表示
一覧
個別

絞り込み:

82件中 21〜25件表示

kira@びょるぴさん
kira@びょるぴさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿82
ディオール / ピュア プワゾン オードゥ パルファン

ディオールディオールからのお知らせがあります

ピュア プワゾン オードゥ パルファン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・11,550円 / 50ml・16,720円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2018/11/5 02:49:53

香水のレビューは下手くそなので、素敵な表現は出来ませんが…。
ここ数年、約40種類くらい所持した中でも、超レギュラーでマイ定番です。

普段、仕事用に使用する香水やボディミストの類いは、こちらとは真逆の一般受けするものや柔軟剤にありがちな香りのタイプ、もしくはシャボンやシャンプー、石鹸系。
自分は、仕事用に使っている香りがあまりすきではないみたいです。

やはり年齢も年齢なので、こちらやシャネルno5ロー、ジャドールあたりが好きだし、似合うと思っています。
まぁ、一般受けはしないかも?ですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kira@びょるぴさん
kira@びょるぴさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿82
ちふれ / リップスティックY

ちふれ

リップスティックY

[口紅]

税込価格:550円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2018/1/17 01:46:01

MLBBリップ(マットなもの)を探していて、偶然手にしたこちらの商品。
色は、あくまでブルべで紫の唇に合った、それでいてくすみ感があり、ナチュラル系。
それが私のMLBBカラーです。
もしくは、ドライローズ色。


それを元に、まず最初に2本購入しました。
251番のまさにくすんだローズ。そして、自分の唇の色に近く、さらに良く見せるという、自分的ベストMLBBカラー。
240番は、上記251番に明るさを足したカラーでした。
251番よりも口紅を塗りました感が欲しい時は、こちらにしています。


そして、ふと手にしたイエべカラー。
クチコミを読んでいなかったため、人気が高いことは知りませんでしたが、744番に一目惚れ。
こちら、似合わないだろうなぁ…と分かっていても、安いからいっか!と勢いで買いました。
このカラーもオレンジレッドにブラウンが入ったくすみのあるMLBBのイエべ対応だと思います。
私は、黄色みもある標準肌色ブルべ冬(カバマBN20)なので、完全に黄味がダメでもなく。
こちら大丈夫です。
何より、色がツボ過ぎる。大人向き。
冬もあと残りわずかですが、これを使い倒そうと思います。
何なら次の秋冬シーズンも使いたい!リピ確実。


リップ使用感としては、まずまずといったところでしょう。 
凄く乾燥するわけでも、まして保湿するわけもなく。
そこは各自、工夫するしかないでしょう。
ただ、私は唇が丈夫な方なので何ともないです。
マットのリップにもなれてしまって、こんなものだと思っているフシがあります。
1つ感じたことは、マット特有の粉っぽさや突っ張りはないと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kira@びょるぴさん
kira@びょるぴさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿82
メイベリン ニューヨーク / リップ フラッシュ ビッテン リップ

メイベリン ニューヨーク

リップ フラッシュ ビッテン リップ

[口紅]

税込価格:1,540円発売日:2016/8/6 (2017/3/18追加発売)

5購入品

2017/4/3 15:39:27

私は唇が紫ローズっぽいブルベ冬です。
普段から、ベリー系やフューシャ(紫ピンク)が得意です。
唇の色に合わせると、そうなってしまいます。


今回、RD03のディープチェリーを購入しました。
本音を言うと、買う気は全くありませんでした。ヴォリュプテティントインオイルがお気に入りで、そちらを買い足すつもりでした。


でも、買ってしまったのです。
何故ならば、RD03は過去最高に似合った1本だからです。 
それもそのハズで、ステックから見るとダークレッドですが、発色は濃い紫です。
これを買ったのは流行りのベリー系よりやや深い色で、ハデさを抑えた大人カラーで使いやすいと思ったからです。
顔色も冴えています。


