表示
一覧
個別

絞り込み:

94件中 51〜55件表示

ボスダイエット中さん
ボスダイエット中さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿94
アレッポの石鹸 / アレッポの石鹸<ノーマル>

アレッポの石鹸

アレッポの石鹸<ノーマル>

[洗顔石鹸]

税込価格:693円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2012/3/9 22:41:14

現在、洗顔を石けんに移行中でして、お試ししている石けんの一つです。
(他には、ねば塾、ガスール、アヴェンヌ、牛乳石鹸などなど)
とりあえず、DSやバラエティショップで気軽に購入できるものから、
お試ししてます。

-------------------------------------------------------------------
アレッポの石鹸(ノーマル) 
200g 定価525円
■オリーブオイルが原料の石鹸
■使用オイルの比率:オリーブオイル90:10ローレルオイル
■スクワレン配合
■無添加、無香料

■オリーブオイルは人の肌とよく似た組成のオレイン酸を多く含むため、
汚れを落としつつも、脂肪酸を補うので、洗い上がりに程よい潤いが残る
のだとか。

--------------------------------------------パンフより引用・抜粋----



■大きくて、そのままでは使いにくいので、
使い切りやすい大きさに切って使用するのが賢明。

■すごく溶けやすい。というか、水を吸収しやすいのかな?
お風呂場に置いたままや、濡れた状態でほったらかしだと、
ドロッドロに溶けてしまうし、衛生上良くないので、
お風呂場には置かない方がいいと思います。


【香り】
粘土?草っぽい?香り。
あんまりいいにおいではないですが、良く言えば、自然の香り!
ということで、人工物よりはいいっか…て感じです。

香りを気にする方は、お店で嗅いでみてください。

【使い心地】
■泡立ちにくいので、洗顔ネットを推奨します。
洗顔ネット使わないと、うまく泡立てられません…(←不器用か!?)

■泡がへたれ易いので、泡立てるときに加える水の量の調整が必要かな?

■目や鼻に入ると、痛い(泣)です。

■洗浄力は強い方だと思います。
が、落としすぎてつっぱるということは少ない気が。
洗顔後のお肌も、多少潤いを感じます。変なぬるぬるはありません。

ただ、私は皮膚がとても薄く、また角栓も出来やすい肌なので、
角栓が取れて毛穴すっきり!とまでは行かず…、
また、濃密もこもこ泡タイプでないコチラでは、
力が入りすぎるのか、皮膚を削りすぎてしまうのか、
つっぱったり、ヒリヒリすることが、たま〜にあります。


もこもこ濃密泡で洗いたい方には、あまりオススメできませんが、
それ以外の方になら、
この値段で、この洗浄力で、この使い心地の無添加石鹸だったら、
オススメできる良品だと思います。

直接素肌に使う物なので、香りがだめだったら、
どうしようもありませんが、店頭で香りを嗅いでみて、
大丈夫そうなら、オススメしたい一品です。

評価は4に近い☆5つ。
ガスールフェイスソープと同じくらい気に入りました。
皮むけを起こすときがあるのは、アレッポの方なので、
ガスールフェイスソープの方が若干上↑かしら?


現在、ビバ★洗顔祭り!絶賛開催中なので、
他の石鹸も色々お試しする予定です。

次のターゲットは、アヤナスの石鹸(トライアルキット)と
プラケア(ルーナス)ダー!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボスダイエット中さん
ボスダイエット中さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿94
アベンヌ / ディープモイスト ウオッシュバー D

アベンヌ

ディープモイスト ウオッシュバー D

[洗顔石鹸]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/21

3

2012/3/9 22:49:43

現在、洗顔は石けんに移行中で、色んな石けんをお試ししています。
その中のひとつがこちら。

DSで敏感肌用のスキンケア用品を見比べていたら、
資生堂のBAさんに声をかけていただき、サンプルを二つも頂いたので、
ありがた〜くお試しを。

サンプルと言えど侮る無かれ、結構な大きさで。23グラム!!
感謝、感謝です。
サンプル使用ですが、一定期間使用できたので、評価しちゃいます。


で、肝心の使い心地なのですが、、


▲泡立ち…柔らかい泡立ちが特徴。もっちり濃密な泡とはほど遠いです。
     どんなに頑張って泡立てても、キメが粗い泡にしかなりません。
     でもこれはこれで、柔らかくて気持ち良かったですが。

