表示
一覧
個別

絞り込み:

139件中 66〜70件表示

物好さん
物好さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿139
キャンメイク / アイシャドウベース

キャンメイク

アイシャドウベース

[ジェル・クリームアイシャドウ化粧下地]

税込価格:550円発売日:2010/7/6 (2017/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2012/4/5 01:39:07

春っぽいカラーメイクをしたくて、アイベースを買い求めました。コスパをかんがえると、こちらが一番妥当だろうとおもい、キャンメイク初挑戦ww
初めて触ったとき、「おー、これがとろけるベースだ!」と感動しました。且つて下地として使用したことがあるものだと、マジョのクリームシャドウ、リンメルのグリッター、ヴィセのグラムヌードのクリーム部分くらいで全部アイシャドウのカテゴリだったので、まるきり下地のこの感覚は新鮮でした。ファーストタッチだけで適量がとれてよく伸びる伸びる!コスパは抜群だなぁ。当初の目論みどおり、ふんわりしたカラーメイクがしっかり乗ります。(←使用アイシャドウはマジョのジュエリングアイズPK722人形のまどろみ、トリックオンPK740夜明けです)この二色は手持ちの中でも色持ちが欠点だとおもっていたのですが、通常の勤務時間を難なく過ごせました。アイシャドウが溜まってしまったりということも少なくなりました。二重幅に溜まるのは二重があるからしょうがないのです。指でスクラッチしてごまかしwwただ、色持ちは良くなったんですが、ラメ飛びはそう防がないかも。リンメルのほうが粘着性があったのか、ラメ持ちは上だったような。

まとめ:コスパめちゃめちゃ良し、使用感軽くのび良し、発色向上良し、
色持ち>ラメ持ち (頑張るとしたらここ?)

パステルメイクやナチュラルメイクにはベースは欠かせませんので安価で手に入れるには最適な部類だと感じました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
物好さん
物好さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿139
Art Collection(アートコレクション) / AT サロンネイルエナメル

Art Collection(アートコレクション)

AT サロンネイルエナメル

[マニキュア]

税込価格:110円発売日:- (2014/4/8追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/8/1 21:25:45

けっこう集まっているのですが、めんどくさがりなんでちゃんと使用してなかった・・のでいまさら感がありますがクチコミを

 18 明るいミント
キャンメイクのミントグリーンももっているのですが、こちらはもっとブルーが強いです。グリーン<ブルーのミントです。語彙が乏しいので表現ができないのですが、清涼感があってこの時期イチオシなカラーです。

 01 パール強めホワイト
今年はホワイトが来る!と聞いて、んじゃ1本持っててもいいかな〜とついで買いのようなものでした。1度塗りで地爪が透ける仕上がり、2度塗りで貝殻のようになります。どちらかといえば1度塗りのほうが抜け感があって好みです。やはりホワイトはなんにでもあうので便利です。

今回はこの2つを逆フレンチぽく塗って、ヘタクソなんで、境目を同じく100均のAT グリッターネイル03シルバーでごまかしました。

この二つの組み合わせ、とても好評です!あんまり職場はネイルに寛容ではないのですが、これは大丈夫でした。どこからNGなのか見極めながら試していきたいと思います。冬に一目惚れした濃いい〜色もあるので次はそのクチコミもしたいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
物好さん
物好さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿139
Art Collection(アートコレクション) / AT ネイルグリッター

Art Collection(アートコレクション)

AT ネイルグリッター

[マニキュア]

税込価格:110円発売日:- (2014/6/10追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/8/1 21:43:44

個人的ブームにより、「マニキュアしようぜ週間」と題してwwあらたに最近買い足しました。やっぱ、不器用さ炸裂の私にはなくてはならんアイテムです。

むか〜し、ちゃんとした化粧品メーカーのものを母にもらって気に入っていたのですが、それを使い切ってからというもの、ラメネイルで廉価かつキレイなものがあまりなかったので随分経ちました。今回、なんじゃ村で発見して、「これだ!」と思い捕獲しました。

