表示
一覧
個別

絞り込み:

284件中 51〜55件表示

Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿284
エリクシール / エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2018/3/21

ショッピングサイトへ

5

2020/4/18 07:12:16

エリクシール様のキャンペーンに参加中です

近年の夏は暑すぎるよね
去年うちの職場の玄関の温度はかってみたら41度超えてたからね
日本の暑いところランキング、自分の中では
1位 熊谷
2位 多治見
3位 職場の玄関
だから

そしてそんな暑さの中、日本は多湿な気候なわけよ
砂漠は暑かったとしても乾燥してるからカラッとした感じなわけよ
汗はかいても蒸発しちゃうのよ
それはそれで困るんだけど、日本は湿度のせいでまとわりつく暑さ
汗と皮脂が溢れて化粧デロデロ

でも化粧はしなきゃなんですよ
自分のベースメイクのポリシーとしては
下地はのりと同然だから、下地を塗らずにファンデを塗るのはパンツ履かずにズボンを履くのと同じ
っていうスタンスでやってるんだけど(※自分の主観です、他の方がみんなそうなわけではありません、自分の化粧だけがそういうもんなんです)
本当はファンデの前にいろいろべたべた塗るのつらいんすよ
紫外線対策もしなきゃだしー
顔の色宇宙人みたいだからカラーコントロールベースなるものも塗らなきゃだしー
って。
ファンデ塗る前に厚塗りになってるわ!!!
化粧中汗かいてファンデ顔に乗せてたらもう化粧崩れ始まるわ!っていう
じゃあどうしたらいいの?

…エリクシール様じゃーん!

このおしろいミルクのすごいところはね!!!
朝のスキンケア乳液として最後に使うだけで、日焼け止め効果とカラーコントロール効果も得られるんすよ!!!
だからファンデ塗る前に厚塗りになってないからファンデのつけ心地も軽くなんの

あとほんのりピンク色〜なやつなんで、近場にふらっと出る、でもすっぴんで出たくない、それに日差しが強いから日焼け止めもそれなりに塗らなきゃーって時にも最適

ちなみにSPF50+でPA++++だから日焼け止め落とすためにクレンジングとかしっかりしなきゃだなーって思ってたけど、ホームページ見てみたらクレンジング不要で洗顔料で落とせるってやつだからびっくらこいた
ということでベースメイクに関してはこれとミネラルファンデのコンボでクレンジング使わずに化粧落とすのが肌に1番優しいですわ

あとエイジングケアもできるっていうのもいいっすね
紫外線はしみとシワの原因ナンバーワンだからね

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿284
インテグレート / 水ジェリークラッシュ

インテグレート

水ジェリークラッシュ

[クリーム・ジェルファンデーションその他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/4/21

5

2020/4/12 15:28:04

インテグレートのキャンペーンに参加中です
色は1番を使用

前CMで小松菜奈がめっっっっっっっちゃかわいいからこのファンデも気になってた
そしたらやっぱり考えることは一緒なのかね
小松菜奈かわいいって満場一致なんですかね
売り始めの時ドラストどこ行っても見つかんねえの
テスターでいいから売ってくれ!!!って感じ
だけど5軒くらいはしごしてようやく見つけた
てかわたしはまだ運が良い方なのかも
全然見つからないって話よく聞く
あーーーーーーこれで今年の運全部使っちまったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これじゃあUSJ貸切ナイトの懸賞当分当たんねーーーーーわ
でも貸切ナイトの転売チケットには絶対手を出さないし
転売ヤー×すマンって精神で生きてるし今後も生き続ける

まあ運良くこいつを入手できたってことで
わたしの肌に運良く相性抜群っていう運命を信じて使ってみやしょうか

パフでメッシュ部分を押してジェリー状のファンデを崩して使うってことだけど
ジェリーがプルンプルン
食べ物に例えるととろふわミルクティープリン
食べ物以外に例えると赤ちゃんのほっぺた
赤ちゃんのほっぺたってあれ天然記念物級ですよね。
もう心が汚れて肌も汚れた自分の肌いくらビンタしてもプルンッて感じじゃなくてブルンッて感じでたるみ音半端ねえもんな