私が似合った色は一番濃い色部分ですが、真ん中のピンク強めの部分も得意カラーで、全色混ぜてもピンク強め紫になり、これまた似合った。
春なので、全色混ぜの方が多少明るさがあり、いいと思われます。


使い心地もスルッと塗れて、潤いもそこそこ持続して良いと思います。
ただ、濃い色のみ欲しいという欲望が沸々と湧いています。
このリップを片手に、似た色を探してみたいと思います。
なければ、またリピします。
匂いは、最近香り付きが流行りなのか、もう微動だにしませんw
レブロンもイヴサンローランも、ロレアルもこちらも全部匂いは強く、慣れてしまいました…。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kira@びょるぴさん
kira@びょるぴさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿82
キャンメイク / マシュマロフィニッシュパウダー(旧)

キャンメイク

マシュマロフィニッシュパウダー(旧)

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/7/6

1購入品

2016/12/21 03:25:31

なぜこんなに評価が高いのか、不思議でたまらないです。
クチコミでよくある、デパコスより良いと言うコメントを信じてしまいましたが…。


私はマットのお粉ですと、現在、ミラコレとローラメルシエを持ってます。
同じブラシで同じ様につけても、全然違いますよね。
いくら薄くつけても、厚塗りのオバサンみたいな質感になってしまうのは私だけですか?
肌がキレイに見えるのは、ある一方では理解は出来ます。
マットで塗り固めると、遠目には肌キレイに見えるんです。
でも、やはり至近距離では昭和のオバチャンメイクw
リキッドファンデを極薄で伸ばしてる、私には耐えられない。


私は普段ツヤ派ですが、マットに求めるものも明確にあって、肌の表面上だけ薄く均一なマット感でその下の肌は潤って見えること。
この商品にそれを求めるのは、間違いでした。
崩れないと言えば聞こえはいいが、実際は乾燥し放題。塗った端から水分が奪われていく感覚に、ただただ愕然。
ベースメイクは少しお金掛けないとダメだと反省。
プチプラでもコガオウとか、2000円弱の値段だと良いものも出て来るんですけどね…。
キャンメは、流行りの色ものだけを買うようにします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kira@びょるぴさん
kira@びょるぴさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿82
マリークヮント / サブライム フィニッシュ

マリークヮント

サブライム フィニッシュ

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:30g・5,060円発売日:2016/9/9

ショッピングサイトへ

4

2016/11/12 01:40:57

サンプルのOC20が、自宅に届いておりました。ありがとうございます。
計4回と言うか、4日試すことが出来ました。


今回リニューアルということで、色味がリキッドと同じになったということでした。
リキッドも試したことがなかったけれど、とっても色味が気になっていたので試すことが出来、嬉しく思っています。


まず、リキッドが変更になった時に、あれ?オークルがピンク寄りになってない?と思っていたのですが、その通りでした。
外資系で言うところのニュートラルのタイプにあたると思うのですが、ピンクオークル肌健康的な肌色(黒め)の私でも違和感がありません。


普段、RMKの202か203を使用してますが、パッと見の色は違いますが、時間が経って馴染むとどちらも大差ない仕上がりです。
ファンデの色で悩みに悩んでいたし、RMKも店舗がなく勘で通販するしかなかったくらいなのですが、マリクワなら店舗もこちらにあるし、正直、こちらで色合わせしてもらって買えばよかったと、かなり後悔。
 

今時のクリームファンデは、使用感もそこまで重くなく薄く伸びてツヤがあります。
乾燥肌には、すごく助かります。
あまり崩れも感じることなく、保湿もあって、今からの時期にはいいですよね。こっちは雪も降るので。
残念ながら、RMKを先に買ってしまって無駄には出来ないし(RMKにも不満はない)、春にリキッド買いたいと思っています。 

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

82件中 21〜25件表示

kira@びょるぴさん
kira@びょるぴさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

kira@びょるぴ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

コスメとK-POPが大好きです。 ブルーベース冬で、試行錯誤しながらメイクを研究しています。 夏要素もあるので、夏カラーも割りと得意です。 続きをみる

  • メンバーメールを送る