色は03 シルバーです。ゴールドよりもシルバーのほうが好きだし、似合うそうなので。クリアなネイルの中に大ラメと小ラメがざくざくしています。自分の使用方は、主にフレンチが上手くできないのを誤摩化すために境目にぱっぱっとのせるだけ。簡単だけどこれだけでちっとキレイになります。そのまま筆でのせると明らかにのせすぎなんで、爪楊枝や綿棒で筆からラメを狙ってすくってぺたぺた付けます。この要領でつければ、ポリッシュの部分がべたーっと付かないので早く乾きます。

輝きは満足いくものです。良いギラギラ具合なのでゴミみたいにみえないし、少量で存在感が出せます。ラメはネイル以外にも小物をデコるのにも使えるのでオススメです!

写真は使い回しでもうしわけないですが、境目にこちらの商品を使用しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
物好さん
物好さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿139
メイベリン ニューヨーク / ハイパーコスモ シャドウ

メイベリン ニューヨーク

ハイパーコスモ シャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,100円発売日:2012/7/21 (2013/7/13追加発売)

5購入品

2013/8/29 20:58:49

BU-S1 アースブルー購入です。

ほんと、パケ買いでしたww
マジョのリトルハミングの2で青の魅力にハマってしまって、これも似たような配色なのに買ってしまった!なぜか最近宇宙ものに弱くて!

マーブル状になっているほうは、多少グラデができるのかな〜と思ってピッチの荒めのものを選びました。

左側:シャンパンベージュ 単色
これ、良い色ですね!見た目からツヤ系だとおもいましたが、瞼に乗せたかんじは面で光る系です。右のブルーとも相性いいですが、他のどんなシャドウでも併せやすいとおもいます。ハイライトとして入れるととても便利なのでこれだけでも購入した価値があると思います。

右側:水色、青、紫などのマーブル
完全に見た目がよくて買ってしまったのでなるべく混ぜないで使用したいと思います(笑)狙いが上手くいったのか、この商品のみで濃淡の調節は可能ですね。細めのブラシや綿棒をつかうと上手くできます。私はあまり青が得意でなくて、ともすると古い人(バブルにいそうな人)になるのですが、このシャドウは大丈夫でした。マジョのブルーもイエベの神色なんですが、これはもうちょっと大人な発色をしてカッコ良く仕上がります。

メイベリンのアイシャドウを買うのなんてもしかして十年ぶりくらいなんですが、すごく良くなっててびっくりしました。テスターの感触があまり良くないのですが(粉がドライで飛びやすい、発色<ラメの印象)実際にメイクすると粉とびは心配したほどなく、発色も良かったです。値段相応なのは持ちに現れていて、色は広がるというよりなくなる感じです。でも私はそのほうが都合がいいのでそこも含めて気に入っています。

また魅力的な色があったら購入したいとおもった商品でした。

追記:私は自宅使用なので、蓋を閉め切らないで使用していますが、パケはあんまり丈夫じゃなさそうです。なんども開閉していると破損しそうなのでその点はマイナスかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
物好さん
物好さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿139
ちふれ / 口紅 (詰替用)

ちふれ

口紅 (詰替用)

[口紅]

税込価格:385円発売日:2008/4/1 (2023/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/11/20 00:49:13

冬到来、物好にとっての試練の季節です。
末端冷え性パワー全開で、爪も唇も紫色に変色しています。
いくら目力だしてても、紫の唇じゃ〜映えんわなとおもいきって口紅でびうしました。(100均口紅ではなく絵の具だったのでノーカウントでww)

すぐ近くのドラストには全色置いてなくて、滅多に行かない郊外のドラストにいきました。

118のピンクと578赤です。

まだ使用はピンクだけなのですが、とってもいいです。
色がまずよくて、肌から浮く感じではなく、かわいらしくなります。あと、極力薄く塗る事が出来るのが気に入りました。リップクリームの上にちょっと塗って、上下の唇をすりあわせると元から唇の色が良いみたいに自然になります。あたりまえかもですが、いままで口紅替わりにしてたコンシーラーグロスよりずっと長持ちします。縦じわもそんなに気になりません。べたべたしないところも好感がもてます。