×香り…いくらなんでも強すぎます。商品の箱だけでもウッとなるくらい。
    普段香りがあるものを好んで使ってはいますが、
    それでもしんどい感じ。まるで香水みたい。

△〜○使用感…
    刺激もなく、洗い上がりにつっぱったり乾燥したりすることは
    ありませんでしたが、如何せん香りがちょっと。。
    洗浄力は問題ないです。落としすぎずで。

キメの粗い、柔らかい泡が気持ちよかったのには意外でしたが、
素肌へ、あの香りのものを付けるのに抵抗をすごく感じるのと、
皆さんの口コミで判明した成分の問題…等々で、現品購入はしないかと。

香りを差し引いて、
使い心地+泡立ち+洗浄力での総合力を比較するなら、

ガスールフェイスソープ>アヤナス≒アレッポ>【コレ】>ねば塾・牛乳石鹸

こうなりますかね。
アレッポより上は、甲乙付けがたいですが。


せっかく洗顔を石けんに移行するのだったら、
お肌に優しいものを選びたいなあと改めて実感したお品でした。
私ももう少し、成分についてお勉強しようっと。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ボスダイエット中さん
ボスダイエット中さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿94
サンコール / R-21 トリートメント(旧)

サンコール

R-21 トリートメント(旧)

[ヘアパック・トリートメント]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2012/3/23 02:29:40

美容室で勧めていただき、トリートメントとセットで使用しています。


■髪スペック&悩み
毛質→細め、柔らかい。毛先のダメージが強く、ぱさつきやすい。
毛量→普通〜多め。胸までのロング。黒髪。
悩み→トップがベタつきやすく、ボリュームがでなくてペチャンコなのに、
  毛先は広がりやすい。夕方になると頭皮のニオイも気になる。。


以上の悩みを相談しつつ、パーマをかけたこともあって、
シャンプーとセットで購入してみました。


■商品説明
シャンプー同様、カラー・パーマ直後の【残留アルカリの除去】
(←痛みの原因)に効果あり。
カラーやパーマのアフターケアに適したトリートメントのようです。

ヘマチン配合なので、残留アルカリの除去以外にも、
パーマやカラーのモチ、ハリコシ・ツヤup、ダメージ毛の修復、
頭皮環境改善…などなど、様々な効果が期待できそう。

※21種類の天然植物エキスとヘマチン配合
無香料無着色

250g、2,400円也。


■使用感
歯磨き粉みたいに、どっしりした感じのテクスチャーで、
香りは、やっぱし歯磨き粉?(苦笑)いやいや、チョコミント?
見た目は、もろチョコミント。つぶつぶもあります(笑)
黒っぽく見えるつぶつぶが、もしやヘマチン?(←確証なし)
スーッと爽快感のある香りがして、すっきりさっぱり。


市販のトリートメントにありがちな、しっと〜〜りしすぎるのではなくて、
ホントにさっぱり!するトリートメント
夏に使いたくなる感じ?
メントールな感じなので、メンズ用?って思っちゃうかも。。

R-21シャンプーでハリコシアップ、しっとり感も多少出ますが、
私の場合、ダメージがひどく、毛先が絡まりやすいので、
トリートメントは外せません。
でも、しっとりというよりは、さらさらといった感じでしょうか!?



