表示
一覧
個別

絞り込み:

21件中 11〜15件表示

Eufemiaさん
Eufemiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿21
すっぴん凛 / 夜美容アイクリーム

すっぴん凛

夜美容アイクリーム

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:20g・968円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2010/9/15

5購入品

2011/6/11 12:42:31

(画像あり)なかなか良いです!私と同年代くらいの方にはオススメします。(アンチエイジングに向いてるとは思えませんので)

ある朝鏡を見ると、目の下がショボーンとしていて危機感を覚えました。
私の年齢で目元のハリを気にする必要なんてないと思ってましたから、一切ケアしてなかったんです。

私の理想はぷっくりした目元(涙袋)。
疲れて見えるしぼんだ目元では、メイクが映えません。

これはヤバい、と思いドラッグストアで何かいいものはないかと探し求めた結果、こちらを発見しました。
高価な本格的アイクリームを導入する年頃でもないし・・・まずは安いので試してみよう!と。

ヘッドが丸くなっていて、マッサージにちょうどいい形をしています。
一般的な保湿クリームと同じくらいの、ゆるすぎず、かたすぎないテスクチャ。白いクリームです。

目元に塗ってみると、ペタペタします。そのためしっかりマッサージして、よく塗りこみます。

翌朝なんとなーく目元のハリが戻ってきた気がしました。ペタペタ感はなくなっているので、浸透したのだと思います。
私はクマはあまりないので、そちらについての効果はわかりません。

使い始めて3カ月ほど経ち、いまでは常に目元がふっくらです。
毎回たっぷり使ってるのに、まだ半分以上残ってるように見えます!コスパいいです。


私のマッサージ方法(画像参照・すっぴん注意!)は、たっぷりクリームを出して、下まぶたに適当にのばしてから、目尻→目頭に向けて何度もマッサージし、さらにその方向でぐるんと目の周りを一周させます。気が済むまでやります。笑

これはクマに効くマッサージを参考にしています。目頭→目尻の方向にやるとよくないみたいです。目元のシワをのばしてしまいそうですしね…。

次に、目頭の横を上下に10往復くらいマッサージします。小顔マッサージの一部にこういう手順があったので、小顔効果があるのかな?と思いつつ…。

ヘッド部分でぐりぐりやるとすごく気持ちがよく、リフレッシュにもなります。

夜だけでなく、朝にやることもあります。ペタペタするので、すぐにメイクするときはオススメできませんが。

あと、目元だけでなく乾燥が気になる鼻の頭とか、将来シワになってほしくない部分に気休めでつけることも。

とにかく、たっぷり使ってもなくならないので、ケチる必要はありません♪


ところで話はそれますが、涙袋がふっくらしている人って可愛く見えますよね。
わたしは大好きな宮崎あおいちゃんの涙袋にあこがれて、気をつかうようになりました。

といっても私の涙袋はあまり目立つほうではありませんでした。

プチ整形で簡単に作れるみたいですが(笑)、どうにかふっくらさせる方法はないかと思ってインターネットで調べました。

そうしてわかったことが(正しい情報である確信は持てませんが)、涙袋は筋肉なので、鍛えれば作ることができるということ。
目にギュッと力を入れると、涙袋が盛り上がりますよね。この運動を続けているとだんだん筋肉がついてくるみたいです。

私も、涙袋を意識するようになってから、かなり目元が変わりました!
鏡を見ると、あ!涙袋ある!って感動します。笑
(ちなみに、メイクでもかなり作れます。キャンメイクのシェーディングパウダーの口コミで説明していますので、よかったらご覧ください^^)

このアイクリームと組み合わせて目の筋トレ(?)を続けると、目の印象が変わります!