578はまだ使ってないんですが、目の上真っ黒メイクorすっぴん風目元にキマるのは赤しかないだろーと買ってみました。いつぞやのマーチングのときみたいに真っ黒にならないことを祈ります。

ケースは購入せず、このまま使ってます。指示棒の太い奴みたいで口紅っぽくなくて好き。あと、無駄にスペースとらないし。

予想以上に気に入ったから、オレンジ系とベージュ系も買い足しそうです。

(追記)

416オレンジ系追加しました。

今更ですが、この春のマイブームです!この色!
この春はオレンジが流行る〜っていつもだったらあんまり気にしないんですが、なにせマジョのパンフの雰囲気がとっても可愛かったのであんなリップになれたらなーとよりお安いコチラの口紅をカゴに入れました。

したら、意外に自分ってオレンジ似合うのだなとww
ピンクや赤よりも可愛らしい印象でなおかつ肌をトーンアップしてくれるかんじ?上手く言えないのですが、年上の女性の方から「なんだか今日は特にキレイじゃない恋でもしてるの?」と茶化されるくらい変化率があるようです。(あ〜恋もしてみたいなーそんなにキレイになれるなら←棒読み)

まぁ、ともかくお気に入りなんですが、パールが入っているせいか、落ち方、崩れかたは一番汚いのです残念ながら。唇のコンディションが悪いときに塗ると皺にひっかかって悲惨なことになるのでお手入れをまめにするようになりました。

このオレンジは一番おすすめです。チークも濃いめにすると更にかわいくなりますよ。

赤につきましてはまだ研究中です(・・;)
また制覇できたら書き込みさせていただきます。

(2013.11.20追記)
118ピンク系を使い終わりました〜ので、試したかったベージュ系の647を追加購入しました。ベージュといっても、ウォーミーというか少し赤みがあるので肌から浮かずに綺麗な唇に整えてくれます。仕事でも使えるナチュラルな色味なのでデイリー使いにぴったりで、キャンメイクのステイオンのベージュとローテで使うくらい気に入ってます。

そして、遂にあの578の出番がやってきました!それは今年のハロウィン!
ドラキュラっぽく、赤い不気味なリップにするのにこちらを使用しました。ただベタ塗りすると鮮やかすぎてイメージにあわないので、グレーのアイシャドウを重ねました。すると、赤黒くってゴシックなイメージが簡単にできました。黒い口紅を買おうかとおもってたけど手持ちで出来ちゃってうれしかったです。アイシャドウを乗せるっていうのはさすがに唇の真ん中まで塗っちゃうと食べちゃうから口の輪郭側に載せていくのがポイントです。さらに口紅を粉でカバーするから色持ちも良くなりました(笑)この色を普段使いするとしたら、唇の真ん中にちょんと乗せてじんわり滲ませる使い方が可愛いとおもいます。他の色に比べて沈着率が高いので色持ちはピカイチかと。

このリップを使う上で、以前はリップクリームの後に使っていたのですが、色持ちが悪いのと、リップクリーム依存症っていう記事を読んでからはそのまま直接塗ってます。そしたら皮向けが減って、ちょっと持ちがよくなりました。やっぱり甘やかしすぎてたかな?色持ちに不満がある方は一度逆転の発送で直塗りをしてみてはいかがでしょうか?ただし578以外で(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

139件中 66〜70件表示

物好さん
物好さん 50人以上のメンバーにフォローされています

物好 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • マンガ
  • ショッピング
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

転職を機にコスメが身近にありすぎて、逆に購買意欲や挑戦意識が減ってしまっていたのですが、今度は少なからずコスメをお勧めする立場として、今まで勉強サボっ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る