表示
一覧
個別

絞り込み:

260件中 56〜60件表示

applecamさん
applecamさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿260
カウブランド / カウブランド 青箱 (さっぱり)

カウブランド

カウブランド 青箱 (さっぱり)

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:3個入・290円 / 6個入・580円 / 10個入・968円 / 85g・96円 / 130g・オープン価格発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2019/9/24 13:21:49

1年間で何個使ってるか分からないですが、多分10年以上、赤箱と合わせると25年以上リピートしてます。
現代は関西、関東、北海道では青赤どちらも普通に見かけますが、子供の頃は家に赤箱しかないから赤のイメージが強く、東京に引っ越すと青箱ばかり売ってて、青ばかり使ってました。
10代の頃はこんなファミリー向けやだ!って言って使ってなかったですが…
今は北海道に住んでいますが、若干青優勢ですが、赤も普通に買えます。

クレンジング後の洗顔には青を使ってます。赤の方がしっとりして良さそうと思い、使いましたが牛脂成分が多くて毛穴を塞ぐからかニキビが出来やすい気がしてやめました。
化粧筆やスポンジパフもこれで洗って落ちるので洗浄力はかなりあります。

成分は現代では気になる要素もありますが、100年近い歴史で安定的に製造されてるので、この先も荒れなければ使い続けようと思います。
合成香料のアレルギー持ちですが、この石鹸のは大丈夫でした。

特定成分を毒性として排除するのも一つの手段ですが、カリ石けん素地100%石けんだと爪がガサガサに白くなってしまうし、スポンジの皮脂成分は残るので、やはり製造法や成分量の絶妙なバランスの石けんと思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
applecamさん
applecamさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿260
PHYTOLIFT(フィトリフト) / オールインワンジェル

PHYTOLIFT(フィトリフト)

オールインワンジェル

[オールインワン化粧品]

税込価格:50g・5,060円 (生産終了)発売日:2012/10/1

2購入品

2019/7/20 14:27:04

この商品に限ったことじゃないですが、案の定、合成界面活性剤が入っているから鼻の毛穴黒ずみました。
ここしばらくニキビは気にならなくなってて、30歳超えてるからかと思ってましたが、出てきたのでやはり合成界面活性剤のせいで間違い無いと思いました。
赤みが出て、肌のぷつぷつ感というかザラザラ感、白ニキビができるので、使用中止したら治ってきました。
期待していたのに残念です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
applecamさん
applecamさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿260
ディアボーテ / オイルインシャンプー/コンディショナー(リッチ&リペア)(旧)

ディアボーテ

オイルインシャンプー/コンディショナー(リッチ&リペア)(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/3/8

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/9/29 08:48:53

コンディショナーを評価☆1→4に上げます。

酸性縮毛矯正でボリュームダウンと全然用途が違うサプリメントで髪がツヤツヤになった後で使用した感想です。
髪が健康で収まりが良いと、正直どれ使っても大差ないというのをこの歳になって、初めて経験しました。

その上で、こちらの良さは1つ、速乾性です。
ドライヤー時間が大幅に短縮しました。

スキンヘッドに近い短髪なら、違いはわからないかもしれませんが、剛毛多毛密林状態なので、かなり違いが分かります。

正確に測って無いですが、手持ちのイオセラムの約半分の時間くらいで乾きます。
成分的には良いと思うオルナオーガニックは、乾かすのにかなり時間かかるので、もう使うのやめてしまいました。

他のカネボウ製品も速乾性があるのか気になるので、ジプシーしそうですが、コンディショナーはリピ候補です。


2023.6.23クチコミ

お値段の割に良いという多数の口コミ評価、サルフェートフリー、カネボウという安心感から購入しましたが、私には合いませんでした。

1年半程、イオセラムを使っていて、長く使ってると、可もなく不可もなくという感覚になってきたので、もう少しボリュームダウンできるものを探していたのですが、こちらは特に私の髪ではボリュームダウンできませんでした。

