表示
一覧
個別

絞り込み:

342件中 66〜70件表示

つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
肌美精 / うるおい浸透マスク (深層美白)(旧)

肌美精

うるおい浸透マスク (深層美白)(旧)

[シートマスク・パック]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/1

5購入品

2012/6/5 12:56:57

紫外線の気になる季節ということで、色々美白目的のシートマスクを使ってみたくなり購入しました。

美白有効成分はビタミンC誘導体です。
美容液は20mLです。

形は○の中に切れ込みが入っているようなシンプルな形です。
そのため、顔の形にはフィットせず、私の場合、下顎は真ん中辺りまでしっかりカバーされますが、額の横の辺りは髪の毛にあたってしまいます。
また、覆えない部分もありますが、その部分は美容液をのばして使っています。

そして、厚みはあるので取り扱いやすいですが、5分〜15分の推奨時間の間にも周りから外れてくることが多く、その点は気になりました。

ただ、マスクを外した後の肌はしっとりとした肌になります。
夜に使うと次の日の朝までうるおっていますし、朝に使うと化粧のノリが良くなります。
無香料なのも好印象です。
そして、今回は5枚入り698円で購入しましたが、もう少し安く手に入ることもあるので、非常にコストパフォーマンスが良いと言えます。

まだ1箱使ったところで美白効果も分からないので、しばらくリピートしていって、様子を見てみたいと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
ウタマロ / ウタマロ石けん

ウタマロ

ウタマロ石けん

[その他]

容量・税込価格:133g・176円 / 専用ケース付き・547円発売日:1957年

ショッピングサイトへ

6購入品

2012/5/18 15:28:59

お気に入りメンバーさんの記事を読んで購入しました。

ワイシャツなどの襟・袖の汚れに対しては以前より落とすのに苦労していました。
遅くとも、必ず脱いだ次の日には襟汚れ用の専用洗剤などを使って洗うようにしたり、付け置き洗いなどもしたりはしていたものの、それでも一旦ついた汚れを完全に落とすのは難しく、薄っすらと汚れが残ることもしばしばでした。
大抵家で洗っているのですが、たまに思い立ったようにクリーニングに出してみてもほとんど落ちず。

それが、こちらの商品を使うとするすると汚れが落ちて、襟も袖も真っ白になります。
勿論、もう汗染みがついて長い時間が経ったという汚れに対してはあまり効果はありませんでしたが、脱いだ次の日くらいの汚れなら、すぐにすっきりと汚れが落ちます。

こちらは、汚れのある箇所を水で濡らして、そこに直接刷り込むようにして使っています。
縦6cm×横10cm×高さ3cmくらいの大きさなので、切って使われている方も多いと思いますが、私は今のところはそのまま使っています。
この石鹸自体軟らかく、減りも速い方だと思いますが、何しろ1個100円代で手に入るので、その点はあまり気になりません。

これからも使い続けていきたいと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
マジョリカ マジョルカ / ブラッドオン

マジョリカ マジョルカ

ブラッドオン

[口紅ジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:5g・1,045円発売日:2012/1/21 (2015/5/21追加発売)

5購入品

2012/1/27 15:29:24

こちらは『ほおに唇に血色リアルレッド』ということで、赤色でチークカラーにもリップカラーにも使える商品です。

私は特にリップカラーとして使うのが好きです。
私は外出しない時はディオールのアディクト リップ マキシマイザー(定番色)のみの使用ですが、マキシマイザーには唇の色に対しての補正効果はほぼありません。
私は若干、上唇と下唇の色が異なるので、こちらを購入してからは主に唇の色の補正に使っています。
その後にマキシマイザーを重ねると、ほどよく血色の良いかつ潤いのある唇になり、単にマキシマイザーを塗るだけより見た目が各段にアップしますので重宝しています。
(上からマキシマイザーを重ねずにこちら単品だと乾きやすく感じますので、あくまでもベースとして使っています。)

チークカラーとしても優秀だと思います。
頬に指でぽんぽんとのせるように馴染ませますが、見た目より薄付きなので、これを何回か繰り返して濃さを調節します。
すると、見事に血色のよい上気したような頬になります。

ちなみに、この時のベースメイクは薄目がベストだと思います。
こちらの商品は透明感のある付き方なので、あまりベースが濃いと不釣合いな気がします。
あくまでも、シミやクマ・毛穴などを隠すぐらいのナチュラルメイクにこちらを足して使うぐらいが良いと思いました。

勿論、素肌がキレイな方はベースメイクせずに直接使われても良いかと思いますが、私の場合は直接頬にのせてみると、頬のシミが変に強調されてしまい、毛穴も目立ってしまいました。
よって、私の場合、薄めではありながらも丁寧に一手間かけた肌にこちらをのせると、こちらのチークとしての働きも最大限発揮されるような気がします。