そのプルンプルンのとろふわミルクティープリンを崩して肌にポンポンってやるとひんやりする。
夏場にぴったり
このファンデはファンデの分類上クッションファンデですな
自然なツヤ感を演出するファンデ
水ベースだから、これ使った後フェイスパウダーでフタをすれば乾燥も防げる感じ
夏場はベトベト感が嫌だからパウダーファンデを使いがちだけどこれを使えばパウダーファンデを卒業する理由になる
夏でも乾燥でファンデ崩れると、もうやってらんねー!!!帰りてえーーー!!!ってなるよね
こいつはもし崩れても毛穴落ちとかひどくないから本当ありがたい
でも水ベースだから、皮脂崩れは防げても汗崩れには弱いかも
とは言いつつも汗かいてもそんな毛穴落ちしなかった、すごい

と言うわけで小松菜奈はかわいいし使い心地もひんやりで好きなんだけど、ただ問題点が1つ
他の方もおっしゃってるけど、早く乾くためか重ねてるとポロポロしてくる
わーーーーーーー脱皮じゃないですーーーーーーーーって思って直そうとするともっとポロポロしてくる、負のスパイラルにはまる
ファンデは薄づきが好きですっていう人には向いてるけどガッツリカバー派の人は使い方をよく検討してください

にしても容器も赤いハートでセーラーマーズみたい
それに小松菜奈かわいい

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿284
d プログラム / アレルバリア エッセンス BB

d プログラム

アレルバリア エッセンス BB

[その他スキンケア日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/21

5

2020/4/4 23:06:49

資生堂ジャパン様のキャンペーンに参加中です

もうね、花粉症の時、くしゃみと鼻水と目のかゆみと涙が出るとかそんなんですまないんですよ。
目元をはじめとして…肌がひりひりするんじゃーーーーーーー
だから毎度花粉症のシーズンにファンデーションを塗ろうとするとつらい
目元なんかひりひりして涙出ちゃう
パウダーの場合はパフがこすれて痛い。
リキッドの場合は液がしみてひりひりする。
でもな、きたねえ顔をさらして生きていくのは公害なんじゃーーー
花粉症のシーズンは花粉自体も公害だし、自分の場合はノーメイクのきたねえ顔がさらされるということによる二次公害が起きるんじゃーーー

ということで、少しでも花粉の影響がマシになるファンデーションほしい。
…いやあ、時代は進んだねえ〜
こんな面倒なこと言う人でも助けてくれるやつがあった。
アレルバリアっていうのでもう敏感肌でも花粉に被害を受ける人でもなんとかしてくれるよね!!!???って期待込めてつい買っちゃうわな。
アレル=アレルギーと肌が「荒れる」っていうのをかけてて、ダジャレだけどかっこいいネーミングもセンスがいいわ。

今回はライトの自然で明るい肌色を使用。
1本でバリアも!キレイも!ということで、アレルバリアテクノロジー搭載で、花粉・ちり・ほこりなどの微粒子から肌を守ってくれるやつ。
アレルバリアテクノロジーってまたまたダジャレだーとは思いつつも、花粉から守ってくれるっていうのがありがたい

そして赤み・くすみも自然にカバーしてくれて、厚塗り感のない軽い仕上がりで、SPF40・PA+++なのに、ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)だから、肌にもやさしい使い心地。
ファンデーションのつきやのりをよくする、化粧下地効果も。
…っていうけど、これ1本で十分だわー
これ使った後、簡単にフェイスパウダーをポンポンポーンってはたいてベースメイク終わりにしてもいいくらい

使い方としては、二層式になってるのでよく振ってから。
一円玉大くらい出すだけで顔全体に使える。
リキッドタイプは基本的にブラシで仕上げたい派なんだけど、花粉症シーズンはブラシのチクチクも嫌だから、自分の場合は指で塗り塗り塗ってやったけどいい感じ。
花粉症シーズン終わったらブラシでガシガシ塗ってやるぞ

てか花粉症シーズンに使えるファンデーションみたいなのあればいいなーって思ってただけなのに、紫外線対策もできて、厚塗りにならないけどある程度カバー力のある仕上がりっていうだけで使い勝手よすぎでしょ
花粉症シーズン終わっても使い続けちゃうわ。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿284
ハーバルエッセンス / ビオリニュー アロエ&バンブー シャンプー/コンディショナー

ハーバルエッセンス

ビオリニュー アロエ&バンブー シャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:400ml・1,078円発売日:2020/3/14