みなさんもぜひ試してみてください♪
長ったらしい口コミを読んでくださってありがとうございました><

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Eufemiaさん
Eufemiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿21
ピュアシャワー / ウォータリーフレッシュ オードトワレ

ピュアシャワー

ウォータリーフレッシュ オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:100ml・1,980円発売日:-

5購入品

2011/6/12 12:33:01

2011/06/12

追記です。
アクアシャボンに似ている、という口コミが多くみられ、アクアシャボンとはなんぞや?と思っていました。

調べると、よくドラッグストアで見かける「カップルで使える」みたいなのを売りにしている香水が、アクアシャボンだったのですね。

私はてっきり、こちらのピュアシャワーだと思っていました。
通販で見かけたときも、あ!これお店で見て気になってたやつだ!と思って買ったのですが。
まさか違うものだったとは。

香りどころか、パッケージもボトルも、ターゲット層も酷似。
残念です。

パクリ商品であることを考慮すれば、評価がゼロというのもうなずけますが、香りだけ純粋に評価すれば、私はお気に入りですので★5つのままにしておきます。
通販で購入したときのお店の対応も、すごく良かったですし。

香水をよくつけられる方には、好まれない香りかもしれません。私はこういう香水っぽくない香りが好きです。高級感はないですが、清潔感があります。


☆*:;:*☆*:;:*☆

2011/05/22

普段あまり香水を使用しないのですが、これは抵抗感なく使えて良いです(*^-^*)


私は、香水をつけて良い香りがする、というより、シャンプーや洗濯物、せっけんの良い香りがするってくらいのナチュラルさが好きなんです。

こちらは、つけた瞬間にふんわりと香りが広がって、それがかなり持続します。
たっぷり入っているのでコスパも良さそう♪


つけているとなんだか、アメリカのホテルに置いてあったアメニティのバブルバスを思い出しました。笑

甘すぎず、ちょっと酸味(?)もあるような、本当にさわやかーな香りです。
パッケージにもある通り、さりげなく香ってます^^

香水っぽいキツさがまったくないので、誰にでも好かれそうですね。男の子にも良さそう。
2プッシュぐらいで十分ですが、これならつけすぎちゃっても大丈夫でしょう。


あまり香水が好きではない方、初めてつける方にはぜひオススメしたい商品です。
どんなシーンでも男女問わず使えると思うので、買って損はないはずです!!笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Eufemiaさん
Eufemiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿21
コスメデコルテ / ヴィタ ドレーブ

コスメデコルテ

ヴィタ ドレーブ

[化粧水ブースター・導入液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/8/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2011/6/21 17:53:35

(画像あり)
去年の8月、新発売の際に予約して買いました。
母と一緒に使っています。

本体のボトルは癒される紫で、キャップが菊の花のようなデザインでとても可愛らしいです。
予約特典でマスクと携帯用ミストがついてきたので、いつもミスト用のボトルに入れ替えて使っています。

母は毎日朝と晩、私は2日に1回くらい、気の向いたときに使っています。
それで、まだ一本使い切っておりません!
あと3分の2以上あります。このままだと、1年以上使えそうですね…
驚くべきコストパフォーマンスです。
そう考えると、このお値段でもお得だと思います。

とてもさらっとした付け心地です。すっと浸透していきます。保湿効果はあまりなさそう。
プレ化粧水として使うのがちょうどよいかもしれません。
私としては、夏はこれだけでも十分です。

使用方法では、乳液でお肌をととのえたあとにコットンでパッティングしてください、と書いてあります。この使い方をすると、減るのが早そうですね。

ミストで肌に吹きかけると、本当に気持ちいいんです!
肌がひんやりする気がします。

エッセンシャルオイル(香料)配合で、優しいハーブの香りに包まれます。
ラベンダーに近い香りでしょうか。私はラベンダーは好きではありませんが、この香りは好きです。

朝に使えば寝ぼけた顔もリフレッシュしますし、夜には優しい香りでリラックスさせてくれます。

成分もなんだか良さそうです。
「シソ科の植物から抽出した4種のエキスやエッセンシャルオイルを配合」とあります。
ローズマリー葉水、シソ葉エキス、セージ葉エキス、チョウジエキス、ワイルドタイムエキス等が使われています。

