表示
一覧
個別

絞り込み:

50件中 21〜25件表示

地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
MiMC エムアイエムシー / ミネラルリキッドリーファンデーション

MiMC エムアイエムシー

ミネラルリキッドリーファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:1セット・7,150円 / ケース・1,100円 / リフィル・6,050円発売日:2017/4/26 (2019/4/24追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/2/12 23:00:23

使い続けて分かったこと、☆7→☆5へ。
中身が最高なのでリピしましたが、容器は"即"改良を希望します。
まず、ポンプの作りが簡易的すぎ。
残量1,2割で出ない、ならまだしも、
残量3,4割の時点で液が出てこなくなります。

「あれ、無くなった?」と思ったら分解してください、3割は残ってるはずです。

もったいないので、いちいち分解して戻してを繰り返しながら残量2割程度になるまでは使いました。
しかし衛生面的に問題がありそうで、
結果1、2割ほどがっつり残ったまま捨てることになります。
中身がいいだけに残念ですし、非常にコスパ悪いです。

もう十分、MiMCの良さは広まったはずですので、
モニター代を節約して、ぜひ容器の改良を…(懇願)

--------以前の口コミ

某SNSで、「MiMCのリキッドリーを"目の下にのみ"使うと顔が見違える」という情報を入手。

このお値段で目の下だけ…というのは、
かなり贅沢な使い方だなと思いながらも、気合を入れて購入しちゃいました。

しかし、こいつぁーいい。
控えめに言って最高だ…余裕の☆7。


コンシーラーいらずのカバー力
→頑固な青グマでも美肌フィルターかかる
→全顔より部分使いがオススメ(カバー力高すぎてノッペリする可能性あり)
→部分使いならパフ無しがオススメ(指でトントントンとやさしく叩き込むだけで馴染みます)
パール感が程よい、絶妙
→目元がパッと明るくなる。もうこれだけで全然ちがう
●保湿力が抜群
→このド真冬ですら 目の下のちりめんジワ出現しない

大きくこの3点なんですが、これをクリアする石鹸落ちコスメって唯一無二なんじゃないでしょうか?


こちらを使いはじめてから、
以前より5倍増しで「肌の透明感」を褒められるようになりました。
(ちなみに全顔にはm.m.m.のLAを使用)


愛用しているワセリン(サンホワイト)や、
おしろいのスノービューティとも相性が良いです。
1日中化粧直しが必要ありません。


MiMCのアイテムってお値段が高すぎて、
いつも期待値…というんでしょうか、
ハードルが上がってしまうんですが、
これはそのハードルをスゥッと超えてくれました。


特に、「陶器肌」より「赤ちゃん肌」が
好みだという方に物凄くオススメです。


ちなみに私はブルベ夏で205番を買いました。

"目の下にMiMCリキッドリー"
バンバン布教していきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
m.m.m / スキンエクスパート

m.m.m

スキンエクスパート

[クリーム・ジェルファンデーション化粧下地]

容量・税込価格:25g・2,970円発売日:2018/2/28

5購入品

2020/2/16 21:04:26

ナチュラグラッセのクリームとの大きな違いは、
●トーンアップ効果がない
●その代わり、夕方 赤黒くなることがない
というところです。

ブルベ夏なので、
一見オレンジっぽさもあるこちらのクリームを使うのは不安…だったのですが、
いざ塗ってみると、問題なし。
トーンアップもダウンもせず、
自分の元の肌色のまま、毛穴やシミを薄っすらカバーしてくれるような感じでした。

色あるのに色ないみたいなクリームです(伝われ)

他の項目も比較すると、
毛穴カバー    m.m.m=ナチュラグラッセ
●赤みカバー    m.m.m=ナチュラグラッセ
●トーンアップ   m.m.m<ナチュラグラッセ
●角栓の出来にくさ m.m.m>ナチュラグラッセ
●崩れにくさ    m.m.m≧ナチュラグラッセ
●くすまなさ    m.m.m.>ナチュラグラッセ
●石鹸落ちしやすさ m.m.m.=ナチュラグラッセ

という印象。
似たり寄ったりなので、
どっちがオススメかと言われると迷いますが、
どちらかというとスキンエクスパート(こちら)の方がオススメです。

透明感を求める方には少々物足りないかと思いますが
「肌が綺麗なひと」を演出するなら断然こっちです。


ただ、これで私のベースメイクジプシーが終わりそうかどうかというと終わりそうにない…ので☆4に…!

