表示
一覧
個別

絞り込み:

167件中 61〜65件表示

ボニータさん
ボニータさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿167
M・A・C / ミネラライズ リッチ リップスティック

M・A・C

ミネラライズ リッチ リップスティック

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/3/1

5購入品リピート

2017/3/3 22:34:10

リピにつき追記になります。

『ピュアバウト』
前回クチコミ投稿した『レアブリード』があまりに好きで使い切ってしまい、限定色のためリピ出来ずに似た色と提案して貰いました。
レアブリードはピュアバウトとグラマーエマの中間くらいの色で、グラマーエマは私にはちょっと黄味が強く感じたので少しピンクがかったピュアバウトにしました。
若干白くなりますがグロスで調整できるので浮くことはありません。

『エレガントアクセント』
BAさんのリップがとても色っぽく思わずカラーを聞いたのがこちらのエレガントアクセント。
40代のピンク選びは結構難しく、あまり明るいピンク系だと唇だけ浮いて、ローズ系に寄りすぎると一気に老けます。
このカラーは絶妙に赤味の入った程よい濃さのピンク。一見濃く見えますが青味抑えめで肌に馴染みます。
オフィスではベージュ系リップですが夕方になって肌がくすんだ頃にこのカラーをつけると肌が自然に明るく見えて華やかさもプラス。
意外とアイメイクを選ばず使えるカラーです。

MACのリップの中では保湿力ある方ですが、やはり中央部分にグロスを足すことをオススメします。


(2015年9月の投稿)
↓↓↓↓↓↓

『HAUTE DOGS COLLECTION』より「レア ブリード」を購入。

9月に入り秋らしくなってきたのでA/Wメイクが気になりカウンターへ。
ちょうどこちらのコレクション発売日でした。
愛犬家としてはどうしても気になるコンセプトのコレクション!!!

夏はピンクやオレンジなどのリップメインのメイクを楽しんだので、秋冬はアイメイクメインがいいかなと思い手に取ったのが「レア ブリード」。
限定3色の中ではローズゴールド系らしいのですが、私がつけるとほぼヌード。
他の2色に比べると確かに黄味は少ないです。

ミネラライズリッチはリップスティックに比べて保湿成分を多く含んだ処方のため、しっとりとツヤ感のある仕上がりになります。
発色もなかなかいいです。
かすかに入ったゴールドが立体的に見せ、ぼってりと肉感的になります。
私は唇に色むらがあるので、MUJIのリップペンシル(ローズ)で軽くラインと外側から1/3を塗りつぶしてからリップを塗るとさらに美しく仕上がります。
実際、他のブランドのカウンターでも「リップがふっくらとしていてすごく色っぽいですね」と言われたくらいです(笑)

フルイッドラインの「キャッチ マイ アイ」もタッチアップしてもらいました。
いろいろな使い方ができそうでしたが、キラキラ系は先日購入したシュウウエムラのライナーと少しかぶるので今回はスルーしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボニータさん
ボニータさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿167
M・A・C / リップガラス

M・A・C

リップガラス

[リップグロス]

税込価格:3,300円発売日:2018/4/5

5購入品

2018/4/6 10:48:22

【グリッターパレード(ラベンダー)】

たまたま立ち寄った渋谷西武にて購入。
一部店舗やオンラインでは先行発売されていて、一般の店舗では本日(4/5)が発売日なんですね。
まぁ、完全なるパケ買いです(笑)
本当はフルフェイスキットの「プリマパンダ」が超絶好みだったのですが、アイシャドウありすぎな感じなので泣く泣くあきらめました。

リップガラスはキャップの部分が白パンダになっていてカワイイ♪
あえて白一色なのでオモチャ感は少ないかも。
大きさでいうとお菓子の「ペッツ」みたいな感じです。

夕方の時点でクリアラメの「シュガーコート」はSOLD OUTでした。
ピンクラメの「パンダキス」と迷い両方タッチアップしてみました。
グロスなのでカラーが前面に出るわけではなく、ピンクやラベンダーのフィルターがかかった感じで、ラメもダズルガラスより控えめで使いやすいです。
どちらもキレイでしたが、ラベンダーが珍しいので「グリッターパレード」にしました。
この時点で「グリッターパレード」最後の1本でした。

いつもはプラッシュガラスを使っているのでリップガラスは久しぶり。
今年のリニューアルで、発色はもちろん4つの植物オイルが配合されてツヤと潤いがさらにましたとのことなので楽しみです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボニータさん
ボニータさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿167
リトルレディ リュクス / オールインワンルージュ

