




















[マッサージ料]
税込価格:19,800円発売日:2005/11/18
2011/2/4 20:27:08
クチコミを読んで・・・
読めば読むほど気になって、サンプルを経てついに現品購入しました。
旧クレドのマッサージクリームを使っていてそれでも満足していましたが、
18000円の実力を試したくてあえて使ってみたくなりました。
新しいクレドのマッサージクリーム(12500円)
AQMWのマッサージクリーム(10500円)もクチコミが良くてかなーーーり気になっていますが、マッサージクリームばかり沢山あっても・・・と思って我慢しています。
さてこちらのマッサージクリームは、バームのように固くちょっと透明感のある見た目とテクスチュアですが、肌に取ると、オイルのようにすーっと溶けて伸びが良いです。
ちなみに現品は80gですが、サンプルは5gありました。
サンプルは2回分と言われましたが、そんなにたっぷり使うはずもなく(もったいなくてねー)
ちびちびと4回は使いました。
それでも肌状態は確実に上がります。
感触がもちもちになる♪というだけじゃなく、見た目もツルンとしてくすみも飛んで、クチコミ通りの結果になりました。
もちろんマッサージで血行が良くなったというのもありますが、これはただうすーく塗ってパックするだけでも何かしらの効果がありそうな感じです。
本当に肌状態が悪くて治したいとか、肌を格上げしたい時に多めに取って使いたいと思います。
年末年始お仕事を頑張った自分へのごほうびとして子どもが学校に行ってる間にこれの小分けを持ってスーパー銭湯にでも行ってくつろいで来ようかな〜と思ってます。
2010/11/27 21:50:57
すぐに売り切れたようです。
私もプレゼント用に買おうとしたのですが、買えませんでした・・・
残念!
(前のクチコミ)
本日22時から楽天の某ショップで定価で売り出すらしいです。
買いそびれた方はぜひ!
(前のクチコミ)
ルナソルのクリスマスコフレを買うのは、4年ぶり3回目。
一度は卒業したつもりでしたが、今年はまた久々に買ってみたくなりました。
予約日当日はお昼までお仕事だったので、終了後電話でラスト1をゲットしました。お店によっては、電話の受け付けはしない所もありましたが、3件目でようやく予約することができました。
数年前、予約しようとした店舗が全然つながらず、他の店の番号を慌ててしらべて時間をロスした経験から今年は、近隣店舗の電話番号をいくつかリストアップしてメモしておいたので、良かったです。
さて本日引き取りに行ってきました。
帰って来てから早速使ってみましたが、とってもしっくりきました。
《パーティアイズ2010 EX01 Sheer Gold Beige Brown》
このシャドウがすごく気に入りました。
ちなみに私のパーソナルカラーは、ブルーベース夏です。
どちらかというと、ぱっとした明るい色よりちょっとスモークがかった色が
得意なタイプです。
だから見た目でなんか惹かれるものがあったのですが、当たりでした。
とはいえ、クマ持ちなので似合わない色を持ってくると一気にお疲れ顔になってしまうのですが、これは〆色も使えました。
ブラウンも黄身がかっておらず、夏の限定だったネイチャーカラーのEX02が
ミルクティー系ブラウンでなんとなく似合ってないと思っていましたが、こちらのブラウンは、ココア系ブラウンなので、茶色の服を選ぶよりもいつもグレーの服を無意識に選んでしまう私にはこちらの方が断然使う頻度が多くなりそうです。
《カラーリングチークス EX01 Sheer Gold Beige Pink》
シアーゴールド ベージュピンクというネーミングいいですね。
ここ数年ベージュピンクという色をメイク雑誌で良く目にしましたが、
肌の色からあまりかけ離れていない色で、マイルドだけどほんわかと血色を良くしてくれていると思います。
今まで自分が買ったルナソルのパーティーコフレにチークが付いていなくて、初めてだったのですごくうれしいし、ケースもちゃんとミラーがついていてずっと使えそうでうれしいです。
チークブラシが付いていないけれども、他に気に入ってる物があるからいらなかったので良かった。
《フルグラマーグロス EX01 Sheer Gold Beige pink》
これケースの色がグロス液のそのままの色。すなわち入れ物は透明なんですね〜。
意外でした。
これを一緒に使うことによって、他の口紅の上に重ねたとしてもメイクに統一感を持たせてくれるように思います。
《ハイスタライズマスカラ 01 Clear Black》
携帯できるミニサイズでうれしいです。
《ポーチ》
これはこれでいいと思います。
コスメの整理に使います。
来年のコフレもチェックすることでしょう。
いつまでも使いこなせることを目標にスキンケアに励むことと思います。
[美容液]
容量・税込価格:40ml・11,000円 (編集部調べ)発売日:-
2010/8/8 19:34:07
コスメデコルテのホワイトニング コンセントレーションを数年に渡り限りなくリピートしていたのですが、(10本近く使ってると思います)こちらのクチコミで同じ美白成分のコウジ酸配合の美容液で断然こちらの方が安い!ということで飛び付きました。
今は使って2週間以上は経ちましたが、美白効果は保っています!
