表示
一覧
個別

絞り込み:

50件中 16〜20件表示

地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
明色化粧品 / Instawhite トーンアップクリーム

明色化粧品

Instawhite トーンアップクリーム

[フェイスクリーム化粧下地]

容量・税込価格:50g (オープン価格)発売日:2017/8/21

4購入品

2019/9/28 00:42:52

クレンジング不要とのことで、化粧下地にと思い購入。しかしこの商品は、使いようによって、良い悪いが真っ二つに分かれる商品だと思います。
(ここの口コミも、それゆえの賛否両論かな?)

例えば、ナイトクリームやウユクリームの代替え品としてはとっても良いのですが、
化粧下地としての役割はちょっと厳しい。
なんていうんでしょ。お化粧覚えたてほやほや時代の顔になります(笑)(伝われ)

*オススメできる
・単品使用を考えている方
・首やデコルテ、ボディ用としての使用を考えてる方
・ティーンズのみなさん(私が高校生やったら大喜びで使ってるかもー)

*オススメできない
化粧下地としての使用を考えている方
・特に、ノンケミ、石けんで落とせる化粧下地と混ぜて使おうとしてる方(←私)
・UVカット機能を期待している方(紫外線カット系の成分は入ってないよ!)


公式の商品説明から引っ張って、私個人の感想ですが、
くすみや色ムラ・毛穴など気になる肌悩みを自然にカバー
・ワントーン明るいなめらかなお肌を塗った瞬間から実感いただけるソフトフォーカス機能を持ったフェイスクリーム
無香料・合成色素フリーでお肌に優しい低刺激処方
スキンケアクリームなのでクレンジングも不要
・お顔だけでなく色ムラが気になる首やデコルテ、手などのボディケアにもお使いいただけます。

まではその通りなんですが、

・しっとりするのにベタつかず、化粧のりもよくなるのでメイク前のトーンアップベースとしてもご使用いただけます。

は、それはちょっと厳しい、と感じました。

久しぶりにお買い物失敗しました…現在一切使っておらず、宝の持ち腐れしてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
ヴェレダ / エーデルワイス UVプロテクト

ヴェレダ

エーデルワイス UVプロテクト

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:50ml・2,970円 / 90ml・4,400円発売日:2018/2/20 (2020年2月追加発売)

4購入品リピート

2019/10/5 00:24:19

界面活性剤不使用かつ、石鹸で落とせて、あわよくば肌を綺麗に見せてくれる日焼け止めを求めてこちらにたどり着きました。

まず最初にこのクチコミの要点をまとめると

*ちゃんと石鹸で落ちる。
*肌への優しさはこれ以上のものは無いのでは?うれしみ。
*でも…化粧下地とデートには不向きでリピ出来ない

です。
順番に詳細をばクチコんでいきます。(クチコムとはw)

*石鹸落ちについて
落ちます。私はメディコルの泡で落としています。
ただ、お湯だけでは厳しい(油っぽさが残る)ので、
お湯落ちを期待してる方にはおススメできないです。

*肌への優しさ
界面活性剤、紫外線吸収剤フリー、アルコールパラベンフリー
これまで肌トラブルは一度も起きておりませぬ。
強いて言うなら、洗顔落とす時の温度によって、
小鼻に残ってしまうことがあるということくらい。
(ちなみに、ぬるま水が適温です。)
ま、しかし残ったとて、トラブルが起きた試しはありません。

*でも化粧下地とデートには不向き
これはマジで悲しき事実です。
意地でも使ってやろうと思い、(笑)
使い方を試行錯誤してこれまでにミニサイズを一本、
大きいのを一本使用しましたが、もうリピはできません。

まず、伸びが悪くてすぐ固まっちゃうし、
パウダーつけると余計ムラになるので化粧下地にはできません。

また、油分多めでベタベタするし、
どんだけ薄く伸ばしても、
「なんか塗ってますよ感」が残るので体に使うのにもデートの時以外の日常使いに限られます。
(やはり、肌と肌が触れるとき、乙女としては
サラサラふわふわでいたいじゃないですか…)