シャンプーだけでも十分効果を感じますので、
トリートメントは特別コレじゃなければって感じではないです。

少量でいいので好感触ですが、夏場はこちらを使って、
冬場は違うものを使おうかなって思ってます。
行きつけの美容師さんも、とりあえずシャンプーだけでもオススメだから、
是非使ってみて〜って言ってたし。

お財布に余裕があれば、ジョンマスかラカスタあたりを探索してみようかと思ってますが、市販のもので手頃な価格帯の商品はないかにゃ〜…(困)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボスダイエット中さん
ボスダイエット中さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿94
DECENCIA(ディセンシア) / アヤナス イデアルベース ソープバー

DECENCIA(ディセンシア)

アヤナス イデアルベース ソープバー

[洗顔石鹸]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/9/1

評価しない

2012/3/23 18:37:33

ビバ★石鹸祭り!絶賛開催中で、色々な石鹸をお試ししています。

これまでお試ししてきた石鹸は、
ガスールフェイスソープ、アレッポ、牛乳石鹸、ねば塾など。


コチラは、トライアルキットでお試ししたもので、
現品購入には至っていませんが、
ローションやクリームの次に好感触だったので、
自分メモも兼ねて口コミします。
もしかすると、近いうちに買ってしまうかも?

評価するなら、☆5ってところでしょうか。


■私めの悩める肌スペック(余談ですが…汗)
・皮膚がとても薄く、赤みが出やすい
・キメが細かい
・角栓ができやすい
・季節の変わり目やストレスなどで揺らぎやすい
・インナードライ傾向あり(自覚なし)
・昨年夏から、吹き出物に悩まされ中……


【商品説明】
--------------------------------------------------------------------
イデアルベースソープバー
70g 2,625円(税込)

アレルギーテスト済
無香料無着色

※少量でたっぷりと泡立つ「高起泡処方」
※泡表面に特殊な膜を張り、直接石鹸成分を肌に触れさせない
「スキンリリーフ成分」配合。
------------------------------------------------------パンフより----


【使用感】
少量でたっぷりのモコモコ、濃密泡ができます。
モチロン洗顔ネット使用ですが、これほど泡立ちがよい石鹸は初めて。

少量で泡が立つので、石鹸の保管にさえ注意すればコスパはよさげかな?

洗うときに刺激を感じることはありませんが、
洗浄力が高めなので、洗いすぎに気をつけないとだめです(←私だけ?)
これだけ濃密な泡なのに、洗い上がりは、つっぱったり、
ヒリヒリ皮むけすることがありました…
おそらく泡がつまってるので、力が入りすぎてると、緩衝材になるどころか
泡で皮膚を削りとっちゃってるのかしら?(憶測の域ですが)
で、
洗い上がりはさっぱり系。
泡切れもよく、泡が濃密な分、しっかり洗えたなって感じるかも。

ただ、角栓については何とも…
洗い上がりに、毛穴から角栓がにょっきり顔を出すところまではいく
のですが、毛穴の汚れキレイさっぱりとまではどうもいきません。
私の場合は洗顔だけに頼らず、クレンジングやマッサージなど
他のステップも併用しないと、毛穴をキレイにとまでは行かないようです
(苦笑)



【総評】
少量で泡立ちがとても良く、泡ももっちり濃密。
力さえ入りすぎなければ、洗浄力も高いので、きちんと洗顔できそうです。
お値段がこれまでお試ししてきた石鹸の中でも高めで、継続して使えるか
びみょ〜なので★−1。
それと、落としすぎの懸念があるのでさらに★−1。

アレッポと比較すると、
洗浄力→アヤナス≒アレッポ
泡立ち→アヤナス>>アレッポ
価格 →アヤナス<<アレッポ

泡立ちから判断すると、お肌に優しいのはアヤナス、
お財布に優しいのは、アレッポ。
ただ、オリーブオイルでできた石鹸は使う人を選びそうなので、
アヤナスが若干上になるかもしれません。


只今、石鹸祭りに合わせて、洗顔見直し隊にも入隊している最中なので、
も少し上手に洗顔できるようになったら、最初に使ってみたい石鹸です。

ちなみに、次のターゲット石鹸は、ルーナスのプラケアです★

使用した商品
  • サンプル・テスター
ボスダイエット中さん
ボスダイエット中さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿94
LUNAS (ルーナス) / プラケアEQソープ

LUNAS (ルーナス)

プラケアEQソープ

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:30g・1,100円 / 100g・3,080円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2012/3/23 18:38:55

ビバ☆石鹸祭り!はまだまだ開催中で〜す(笑)

これまでお試ししてきた石鹸たちは、
アヤナス、ガスールフェイスソープ、アレッポ、牛乳石鹸、ねば塾など。
(↑気に入っていた順に並んでます↑参考までに…)

その中でも、今のところトップに躍り出たのが、コチラ!