ニキビができやすい私の肌にも、くすみが気になる母の肌にも、いろいろな肌に使える化粧水です。


〈配合成分〉
水・エタノール・BG・ローズマリー葉水・シソ葉エキス・セージ油・セージ葉エキス・チョウジエキス・ベタイン・リノール酸・ワイルドタイムエキス・加水分解ヒアルロン酸・EDTA-2Na・PPG-6デシルテトラデセス-20・グリセリン・リン酸2Na・リン酸Na・メチルパラベン・香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Eufemiaさん
Eufemiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿21
ザボディショップ / クワイエットナイト ドリーミィ ピロー&ボディミスト

ザボディショップ

クワイエットナイト ドリーミィ ピロー&ボディミスト

[香水・フレグランス(その他)ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:100ml・2,200円発売日:2008/8/24

ショッピングサイトへ

5

2011/7/14 01:27:46

QUIET NIGHTという商品名だったんですね。
クチコミを書こうと思ってボトルを見直したときに初めて気がつきました。

その名の通りの活躍をしてくれます。
私はいつでもどこでもすぐ眠れる人間ですが(笑)、たまにフレグランスに頼ります。

疲れているとき、妙に頭が冴えて眠れそうもないとき、リラックスしたいとき、悩み事を抱えて不安な気持ちでベッドに入るとき・・・
そんなときでも、快適な眠りを誘ってくれます。

私の使用方法は、首のあたりに2プッシュ。
または、ハンカチに吹きかけて、アイピローのように目の上にのせて寝ます。
こうすると香りがすっと鼻に入ってきて、心地よさがアップします。

香りはちょっと弱め。優しく、ほのかに香ります。
持続性もそれほどありませんが、眠りにつくまで役目を果たしてくれればいいので、ちょうど良いかと思います。
ルームフレグランスとしてはあまりおすすめできません。

シトラスの爽やかさの中に、カモミールの甘さがちょっとだけ主張しています。
甘〜い夢の世界へ…ではなく、平和と静寂の世界へ誘ってくれるような。

私はこれを使うとき、オルゴールCDをかけて寝ることが多いです。
香りと音楽の二重の癒し効果で、ぐっすり眠れます。

また、商品の効果そのものではありませんが、寝付けなさそうなときはこれを使う、という習慣を作ることで、これを使えば絶対熟睡できる!と自己暗示をかけることができます。
案外、そういう効果のほうが強いのかも。
自分だけのおまじないのような感じです。私はこのフレグランスと、オルゴールCD。

就寝時の環境が夢にも影響するみたいですから、やはりどうやって眠りにつくかは重要ですね。

ちなみにこちらは使用頻度が低いので、かれこれ2年くらい使っている気がします。

使用した商品
  • 現品
Eufemiaさん
Eufemiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 20歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿21
ダイソー / エルファー パールインアイシャドウ

ダイソー

エルファー パールインアイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:-発売日:-

4

2011/6/17 02:10:17

(画像あり)全色使用。

初の100均コスメです。ちょっと遊んでみたいな、という冒険心から。
口コミを読まなかったら間違いなく買わなかったと思います。
100円のアイシャドウなんか使えるか!と馬鹿にしていてごめんなさい。

パッケージの安っぽさに同様しつつ恐る恐る3つ購入。


ブルーが中国製で他2色が台湾製でした。工場変えたのかな?

ブルーは容器が開けにくく中で粉がとんでいます。以前の中国製の在庫?
たぶん新しいものはすべて台湾製だと思います。台湾製のほうが明らかに品質がいいです。
表示成分がブルーたけ違ったのはそのせいかも。

買うときは注意してください!