同時に購入したm.m.mカラーチューナー(グリーン)はかなり好感触だったので、
今度はそちらのラベンダーを試してみたいなーと思っています。


<全成分>---
水、オリーブ果実油、酸化チタン、イソステアリン酸エチル、プロパンジオール、野菜油、グリセリン、スクワラン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、水添ナタネ油アルコール、ミリスチン酸ポリグリセリル−10、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、エーデルワイスエキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ローズ油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、オレンジ油、マヨラナ葉油、ニュウコウジュ油、アラビアゴム、キサンタンガム、パルミチン酸デキストリン、カプリン酸ポリグリセリル−3、水添レシチン、アニス酸、アニス酸Na、クエン酸、酸化鉄、マイカ、シリカ、ラウロイルリシン、水酸化Al、アルミナ、ステアリン酸、エタノール
-------------


☆追記:

モロモロが出るーーって方は
一度オーバルブラシを使ってみてください…!*
(買うほどじゃないと思うので、もしお持ちでしたら♪)
ちなみに私は 24hcosmeのモノを使ってるのですが、
未だ一度もモロモロが出たことが無いです。
余談ですがカラーチューナーもオーバルブラシだと綺麗に仕上がりますよ(*^^*)ぜひっ


-------- 2020.2/16 追記☆4→☆5

「トーンアップはしない」という特徴を活用して、シェーディング代わりに使用しはじめました。
m.m.mのカラーチューナー LAを顔の中心に、
それ以外…例えばおでこの際などにこちらを使うと、
ナチュラルなメリハリが出てめちゃくちゃ良いです。

シェーディングはしたいけどパウダーまで入れ込むのは面倒、不得意という方には凄くおススメです。

今では欠かせないスタメンなので、☆4→☆5にあげました。

-----

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
TV&MOVIE / ミネラルコントロールUVベース

TV&MOVIE

ミネラルコントロールUVベース

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・4,950円発売日:-

ショッピングサイトへ

1購入品

2020/6/21 15:30:21

界面活性剤不使用、合成ポリマーやパラベン、
紫外線吸収剤までも不使用…!
これは使ってみるしかないと思いネットで購入しましたが、このピンクは…厳しい、ブルベの私でも厳しい。
血色が良くなふを通り越して酔っぱらい顔になってしまう。

これ使ってデートに行った際には、
「どうした?今日顔疲れてない?」と言われてしまいました。

成分だけ見ると本当に貴重な、ありがたい化粧下地なのでお色味だけでも改良を希望します。
久しぶりの☆1です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿190
スウィーツスウィーツ / プレミアムショコラシェーディング

スウィーツスウィーツ

プレミアムショコラシェーディング

[プレストパウダー]

税込価格:1,320円発売日:2016/3/10

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/9/21 20:56:15

ブルベ夏 / シェーディングにもアイブロウにも使える石鹸落ちアイテムがないかなと探して購入したのがこちらでした。

メインカラーは若干オレンジっぽさもあり、
THEブルベ肌の私の肌の上では少し浮くかな?と不安に思っていましたが
いざ使ってみると案外馴染んでいるようで、
会うひと会う人に「シュッとしたよな?」「痩せたやろ?」と聞かれます。

以前使っていたノーズシャドウは色が合わずに
「なんかついとるで?」と言われた苦い思い出があるのですがこちらは美意識の高い女友達にもバレたことがありません。

ちなみに私は、
左: アイブロウ,首下と顔周りの仕込みシェーディング
右上: ノーズシャドウ
右下:アイブロウ
として使用しています。

(暗髪さんにはきついですが、明髪さん、眉脱色されてる方にはアイブロウとしてもオススメです。今のところ世に出てる石鹸で落とせるパウダーアイブロウって暗めの色ばかりなので、重宝してます。)

それから、石鹸で落とせるハイライトシェーディングをお探しの方には
同じスイーツスイーツのプレミアムショコラハイライター、推します。
こちらも数年前に口コミ済み。
顔のクオリティがワンランク上がるのでおススメ。リピしてます。

ただ、ケースが分厚くて嵩張るのが難点。
持ち歩くには不向きで、ポーチに入れておくのもガチャガチャするので、もう少し平たくなればいいのになーと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿190
アクア・アクア / オーガニックモイストメイクアップベース

アクア・アクア

オーガニックモイストメイクアップベース

[化粧下地]

税込価格:2,860円発売日:2018/9/14

評価しない購入品

2020/9/21 21:31:19

ブルベ夏 /トライアルキットを購入しましたがこちらは割と黄みが強めで、肌色に合いませんでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

50件中 21〜25件表示

地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

地球ちゃん。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・29歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ダイエット
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • エクササイズ
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

兎にも角にも顔が丸い、 その丸さたるは、地球の如し。 ならば せめて美しい地球になろうと、 (顔面)環境保全に燃えてます。 宇津木式スキンケア成… 続きをみる

  • メンバーメールを送る