表示
一覧
個別

絞り込み:

63件中 41〜45件表示

ASAPさん
ASAPさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿923
ケラブロー / リフトアップローション

ケラブロー

リフトアップローション

[プレスタイリング・寝ぐせ直し]

容量・税込価格:60ml・1,100円 / 254ml・3,960円発売日:2011/11/1 (2011/8/2追加発売)

5購入品

2013/6/17 12:19:19

昔、ウエラのケラチントリートメントを使っていて、とってもよかったのですが廃盤に・・・(涙)
それから似たような商品をずっと探していて、やっとコレを見つけました。

私はロング(胸元くらいまで)のストレートです。
くせ毛なので、軽めのストレートをかけていますし、カラーもしてます。
なので、ヘアケアにはお金、かけてます!(笑)
ヘアサロンは月1度必ず行ってます。
それでも、ストレートの効果が薄れてくる頃、ストレートアイロンを使うようになると、とたんにダメージが出始めます・・・

そんなときにコレです。
塗れた髪に、合計10プッシュ程度、髪全体につけます。
ブロードライしたあと、ストレートアイロンを使う前に、
今度は乾いている状態の毛先を重点的にまたシュシュっとつけてます。

枝毛ができません。
なので効果、ばっちりあると思います。
香りも悪くないし、髪の毛に残ったりしない点も気に入ってますね。
コレを使うと髪の毛1本1本が、ぷりっと、元気になる気がします。
悪く言うと「柔らかさ」はでません。むしろ「しっかり」した仕上がりになるんです。もともと「柔らかい」といった髪質ではないので、この点はちょっと、いいんだか悪いんだか。。なんですよね。
なのでストレートでいたほうが、「巻き」を入れるよりも髪の毛がきれいにみえます。
ストレートでいたいロングの方に、特におすすめ。

補足となりますが、噴射具合がコレ、絶妙にイイです。
広がりすぎず、また適度につく量が実にいい感じです。
そういった点も考えて作られているとしたら、ホントにこちらの商品って、
美容師さんの使い勝手とかも考慮されてるのかなぁって思います。

出張が多い私はこちらの60mlの小さいほうを買って、
リフィルも買い、いつもこのミニサイズで、シュッシュと使ってます。
100円ショップで売られてる空のスプレーボトルとかよりも、
この60mlのミニサイズのスプレーのが絶対に優秀だと思います。
携帯として持ち歩きたい方、他の容器につめかえたりしないで、
是非この60mlを試してみてね。(私はかなり気に入ってます)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ASAPさん
ASAPさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿923
LebeL(ルベル) / イオセラム マスク

LebeL(ルベル)

イオセラム マスク

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:170g・3,520円発売日:2014/5/19

5購入品

2016/11/2 04:30:48

紫色のディープも、赤色のものも、イオ・シリーズのトリートメントは大好きで使っています。これらに文句があったわけではなくって、この白色は見たことがなかったから、思わず使ってみたくなり購入したまで、なのですが、買ってよかったです!

トリートメントの重たさからいえば、
赤<白<紫という順番で、この白はちょうど中間。
髪が少し弱ってきた、ダメージ受けてしまってきている?っていうときに毎日使うのが、
ちょうどいい感じです。
なによりもさわやかで、でも女性らしさがほんのりあるような、この香りは私好み。
使っていて癒されます。

赤色と紫色との比較で感じたことは、この白色のトリートメント
「粘り」のあるクリームっていう感触があり、使いやすいです。毛先にもみこんだりするので、濡れているシャンプー後の髪にも、多少からみつくようにつけることが出来るって感じが好きです。
つけてからはさほど時間はおかずに洗い流していますが、紫色ほどしっかりとすすがなくても大丈夫みたいです。時短で可能なトリートメントって感じ。

癖毛用ということで、うねってしまった毛がまっすぐになるのか?という期待をしてしまいそうですけど、あまり期待せずに使ってます。
(矯正をかけていますしぃ)なので「くせ毛をなんとかしたい」という方への参考になるような口コミが書けなくてすいません。
ただブロー時は、かなりまとまりやすい髪になってます。いい感じっていう言葉がハマるかんじですね。
ド真っすぐなブローをしたい、というよりも、もっとナチュラルなストレートが好みの方にお勧めなトリートメントかも。
いい意味での「重さ」は出ないトリートメントですから、軽めな、サラサラに近い感じに仕上がりますね。それと綺麗な「ツヤ感」がでるのも、このイオ・シリーズのいい点。
赤色のトリートメントよりこちらのほうがツヤ感がでるように感じてます。
ということで、毎日使いには、赤色よりもこちらの白色のがいいかな。
赤色をやめて、この白色を使うことにします。
(傷んだときは、紫色を使い続けますけどね。この白色で劇的にダメージ受けた毛の修復は、むずかしいかなぁ。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ASAPさん
ASAPさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿923
ムコタ アデューラ アイレ / エモリエントCMCシャンプー

ムコタ アデューラ アイレ

エモリエントCMCシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:-発売日:-

6

2009/10/26 13:18:16

やっと長く使える相性ばっちりなシャンプーに出会えました。(号泣)

ロングのストレート(セットでは、髪、ゆるく巻いてます)、フォイルでのカラーが入っていて、けっこう痛んでいた髪。一本一本がコシが強く、クセもあり、湿度に弱く、雨の日は、ボンバーな頭になる髪の持ち主です。
02を使っています。
二度洗いしています。
このシャンプートリートメントといっても過言ではないでしょう。そのくらいしっとりしてくれて感動です。次は業務用を買って、根性でアメリカまで持ち帰りますっ!

