表示
一覧
個別

絞り込み:

267件中 16〜20件表示

ibara_kiichigoさん
ibara_kiichigoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿267
ゲラン / メテオリット ビーユ(旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

メテオリット ビーユ(旧)

[ルースパウダー]

容量・税込価格:25g・9,020円 / -・9,460円発売日:2014/1/17 (2023/10/15追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2015/5/21 20:10:11

#2クレールです。
知人からほしいものをプレゼントして頂けるとのことで、こちらをリクエストしました。

初めてのメテオリットビーユ。
メテオリットは「隕石」、ビーユは「ビー玉」という意味の、心躍る商品名です。

ゲランのカウンターでタッチアップして頂いた時、BAさんに私の肌色(明るめの黄味肌)なら#2クレールが合うと教えて頂きました。
ヴァイオレットの香りはクラシカルで主張が強いですが、わりと好きな香り。

専用ブラシは痛そうなので選びませんでした。
各所のクチコミによるとボールが硬いとのことなので、他のブラシでうまく削れるかなあと心配でしたが…

フタを開けたらぶわっと霧のように巻き上がる、星屑の欠片…!
思っていたよりずっと粉々になりやすくて驚きました。
セリアの柔らかいフェイスブラシで十分代替可能です。

フタを閉めてシャカシャカ振ってから開けるとほどよく粉々になっているので、それをブラシですくって肌に乗せています。

忙しい朝に勢いよくブラシでコロコロかき混ぜるとボールが飛び出してしまうという意見も散見されますが、今のところそのようなことはなく楽しく使えています。

ラメやパールの入ったツヤ系のパウダーを手にするのは久しぶり。
朝のお化粧の仕上げに使うとあまり効果はわかりませんが、帰宅して鏡を見ると普段より化粧崩れが少ないようです。
更に、夕方の乾燥と毛穴が目立つ疲れてきた肌に乗せると、劇的に変化します。

薄く柔らかいシフォンのヴェールをふわっとかけたみたいな、ソフトフォーカス。
美肌度が上がってびっくりします。

塗り重ねているはずなのに厚化粧に見えません。
平たい壁塗りだった肌に自然な奥行きが出て、素肌が綺麗であるかのようです。
昼以降の化粧直しで成功したことがなかったので感激しました。

このコロコロボールは、(朝はもちろんのこと)ぜひとも化粧直しとして使うべきだという結論に至ったので、携帯用のフェイスパウダーケースを買ってきて移し替えて、持ち歩きたいと思っています。

今までツヤ系パウダーを使ったことは少ないのですが、大昔に使っていた頃の記憶をはるかにグレードアップして塗り替える勢いです。
顔全体のオーラが上品かつ優しく明るくなるし、ファンデーションを塗った後ののっぺらぼう化を防げるし、もっと早く出会いたかったです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:知人から)
ibara_kiichigoさん
ibara_kiichigoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿267
ランコム / ジェニフィック アドバンスト(旧)

ランコム

ジェニフィック アドバンスト(旧)

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/5/8

評価しない

2015/3/6 04:46:24

サンプル使用です。
新宿伊勢丹のカウンターで頂きました。
サンプルながらたっぷり入っていて、1袋で朝晩2回分。

洗顔後にすぐ肌に乗せました。
他の方が書いていらっしゃるように、とてもとろみのあるテクスチャーで、だけどべたつく感じはなく、すーっと馴染みます。

もう、化粧水もクリームも要らないんじゃないかと思うくらい、潤ってプルプルの肌になりました。
水分と栄養を与えるだけでなく、フタをしてくれている感じ。

少なくとも、私の普段のケア(ハトムギ化粧水+ケシミンクリーム+フタアミンhiクリーム)よりはプルプルでした。

ただ、こちらの美容液の後に普段のケアをしたら、細かい塊がぽろぽろと取れてきました。
最初は「余分な角質が取れているのかも!」と浮き足立ったのですが、実際は、厚塗りと摩擦によって美容液そのものが剥がれてきたようです。