さらに透明じゃないので、ありとあらゆる服が汚れてしまうし、
油分多めなので、車に乗った際には助手席につきまくってしまう。
おまけにアルコール除菌シートじゃ取れないので、
もし車好きの彼氏さんならバチギレ土下座案件です。


石鹸落ちかつ紫外線吸収剤フリーの日焼け止め…
私のジプシーはまだまだ続きそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
24h cosme / 24 コントロールベースカラー

24h cosme

24 コントロールベースカラー

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:20ml・1,980円発売日:2018/2/7

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/10/17 19:26:22

-------- 1ヶ月使ってみてわかったこと☆5→☆4へ
使い心地はとても良いです。
乾燥や化粧崩れとは無縁の優秀下地で、触ってもヨレないし、彼受けは抜群です。

しかし、洗顔してもラメが残ります。なぜ?
ラメ以外は落ちていて、小鼻に残るといったようなことも無いんですが…
やはり、洗顔後、毎日ラメがチラチラと残ります。全顔に。

「夜は美容液として使っても良い」が24hcosme の売りでもあるので無害だと信じたいのですが、やや不安が残ってしまいます。

もう少し使ってみて、観察してみたいと思います。

-------- 以前の口コミ

宇津木式実践者さんで、化粧下地にお悩みの方、一度使ってみてください。ブルベさんならバイオレットを、イエベさんならピンクをオススメします。
これまで試してきた化粧下地は、石鹸落ちするものだけで10を超えますが、こちらが一番使いやすいです。

宇津木式実践者1年4ヶ月目を迎えました。
結構長いことやってますが、これまで
理想の石鹸落ちの化粧下地を見つけるのには
非常に苦労してきました。(笑)

というのも私、宇津木式はじめるまでは
デパコスがだいすきで。
エレガンスやラロッシュポゼ、ポールジョーやランコムなど、、、ごりごりのケミカル下地を愛用してたので、
理想が高くなってしまうんです、どうしても(⌒-⌒; )(笑)
あの子たち…ほんとにあれ一本で、めちゃくちゃ肌を綺麗に見せてくれちゃうので…

ただ、それ以上に宇津木式の良さを感じているので
ケミカルにはもう戻れず、ジプシーを続けてきました。

そのところ、今一番気に入って使えているのがこちらです。

ちなみにブルベ肌、バイオレット使用です。

クチコミの低評価をみていると、カバー力の指摘があるようですが、
たしかにそうです、カバー力はほぼ皆無に近い。

ただ、私にとっては、
*素肌がトーンアップされ綺麗に仕上がること、
*石鹸で落とせること
*紫外線吸収剤界面活性剤フリーであること
が、何より重要なので、カバー力は許容範囲です。

そして、何よりこの下地を気にいっている理由は以下の三つです。

まず色味。
石鹸おちコスメって何故かイエベさん向けが多いんです。
お気に入りのエトヴォスさんの下地とか、使ってみたしかしこちらのバイオレットはブルベの赤み肌の私の肌にもしっかりなじみ、ワントーン自然にアップさせてくれる。めちゃくちゃうれしいです。

つぎに伸びの良さ。
これが、一番の好ポイントかもしれない。
他の石鹸落ちプランドと比べてもダントツに良く、
伸びが良いことによって塗りムラ無く、綺麗に仕上げることができます。

最後に落としやすさ。
これもとてもオススメできるポイント。
他石鹸落ちブランドの化粧下地と比べても一番落としやすく、小鼻に残りにくい。

この三点です。

今のところこちらと、スノービューティをおしろいとして塗って、おわりです。

しばらく化粧下地はこれ一本になりそうです。

うん、オススメ。
今度の給料日には、MiMCのコンシーラを購入して、
こちらと合わせてみたいなーなんて考えています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
スノービューティー / スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2019