使用した商品
  • 現品
ASAPさん
ASAPさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿923
HAHONICO(ハホニコ) / ハホニコ プロ ラメイ ヘアクレンジング

HAHONICO(ハホニコ)

ハホニコ プロ ラメイ ヘアクレンジング

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2015/3/22 11:42:29

現品買いました。
いままでムコタ・アデューラのシャンプーを長く愛用していたのですが、
サロンでやってもらったハホニコのトリートメントがとってもよかったので、
ずっと気になっていたんですよね、シャンプーも、もしかしたらいいんじゃないか?って。

やはり正解でした。
色んな種類のシャンプーがハホニコさんからでていますが、こちらの口コミを参考に、
このプロラメイを選んで、ほんと正解。
まず艶がでます。
そしてコシは残しながらも、しなやかというか柔らかい手触りに仕上がります。

すすぎはかなりしっかりめにしています。
ぬるっとした感触がなくなるまで、しっかりすすいだほうが、仕上がりがツルンとするような気がするから。
その後、同じくプロラメイのトリートメントしています。

香りはさほど期待できるような、所謂、シャンプーのいい香り☆ってかんじは残りませんけど、ヘアフレグランスを使うので、これはこのままでOKです。
ハーブ系の香り、決していやじゃないし。

とにかく1本使い切って様子をみてみます。
艶を重要視している私としては、かなり満足度の高いシャンプーです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ASAPさん
ASAPさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿923
LebeL(ルベル) / イオ クリーム メルトリペア

LebeL(ルベル)

イオ クリーム メルトリペア

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:200ml・1,760円 / 600ml・3,960円 / 1000ml・5,280円発売日:2010/9/21

6購入品

2014/7/15 13:25:43

久しぶりだわぁ〜、トリートメントで新しい「あたり」がでたのは☆

とにかくダメージヘアになってしまうのが嫌な割には、
カラーは入れるわ、縮毛矯正はするわ、ヘアーアイロンは使うわ、と、
いつも髪の毛をいぢめてばかりいます。(苦笑)
なのでその分、自覚して、しょっちゅうヘアートリートメントは、
シャンプーのたびにするように努めています。

こちら、柔らかめテクスチャーですね。
シャンプーはCMCが入ってることで有名になった「ムコタ」を何年も愛用しているので、こちらにもCMCが入ってるって点で、買ってみたんです。
香りはムコタよりも好み。女性らしいって感じの柔らかめな香り?です。

さほど時間をおかずにすすいでしまったのですが
(だいたい2分くらい?)
すすいでいるときに、かなり「ヌルっ」とした手触りを感じました。
これが唯一のマイナス点。
かるくすすぐくらいでいいのかなぁ、と思いつつ、
このヌルっとした感じが嫌なので、時間的にちょっと長めにすすぎました。

タオルドライしたあとの髪の毛が、柔らかい〜。
感動です。
ドライヤーで髪の毛乾かしたら、どんなかんじになるんだろー、なんて
ワクワクしながら乾かしてみますと・・・
サラサラ〜、です。
それに、ツルっとしています!
ブローが終わったあとも、なんだか髪の毛をつい触りたくなってしまいました。触った感じが気持ちよくって。感触が「好み」でしたね。

頭皮がかゆくなったり、翌日、べったりになったってことも、なし。
しかも美容室専売ブランドにしては、お求め安い価格ですよね?
きゃー☆
これはシリーズ使い、してみたくなりましたね。

ただ、集中的にダメージを修復するっていうタイプの
トリートメントではない気がします。
週三回くらい、コンディショナーでは物足りないから、
トリートメント使いをしたいわってとき向きかな。
あと感動しちゃうような「ツヤ感」は、このトリートメントを使用したからってことでは、出てないような気がします。
(ちょっと残念。ツヤツヤ仕上がりが好みなんですけどね・・・)

仕上がりが、ツルっ、さらさら〜、が好きな方にお勧め。
ボリュームダウン効果・ストレート効果を私の髪では感じました。
(ややクセ毛、胸下までのストレートロングです)

しばらくレギュラー・トリートメントとして使っていきます。
気に入りました☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

63件中 41〜45件表示

ASAPさん
ASAPさん 100人以上のメンバーにフォローされています

ASAP さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・57歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 旅行
  • 読書
  • ネイル
  • ブログ
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

医療美容の即効性が大好き。都内のクリニックでレーザー治療をやったり地元USでスキンケアのフォローアップなどをしている米国在住者、男子ママです。参考にな… 続きをみる

  • メンバーメールを送る