5

2020/3/28 16:39:56

P&Gジャパンさんのキャンペーンに参加中です

ちょっっっっっっと待って

アロエコスメなのはわかる。
ボトルの色もアロエを象徴する色の緑だし
まあこれで赤だったらビビるけど。

気になるのが、アロエと肩並べてる成分ね
バンブーですよ。
バンブーって竹のことですよ。
竹コスメって自分初めて聞いたよ自分

いやいやいやいや
竹って松竹梅ってことでめでたいものの象徴の1つですよ
梅の次かと思いきや実は2番手ですよ

そんな竹コスメはどんなものかって思っちゃうんだけど、アロエも負けてないぞ〜

6倍のアロエ成分配合ですってー
メキシコの指定農園で手摘みされた上質なアロエが従来の6倍配合されてる。
そして75以上のビタミン、ミネラル、アミノ酸などをたっぷり含んだアロエの果肉は、髪と肌のダメージを補修し、潤いを与えてくれるそう。
75って一食分に摂れる栄養素より多いんじゃない…?
ちなみにこれはハーバルエッセンス様の同じアロエシリーズも同じですね。

そしてアロエと竹が、ハリのあるしなやかな髪に導いて、髪のヘタリを気にならなくしてくれるそうですよー

香りはバンブーとウォーターフラワーのボタニカルな香り。
竹の香りってなんだよって思うんだけど、このシャンプーの香りは落ち着くわ

そしてノンシリコンで着色料フリー、サルフェートフリー、パラベンフリー
サルフェートフリーって全然聞いたことないけど、ノンシリコンと着色料フリーとパラベンフリーと肩並べてるてことは、サルフェートがフリーになっているってことは嬉しいことなんでしょうね

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿284
ファンケル / マイルドクレンジング オイル(旧)

ファンケル

マイルドクレンジング オイル(旧)

[オイルクレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/11/17

7購入品リピート

2020/3/28 11:14:24

このマイクレはクレンジング界のカリスマですな。
もう何本使ったかわからない
乾燥肌の人はオイルクレンジング使っちゃダメですよお!」って散々言ってきたやつらにぶん投げてやりたいくらい
化粧品と結婚するならこいつと結婚したい。

ファンケルのマイクレは2017年の秋くらいにリニューアルするまでに何度か使ったことがあった
その時もすごさは感じたけれど「リニューアルって言ってもこれ以上進化するところあるんかい!」って思ったら伸びしろありすぎた

するする化粧が落ちるっていうのはわかる
前からそうだった
もちろんリニューアル後もするする落ちる
それだけじゃなくてうるおいも逃げない
今まで使ってきたクレンジングは化粧落とすと肌が砂漠状態になって
これ以上水を奪わないで!!!砂漠から緑を奪っちゃイヤ!!!
って感じだったのに
こんな砂漠にオアシスが…!
くらいに水っ気が残る

そんで塩バタークッキーって感じの匂いする
香ばしくてお腹すく
でも食うんじゃねえぞ。フリじゃねえぞ。

あと1番ビビったこと
化粧以外に毛穴の汚れめっっっっっっっちゃ落ちる
今までのクレンジング毛穴汚れもスッキリ!とかうたってるのあっても「毛穴の化粧汚れがスッキリなだけで今まで積もりに積もった皮脂汚れは残ってるんだろ」って思ってたし実際そうだった
でもファンケルは違う。
今まで鼻の角栓ニョキニョキで「クソォォォオオオオ!!!鼻の毛穴にちっさい虫の卵みたいのつまってるやんけ!!!!!!うおおおおおこっちは毛穴からこんにちはして孵化寸前じゃねえか!!!鼻の毛穴からモスラ生まれる!!!!!!」ってムカついて鼻グリグリして押し出すと「ギィャアアアアアア幼虫孵化したんじゃね???ニョロニョロ出てくるわあああああ」ってなってた
しかも鼻に毛穴から角栓という名の虫さん出す時、鼻グリグリしすぎて鼻は潰れて団子鼻になるわ鼻毛は抜けるわでいいこともない。
でもファンケルのマイクレ使うと角栓という名の虫の卵が消えるんだわ。
鼻グリグリしても虫さん出ないんだわ。

まだまだファンケルの進化は止まらんな

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

284件中 51〜55件表示

Kumicaさん
Kumicaさん 100人以上のメンバーにフォローされています

Kumica さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ネイル
  • インターネット
  • マンガ
  • 食べ歩き
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

好きな食べ物はエビのしっぽ 続きをみる

  • メンバーメールを送る