こちらの美容液、とてもほしい!
ほしい、のですが…
あまり重ね塗りはできないんだな、という感想です。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭にて)
ibara_kiichigoさん
ibara_kiichigoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿267
マジョリカ マジョルカ / シャドーカスタマイズ

マジョリカ マジョルカ

シャドーカスタマイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1g・550円発売日:2004/1/21 (2022/4/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2015/1/13 17:46:34

数年前、BE121をドラッグストアで購入しました。

ほんのり優しいパールの入ったごく淡いベージュで、まぶた全体に大きく塗っています。
手持ちの濃いアイシャドウを生かしたくて購入したのですが、何色にでも合うハイライトとして重宝しています。

何といっても、プチプラの540円なのがいいですね。
色番のほかに、各色に名付けられている素敵なネーミングが乙女心をくすぐります。

ちなみに、私の持っているBE121の名前は「恋の達人」。
言葉の選び方が、よくTwitterで使われている診断メーカーの、創作系の診断結果に似ていて面白いです。

BE121はハイライトとしてとても気に入っているので、使い終わった際にはぜひともリピートしたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ibara_kiichigoさん
ibara_kiichigoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿267
イヴ・サンローラン / イン ラブ アゲイン オーデトワレ

イヴ・サンローラン

イン ラブ アゲイン オーデトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:100ml・9,350円 (生産終了)発売日:2004/3/1

ショッピングサイトへ

6

2014/5/10 18:54:33

香水に一番はまりこんでいた2006年頃使っていました。

トップはマスカットとグレープフルーツの、ほんのりした苦みと甘みを伴わせた爽やかな香り。
その後は、複雑ながらもやはりベースとなる爽やかさを消すことなくフレッシュな香調が続きます。

当時は"恋を呼ぶ香水"の代名詞であるベビードールに似ているというレビューを各所で見かけた気がするのですが、私は全くそうは思いませんでした。
インラブアゲインという恋愛を想起させるネーミングからは想像もつかないような、媚の全くない、ユニセックスとしても十分対応できる香水だと感じました。

…とは言うものの、この香りの記憶を辿ると、当時の想い人のことも自動的に思い出してしまいます。

「インラブアゲイン」とは素晴らしく爽やかであるにもかかわらず、結局、後々、早かれ遅かれ恋に落ちる自分を想定した(あるいは顧みる)香りなのかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:知人から)
ibara_kiichigoさん
ibara_kiichigoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿267
ギ・ラロッシュ(海外) / ドラッカー ノワール

ギ・ラロッシュ(海外)

ドラッカー ノワール

[香水・フレグランス(メンズ)]

税込価格:-発売日:-

4購入品

2014/5/10 18:15:24

憧れの俳優、渡部篤郎さんが付けているという情報を得て、2000年頃ネットで購入しました。
他の方々が書いていらっしゃる通り、ラベンダー、ローズマリー、ベルガモットの男臭い香り。
そして官能的な香り。

仕事も遊びも優雅にタフにこなしてみせる大人の男性、というイメージです。
こういう香りが似合うかどうかは年齢の問題ではないでしょうし、男性陣にとっても憧れの存在の香りではないかと思います。
ユニセックスと呼べるほどの寛容さや懐の広さを感じるわけではありません。

夜、眠る時に枕に振りかけては、素敵な夢が見られるように思いを馳せたものです。
自分で身に付けて自分自身を演出するために使用したわけではありませんでしたが、うっとり陶酔する日々を過ごすことができました。

こういった香りを纏って輝いている男性がいたら、私は間違いなく振り返ってしまうでしょう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

267件中 16〜20件表示

ibara_kiichigoさん
ibara_kiichigoさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ibara_kiichigo さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • インターネット
  • ダイエット
  • Twitter

もっとみる

自己紹介

香水が大好きです。 以前は身の程をわきまえずコレクターになりかけて70本以上持っていましたが、今は自分の定番と呼べるものが数本あれば満足です。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る