがそこに作用して皮膚のコラーゲンを増やしてくれるというしくみらしいです。

化粧品ってたいてい水+油+有効成分+添加物でできているものが多いけど、これはよくある美白化粧品に含まれている有効成分だけなので(注釈どおりでは)好きな使用感になるように混ぜたり、原液なんで自己責任のもとに濃度の濃いまま使って効率よく効かせることができるんで、好きです。

40ml 4305円

使用した商品
  • 現品
relaxeさん
relaxeさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿172
辻忠商店 / つげ櫛

辻忠商店

つげ櫛

[ヘアケアグッズ]

税込価格:-発売日:-

6

2005/3/7 08:30:16

合成洗剤のシャンプーから石けんシャンプーや椿油、ヘナ、無色ハーブと切り替えてから抜け毛が減り、髪のツヤが良くなったあたしの髪にまたひとつ頼れるアイテムが増えました。

解櫛3寸中歯彫なしです。
彫がないからシンプルで和風和風してないところが好きです。2000円でした。
でもちょっとちっちゃかった。。。もうちょっと大きいのも買っちゃおうかな♪と思って辻忠さんのHP見たらなんと!!!7000円以上買うとホワイトデーのキャンペーンで並彫解櫛の3寸3分(3000以上する!)のプレゼントキャンペーンやってる・・・しかもケース付きで。

悲しい。。。もうちょっとせめて1ヶ月待てばよかったよ。

でも櫛はお気に入り。静電気はおきにくい(おきることもあるけど)歯が欠けたりしない限りは一生ものだから。
頭皮も気持ちいいし、といだ後の髪がツヤツヤ

椿油でお手入れしつつあめ色になっていくのを楽しみながら使っていきます。

新発売の並彫解櫛、片彫解櫛は彫がシンプルですね。5寸位あるのを自宅用に検討中です。もちろんキャンペーン中に。
ちなみに4寸5分が7000円、5寸が11000円なので1.5pの違いで4100円も違います。

4寸5分になりそうな予感。。。

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
辻忠商店
美容グッズ・美容家電
ヘアグッズ
ヘアケアグッズ
関連ワード

-

relaxeさん
relaxeさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿172
ヴェレダ / ヒッポファンフルーティ オイル

ヴェレダ

ヒッポファンフルーティ オイル

[ボディクリーム・オイルボディマッサージ]

容量・税込価格:100ml・4,400円発売日:2001/10/20

5

2005/2/14 22:21:37

ヒッポファンとは、あまりなじみのない果実なので、ヴェレダのマッサージブックを見るまでどんなものなのかわかりませんでした。

小さなオレンジ色の実がブドウのようにくっついてなっている写真が載っているのを見て「これか〜!」とまず感激。

オイルも写真の果実と同じオレンジ色をしています。香りは、オレンジと似てるけど、どこかが違うところもある。ヒッポファンなりの個性のある香りをもっているっていう印象。ボディーケアーのカテゴリーに入ってるけどあたしは、クレンジング→洗顔後にたっぷり顔に伸ばしてお風呂でパックするのが大好き。

ヒッポファンの果実にはオレンジの20倍のビタミンC
が含まれていて、そのオイルを人の身体に塗ることによって、太陽の恵みが与えられるので、太陽光線の乏しい冬の時期に私たちが使うことは、理にかなっているというのが、ヴェレダ社の考えのようです。そして、ヒッポファンオイルには、老化の原因とされる活性酸素を中和させるラジカルキャッチャーと言う役目を果たすそうです。

こういう記事を読み、きれいなヒッポファンの写真をながめながらお手入れすると、プラシーボ効果も手伝ってますます効く気がするあたしでした。

そいうえば、春に新たに「ヴェレダ ジャパン」が立ち上げらると聞きました。これから日本未発売の商品が発売されたり、オープニングキャンペーンなどいろいろ新サービスがあるといいなーと期待しています。

2月15日追記*****************************
今朝の新聞広告に「魔法の果実」なるものでできた、「沙棘(サーチ)ドリンク」の広告がでてて、その広告に出てる果実の写真がヒッポファンにそっくりだったので、気になって検索してみたら、沙棘=ヒッポファンが同一のものとわかりました!!!昨日クチコミしたばかりなんでタイムリーだな〜と思いながらながめていました。
この記事によると、沙棘(ヒッポファン)は、中国北部のモンゴルに多く栽培され、1200年も前からチベット医学、モンゴル医学で常用薬として使用されていたそうです。ヒッポファンのエリキシールにも興味津々になりました♪

使用した商品
  • 現品

172件中 26〜30件表示

relaxeさん
relaxeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

relaxe さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

こんにちは、2児の子持ちコスメ好き主婦のrelaxeです。 まだ小さな子ども達にもみくちゃにされながらも、 キレイを目指して邁進中。 メ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る