スノービューティー

スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2019

[その他スキンケアプレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/7/21

7購入品

2019/11/16 09:44:40

一つ当たりの値段は、一見「高い」ですが、
安心してください、全然高くないです。

Tゾーンのみに使っている方や毎朝のメイクに部分的に使っている方(←私)なら、まるまる1年間持ちます。
「なくなりそうだなぁ」と思う頃に"今年のスノービューティ"が発売されます。
ということは、単純計算で一月あたり約500から600円。
これ以上ないほど高品質超コスパです。

私はお化粧を始めた頃からずっとノーファンデ族で、
化粧下地とフィニッシュパウダーによって肌のクオリティがダイレクトに変わるので、
もう数えきれないほどのフィニッシュパウダー試している&こだわっているのですが、
「素肌を赤ちゃん肌にしてくれる」といえばスノービューティです。


よく比較されるのはミラコ◯ですが、
あちらはファンデーションなみのカバー力を求める方向けのもので、
こちらはカバー力はそんなに求めない方、
(例えば、1.毛穴をおさえる、2.トーンアップする、3.化粧崩れを防いでくれる程度で十分な方)
とにかく粉感ゼロの素肌っぽさを求める方に向けのものです。

まあ、ほとんどのコスメに共通しますが
商品の良し悪しというより向き不向きですね…!
私は後者派なのでスノービューティは神のような存在です(笑)


あっ、そうそう。
こちらはあくまでナイトパウダーなので、
石鹸で落とせます。(もはや落とさなくて良い)


私はフィニッシュパウダー、おしろいとして使っていますが2017年から2019年まで毎年リピし続けている殿堂入りコスメです。
2020年はどんなスノービューティになるんでしょう、今からすでに楽しみです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190
24h cosme / 24 ミネラルスティックファンデ

24h cosme

24 ミネラルスティックファンデ

[その他ファンデーションコンシーラー]

容量・税込価格:7g・1,980円発売日:2018/2/7

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/12/14 12:46:21

このスティックファンデ、唇の色消しコンシーラとしても使えるくらいカバー力が高いです。

唇を上下1:2にするのが好きで、
時間に余裕があるときは口元にコンシーラを使っているのですが、
色の濃い私の唇も、ササッと塗るだけで
余裕で消えてしまいます。(褒めてる)

以下、私コンシーラーとして使う方向けの口コミとなりそうですが、

●保湿力重視、コスパを気にしない、指で伸ばす
→MiMCのコンシーラー
カバー力重視、コスパは大事、筆をお持ち
→24hcosmeのスティックファンデ

がオススメです。(石鹸落ちコスメなら)
今は私は後者なので、しばらくおそらくこちらを愛用。

こちらのデメリットは、テスクチャが高く
指ではムラになりやすい、塗りづらいことです。
(私は筆なしで綺麗に塗るのはもはや不可能で、
24hcosme から出ているオーバルの筆を購入しました。)

あともう一つ、時間が経つと固まるのか、隠したはずの唇のシワの谷と山が見えてくるので何時間かごとにチェックが必要なところ。

ただ、化粧崩れに関しては、伸ばせばなんの問題ないですし、
なんせ石鹸でスルッと落ちますし、思い切って専用ブラシと一緒に購入しましたが、買ってよかったです。
(石鹸で落ちないという方は、ガミラシークレットのネバネバで肌を優しく撫でるorメディコルのパウダー石鹸使ってみてください。めちゃくちゃ楽に落ちますよ)

ちなみに当方ブルベで、ベリーライト使ってます。
あまりにカバー力がありすぎて、
全顔だと不自然になりそうですが、
小鼻の赤み消し、クマ消しまでなら使えそう。

ただ、ないと困る!!というほどではないので、
リピはしないかなー?
今度は、MiMCのリキッドファンデを狙ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

50件中 16〜20件表示

地球ちゃん。さん
地球ちゃん。さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

地球ちゃん。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・29歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • 料理
  • 音楽鑑賞
  • エクササイズ
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

兎にも角にも顔が丸い、 その丸さたるは、地球の如し。 ならば せめて美しい地球になろうと、 (顔面)環境保全に燃えてます。 宇津木式スキンケア成… 続きをみる

  • メンバーメールを送る