♪特徴♪

発色は文句なしです。グラデが作れる4色がちゃんと入ってます。

どの色にもハイライトカラーがついているので、便利です。
こちらのハイライト、下まぶたに入れるとパッとくすみが消えてしまいます。同系色なので合わせやすいですしね。

パケが大きめでかさばります。付属のチップは使いにくいです。匂いが不思議。


♪お色について♪(画像1参照)

ブラウン:ちょっとオレンジ系であたたかみがあります。
私の持っている、ケイト・グラディカルアイズBR-3に似た色です。

ブルー:南国の海のような色。夏っぽい。
これ4色でグラデを作ると熱帯魚?!状態になりました。(私が下手なのかも)
他のシャドウと組み合わせて、差し色で使うのがよさそうです。

パープル:ラベンダー系の優しい色。
すごくかわいいです!紫なのにキツくならず、自然です。


♪全成分♪

【クールブルー:中国製】
タルク、マイカ、ミネラルオイル、ラノリンオイル、ラノリンアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン、(+−)酸化チタン、マンガンバイオレット、青1、黄4、グンジョウ、酸化鉄


【ナチュラルブラウン・エレガンスパープル:台湾製】
タルク、マイカ、ミネラルオイル、液状ラノリン、ラノリンアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン、(+−)雲母チタン、酸化チタン、黒酸化鉄、黄酸化鉄、ベンガラ、グンジョウ、マンガンバイオレット、青1


♪安全性♪
気になるので、調べてみました。素人なので間違っているかもしれません。すみません><

▲タルク…日本で製造されたものは安全性が高いが、中国製は精製が甘く発がん性のあるアスベストが混入している可能性がある。

○マイカ…雲母。のびをよくする。ミネラル系コスメによく使われる。

▲酸化チタン…人体に影響はないとされているが、発がん性の可能性があるとの指摘も。

▲雲母チタン…マイカ+酸化チタン。

▲ミネラルオイル…鉱物油。毒性については賛否両論。純度の高いものは安全?

○ラノリン…羊毛についた油を精製したもの。保水性に優れ、皮膚を柔らかくする。

▲パラベン…防腐剤。たいていの化粧品には使われている。毒性については賛否両論。

○酸化鉄…化粧品の着色顔料としてもっとも一般的なもの。黄色=黄酸化鉄、赤色=ベンガラ、黒色=黒酸化鉄。

○グンジョウ…顔料。ウルトラマリンとも。

○マンガンバイオレット…顔料。

▲青色1号、黄色4号…タール色素。青1は発がん性あり、黄4はぜんそく等の原因になる(あくまでも大量摂取したときの話、おもに食品)。


どれも化粧品によく使われている成分でした。
以上を考慮すると、一般的なアイシャドウと安全性は変わりないのではないかと思います。
アイシャドウ自体そもそも体にいいものではないですからね。


♪最後に♪

中国製、または台湾製であることへの懸念に関してですが…中国などの工場についてはちょこっとだけ詳しいので、ここで述べさせてもらいます。(関係者ではありません^^;一人の学生としての意見です)

食品問題がニュースなどで取り上げられ、かなり敬遠されている「中国製」。
ですが実際のところ、本社が日本にある企業の工場では、大抵は日本人による指導がされており、衛生面等も日本と変わらない基準で管理されています。
私は写真で見たことがありますが、皆様が想像されているよりも中国の工場はずっと綺麗です。

ニュースにされるようなおそろしい工場は滅多にないのです。ところが私たちは、「中国製=危険」という先入観を持ってしまいがちです。
これは食品だけでなく、「中国製」のすべての商品にいえることだと思います。

以上が私の知るところの中国の工場の現状です。ただし、ダイソーがどうなのかは全く知りませんので、ご参考までに。


長々とすみませんでした><

使用した商品
  • 現品

21件中 11〜15件表示

Eufemiaさん
Eufemiaさん 50人以上のメンバーにフォローされています

Eufemia さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 料理
  • ショッピング
  • テレビ
  • 旅行
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

エウフェミアです、こんにちは! 美容ばかりが趣味というわけではありません。 ほどほどにメイクを楽しんでいます。 多くはクチコミできませんが、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る