リトルレディ リュクス

オールインワンルージュ

[リップケア・リップクリーム口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/8/1

5購入品

2018/4/11 10:07:50

【06 カシスレッド】 パーソナルカラー:ブルベ冬

PLAZAにて購入しました。
後で知ったのですがSNSで「エロリップ」として話題になっているとか(笑)
なんとなくオペラと似てる感じかな…と思いつつ買ってしまいました。

シンプルな細身のボディでリップは斜めにカットされているので塗りやすいです。
テクスチャーとても柔らかく、パッケージにも3ミリ以上繰り出さないよう注意書きがあります。
10種の美容オイルが配合されていてスルスルとのびて馴染みしっとり、塗り心地はオペラに似ているのですがこちらの方がもう少ししっかりと密着する感じ。
トウガラシエキスが配合されていますがピリピリするようなこともありませんでした。

持ちやティントとしての効果はオペラとほぼ同等かと。
落ち方が汚くなく、ティントの色素沈着もほとんど感じられませんでした。

色はレッドとありますが、青みのある濃いめのベリーに発色しました。(元々ベリー系に発色しやすい唇の色です)
私の唇は外側にややくすみがあるのですが、それもカバーしてくれるくらいはっきりと発色します。
ツヤグロスほどではありませんが、プルンとした柔らかいツヤがあります。
しっかり発色しつつ、唇に奥行きを感じさせる透明感とふっくらみせるツヤもあり、この辺りが「エロリップ」と言われる所以でしょうか。

20代くらいの方がつけると大人っぽく「エロ」が出るのでしょうが、すっかり大人のアラフィフがつけると「エロ」というよりはカジュアル以上フォーマル未満のような、とても使いやすいカラーなのでポーチに1本あると便利なリップだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボニータさん
ボニータさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿167
メイベリン ニューヨーク / ファッションブロウ カラードラマ マスカラ

メイベリン ニューヨーク

ファッションブロウ カラードラマ マスカラ

[眉マスカラ]

容量・税込価格:7.7ml・1,100円 / 7.7ml・1,199円発売日:2018/1/22

5購入品

2018/5/29 10:38:01

「バーガンディ」「ナチュラルブラウン」「ゴールドブラウン」を持っています。

日頃からアイブロウマスカラを使用しています。
ボビイブラウンやM・A・Cなどのデパコスから、ドラコスのケイト、ヴィセを使ってきました。

私の購入基準は光らないことと発色のいいこと。

今年の初め頃までは髪色が5〜6トーンと暗めであったため、「バーガンディ」を使用。
ブラウンよりもあかぬけた仕上がりで、モーヴ系のメイクにも合います。

春くらいから髪色を明るくしているので「ナチュラルブラウン」→「ゴールドブラウン」と移行しました。

私は眉毛がしっかりと太めで黒いのですが、どのカラーも比較的しっかりと発色します。

ブラシはやや小ぶりで少し角度がついています。
ベッタリとつかないようブラシをしごいてから、眉の毛流れに逆らってつけて、その後毛流れに沿って形を整えながらつけます。

値段が手ごろなため、いくつかのカラーを髪色やメイクに合わせて楽しめるのも気に入っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボニータさん
ボニータさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿167
ベアミネラル / ジェン ヌード リップ グロス

ベアミネラル

ジェン ヌード リップ グロス

[リップグロス]

容量・税込価格:4ml・3,080円発売日:2017/2/8

5購入品

2017/2/16 12:19:02

【TANTALISE(ハニーアーモンド)】

マットリキッドリップカラー【XYZ】と合わせて購入。

テクスチャーはしっかりしていて、唇の中央に部分使いをしてもダレる感じはありません。
たっぷりとした艶がありプルッとした唇に仕上がります。
軽くティッシュオフしても潤いが残ります。

見た目は生キャラメルのような美味しそうなベージュ。
つけると馴染んで色が浮くことはありません。

私はまずマットを唇全体に塗り、中央辺りにグロスをのせていますが、
【XYZ】と【TANTALISE】の相性は良く、大人っぽい品のあるベージュリップに
仕上がります。
ジェンヌードではこのようなレイヤードの使い方もオススメしているようです。

私はもともとの唇に赤みがあり少し色ムラもあります。
リップは見た目と実際につけた際と色味が違うことが多いので必ずタッチアップしています。

特にベージュリップの色選びは難しいです。
【GEN NUDE】はスティック、グロスマット、ペンシルで40色の展開ですが、
微妙な色の配合で似合う色が変わってきます。

でも自分に似合うベージュを見つけた時は本当に嬉しいので、検討されている方は
ぜひタッチアップしてみてください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

167件中 61〜65件表示

ボニータさん
ボニータさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ボニータ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

年齢の制限がないのか心配なのですが・・・。 20代は「とにかくいろんな化粧品を手当たり次第」とい う感じでしたが、今は「選りすぐり」になってきまし… 続きをみる

  • メンバーメールを送る