パッケージに関してですが、基本的にマジョリカマジョルカの商品はどれも写真ではとても可愛く見えるのですが、実際に見てみると少し残念に思うことが多いです。
今回は蓋の部分は良かったのですが、実際に商品が入っている下の部分が安っぽく感じました。
また、今回の商品に関しては、上げ底にせず、もう少しコンパクトな方がより持ち運びもしやすく良かったのではないかと思いました。

残念なことに、もちもあまりよくないですが、今までなかなか見かけなかった赤という色合いで、かつリップカラーとしてもチークカラーとしても使えるという点を考えて、☆5つとさせていただきました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
あずきのチカラ / あずきのチカラ 目もと用(旧)

あずきのチカラ

あずきのチカラ 目もと用(旧)

[その他グッズ]

税込価格:858円 (生産終了)発売日:-

5購入品

2012/1/18 09:55:36

『あずきのチカラ』シリーズは、いずれもあずきが入っており、所定時間、電子レンジで加熱することによって出て来るあずきの天然蒸気の温熱を利用する商品です。

我が家では(目もと用)・(首肩用)・(おなか用)の3種類使用しています。

【現在は(目もと用)・(首肩用)が生産・販売されています。
(おなか用)は既に生産終了となっており、店舗に残っている場合のみ販売しているようです。】

(目もと用)は、寒い日に長くパソコンに向かうと、より目が疲れやすいので、主にその時に使用しています。

使い方としては、文字の書いてある面を下にして、500Wで40秒(600Wで30秒)加熱します。
温まり過ぎた場合は「キケン」の文字が出ますので、この文字が消えてから使用します。(画像ー右上)

【この「キケン」の文字は(目もと用)のみ出て来ます。
所定の時間を守っていても、温まりすぎることも結構あり、目もとに使用するものだけに、この表示が出て来るのは非常に有難いです。】

元々文字の書いてある面を上にして目にのせ、5分を目安に温めます。

あずきの適度な重みが目の周りにフィットして、効果的に温めてくれるようで、使用している間中、とても気持ちがよいです。

ちなみに、中身があずきで、かつ使用部位が目もとということで、あずきの香りをかなり強く感じます。
苦手な方はつらいかもしれません…。

外した後は、血行がよくなっているようで、目の奥から疲れが取れているように実感しています。

ちなみに使用は1日4回を限度とし、加熱使用後、次の使用までに4時間以上空けます。
繰り返し使用回数は約200回です。

大抵の薬局・ドラッグストアで定価より安く買えますし、何より繰り返して使えるのが嬉しい商品です。

ただ難点を言えば、カバーがついていないので、メイクをしている時には汚れそうで使いにくいです。

カバーがついていれば、より高い評価がつけられるのですが…。

とは言え、まだまだ寒い日が続きますので、うまくメイクをしていない時を見計らって、しばらく続けて使用したいと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
オリーブマノン / グリーンローション (果汁水)

オリーブマノン

グリーンローション (果汁水)

[化粧水ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:180ml・1,100円発売日:-

ショッピングサイトへ

3

2011/11/22 15:20:02

旅行先の岡山のホテルで購入しました。

こちら、自宅周辺では全く見ないのですが、製造発売元が岡山県だからか、岡山滞在中はそこかしこと色々な店で見かけました。

折角なのでお土産で、と思い購入しました。

クチコミで調べると、有名な美容家の方が薦められていたというのも後押しになりました。

ちなみに、180ml・1050円の定価で購入しました。

こちらは容器をよく振ってから使います。

手の平にとり、パッティングするようになじませるように書かれてあり、何度かその方法で試してみましたが、個人的になんだかうまくなじませられず、結局はコットンで使用しています。

ただ使用感としては非常にさっぱりしており、最近肌が乾燥気味というのもあるかと思いますが、コットンに500円玉くらいの量では、全く肌がうるおった感じがしません。

肌につけても、肌の上で上滑りしているだけのような感じがしました。

ブースターも使っていて、他の化粧水の時は、よくうるおうのですが、こちらではなかなか肌に入り込んでいかない感じがします。

そのため、こちらを使う時は、毎回コットンにひたひたになるまで含ませてから使っています。

それでようやくうるおったかどうか、という感じで、個人的には少しさっぱりしすぎの点が気になりました。

こちらをつけて肌荒れを起こした、などというトラブルはなかったので、使い続けてみましたが、残念ながら、肌の調子も、悪くはないが良くもなく、といった感じなので、リピートは考えていません。

夏場に使うと、もう少し違った結果になったのかもしれませんが…。

香りはオリーブの香りというのか、かなり独特で好き嫌いがはっきり分かれそうですが、私は大丈夫でした。

使用した商品
  • 現品

342件中 66〜70件表示

つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

つまこ☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • 読書
  • 旅行
  • 食べ歩き
  • 料理

もっとみる

自己紹介

ご覧頂きありがとうございます。 30代の主婦です。 どうぞよろしくお願い致します。     続きをみる

  • メンバーメールを送る