しかも容量がコンセントレーションが25mlに対してこちらは40ml入っています。
そして1個の金額も若干インフィニティの方がお安いです。
しかもインフィニティはプッシュタイプで使いやすいです。
保湿効果の違いも大きくはわかりませんが、保湿は乳液と化粧水でしっかりしてるしこれにアンチエイジング効果は求めていないので大丈夫です。
薄くはなっても完全になくならないシミに昨年レーザーを当てたのですが、
それが浮きあがってくる事にのないように、そして肝斑のようなもやもやが浮き出てくるのに対抗する為にもコウジ酸のケアは欠かせません。
しばらくは、こちらを使って様子を見ていきます。
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2010/8/8 19:16:34
新色の146番コーラル ラヴです。
赤みのあるオレンジっぽいコーラルピンクにゴールドの細かいピグメントが入っています。
数年前にイヴサンローランの純金入りのグロスで見ため似たようなグロスがあって、その時は塗った唇がオレンジの中にヌラっと金色に輝く姿がどうしても金魚の肌に見えてしまってお蔵入りになってしまったことがあったので、今回はそういうことにならないようにネットで買わずにちゃんとショップでお試しさせてもらいました。
私はブルべ夏(プロ診断済み)なのでオレンジっぽい色を買う時は慎重にしているのですが、これは大丈夫そうです。
パート先の制服がどうしてもブルべメイクよりもイエべメイクの方がしっくりくるのでこれに目が行きました。
148番は、ピンクにシルバーやブルーのピグメントがチラチラなので本来ならこちらを買う所でしたが似たようなものを持っているので146番にしました。
他の新色も青みローズっぽいお色などがあって良さそうでした。
ともかくこの秋はベリー色も流行るそうなのでそちらも気になりました。
金魚の肌のように金が不自然に浮くこともなくとっても上品なツヤが出て、秋の新色ですが猛暑の続く今からつけていても全く不自然な感じがなく今から長く使えそうです。
2010/7/8 22:56:53
香りが大好きですし、1粒のばしておくと、翌朝のお肌がよく耕されたように柔らかーくしっとりとなっています。配合されている月見草オイルが、老化防止やアレルギーにいいものですが、空気にふれると酸化しやすいので、1回分ずつカプセルになっていると、酸化防止になって、あまり期限を気にしなくてもよいし、エッセンシャルオイルの香りも飛ばないので、いつも新鮮な状態で使えるのがうれしいです。
パリスウエーブや楽天で安く買っています。
ヴェレダのスキンケアスタジオでたまに1粒とかサンプルをくれるので、とてもうれしいです。でもこの商品に関してはヴェレダのショップでは高くて買えないなあ〜なんでこの商品だけ海外価格よりこんなに高いの〜???
今は、マルティナ オーガニックスキンケアのイブニングプリムローズフェイシャルオイルがすごく気になってて、クチコミもいいし、そちらを一度使って比べてみようと思っています。
配合成分/モスカータバラ種子油、ローズエッセンシャルオイル、アーモンド油、ホホバ油、月見草油、モモ核油他
30粒 6300円
こんにちは、2児の子持ちコスメ好き主婦のrelaxeです。 まだ小さな子ども達にもみくちゃにされながらも、 キレイを目指して邁進中。 メ… 続きをみる