お値段が、高いのが玉に瑕ですが…(泣)
なので、とりあえず30gで1,050円の小さいサイズでお試し★

■私めの悩める肌スペック(余談ですが…汗)
・皮膚がとても薄く、赤みが出やすい
・キメが細かい
・角栓ができやすい
・季節の変わり目やストレスで揺らぎやすい
・インナードライ傾向あり(自覚なし)
・昨年夏から、吹き出物に悩まされ中……



■商品説明
こちらは、【プラセンタ】と【馬油】が配合された美容液石鹸。
※枠練り石鹸

プラセンタ=肌のキメを整えるエイジングケア成分
※馬油   =保湿成分を角質層まで浸透させる作用

洗顔だけではなく、泡パックも推奨してるようです。

30gで1,050円也。100gだと2,940円。
当然、大きいサイズの方がお得ですね。


■使用感
シンプルで、どことなく高級感漂う佇まい(←気のせい?)

こちらの石鹸の一番のお気に入りは、泡!!
泡立てネット使用ですが、キメが細かくて、濃密で、もっちり、
しかもツヤのある泡が気持ちいい〜。
砂糖を入れて、しっかり角の立った、ツヤツヤのメレンゲのようです。

私は、お手入れに力が入りすぎているようで、
これっくらい濃密な泡じゃないと上手に洗顔出来ないかも。
キメが細かくて、柔らかいけど濃密な泡のおかげで、
しっかりと緩衝剤になってくれてます。

ただ、これで洗った後の毛穴から、ひょっこり顔を出しかけてる角栓たち。
どないしたもんでしょうね。。

洗顔前は顔を出してないのに、洗顔後は顔を出してる…てことは、
余分な角質を落としてくれてはいるのだろうけど。
角栓ポロッとまでは、いかない。
うーん、何だかすっきりしない、不完全燃焼。
クレンジング後の洗顔だと、そうでも無いんですけど。。
洗いすぎはNGなので、自然に取れるまで、今のところは放置プレー(爆)


洗顔後は適度な潤いが残りつつも、さっぱり。
つっぱったり、ヒリヒリすることはないようです。
(でも、口コミでは評価がパックリ分かれているので、ちょっと心配...)


コチラの商品は、泡パックも売りの一つのようですが、
私は、肌への刺激が心配なので、2日に1回位のペースでしかやってません。
ち・な・み・に、泡パックの効果はあまりよく分かりませんでした。


【総評】

これまでお試ししてきた石鹸の中では、上位に食い込む商品。
参考までに、アヤナスの石鹸と比較すると、

洗浄力=アヤナス>プラケア
泡  =甲乙付け難し。
    アヤナスはモコモコもっちり泡。プラケアはしっとり濃密泡。
使用感=毛穴の汚れ落ちは、アヤナスの方が若干上かもだけど、
    落としすぎ感とつっぱり感がちょっと気になる。
    てことで、やっぱし甲乙付け難し。
価格 =アヤナス70gで2,625円、プラケア100gで2,940円。

最近、洗顔方法を見直し(力の入れ方とか)し始めたばかりなので、
アヤナス評価は再検討の余地あり。(見直し前に使用のため)

まだまだ、使ってみたい石鹸があるので、このまますぐリピートには
至らないと思いますが、好感触の石鹸でした。


次に気になっているのが、プレディアの洗顔石鹸です。
まだまだ、ビバ☆石鹸祭り!は続くのです(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

94件中 51〜55件表示

ボスダイエット中さん
ボスダイエット中さん 10人以上のメンバーにフォローされています

ボスダイエット中 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • エクササイズ
  • 旅行
  • 音楽鑑賞
  • ドライブ

もっとみる

自己紹介

ご訪問ありがとうございます(*´∀`*)☆彡 ここ数年、吹き出物や湿疹などの肌トラブルに悩まされていますが、 焦ることなく、今の自分とじっくり… 続きをみる

  • メンバーメールを送る