オイルがかなり配合されてるようなクチコミがあり、期待してたのですが、とぅるんとするどころか、コンディショーナーをすすぐと、キシキシして、手櫛で引っかかります。さらに、ドライヤーしてると絡まるし、髪とかすと引っかかるので、いつものようにとかすと、地肌にもダメージが結構あり、髪が引っ張られて痛くなりました。

あまりにもクチコミと自分の髪が掛け離れてる感じがしたので、トリートメントだったら、私も収まりがよくなるかなと思い、買ってみたのですが、コンディショナーの後、ほぼ同じ状態でした。

イオセラムだと、シャンプーの後、あれ?トリートメントしたっけ?まだだっけ?ってなるくらいなので、かなり違います。

私は友達に、スーパーマイルドかメリットのシャンプーだけ(コンディショナーとか使いません。)で、昔のCMに出てきそうなサラサラのロングヘアの友達が2人います。
彼女たちにとってはコスパ最強で最高評価ですが、うちの家族は全員、この2つのジャンプーだと、剛毛、癖毛、1つの毛穴から6本くらい生えてると美容師さんに言われるくらい多毛なので、爆発すること間違いないので、最低評価です。

このシャンコンも私には合わないけど、合う人が多かったのでしょう。

なので、1ですが、安いし、もし自分の髪に合ったらラッキーなので、試す価値はあると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
applecamさん
applecamさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿260
シュウ ウエムラ / A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル

シュウ ウエムラ

A/O+ P.M.クリア ユース ラディアント クレンジング オイル

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:150ml・4,620円 / 450ml・11,330円発売日:2016/6/1 (2021/3/17追加発売)

ショッピングサイトへ

1購入品

2023/3/30 22:20:26

50mlとお試しセットを使用した感想です。
私の中で、アルティム8が☆6に対して、こちらは☆1でした。

2020年5月以降できてなかったニキビが出てきて、20代の汚肌時代に逆戻りしそうでかなりショックです。

これのせいか、季節の変わり目だからかわからないですが、他のスキンケア品やメイクアイテムはかなりリピしてるアイテムで変わってないので、
1週間使って、みるみる汚肌化したので、コレを凄く疑ってます。
使用中止して、安心のプレディアのWクレンズで肌の立て直ししています。

アルティム8は使い切ったあと、ビッグサイズ買おうと思ってるくらい気に入ってますが、コレと同じメーカーのものとは思えないです。

W洗顔不要のオイルってお手軽だけど、やっぱり万能では無いと思い知らされました。

そして、お試しセットは使用中止するものが入ってるので、お得じゃなかった。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
applecamさん
applecamさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿260
資生堂 / ハンドクリーム N

資生堂

ハンドクリーム N

[ハンドクリーム・ケア]

税込価格:-発売日:-

3購入品

2022/10/26 07:40:36

使う季節によって評価が変わるアイテムです。

資生堂のハンドクリームだけど、珍しく、尿素フリー、アルコールフリー、シンプル処方で気になってました。

夏にドラッグストアに置いてあったのですが、売り場からなくなっていたので、ワタシプラスで購入しました。

これは私にとって、完全に夏用アイテムだと思いました。
モノは悪く無いのですが、さらっとしてて、ホントに表面を乾燥から保護するだけ。
自分から潤う力が秋冬には無いので、10月でも気温1桁の札幌ではもう役に立たないです。

家でハンドクリーム代わりにしてるドルックスのナイトクリームの方が仕事してくれます。

携帯用に、違うメーカーですが、カルテHDのハンドクリームに買い換えました。
暖かい地域に旅行した時にでも使おうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

260件中 56〜60件表示

applecamさん
applecamさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

applecam さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 読書
  • ヨガ
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

2021年に日本化粧品検定1級、2級、コスメコンシェルジュ(特級)取得しました。 お気に入りスキンケアブランド ・dプログラム バイタルアクト… 続きをみる

  • メンバーメールを送る