TOP > proteaさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

42件中 1〜5件表示

proteaさん
proteaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿151
アベンヌ / デイプロテクター UV EX

アベンヌ

デイプロテクター UV EX

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:40ml・3,300円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2012/2/21

6購入品

2012/4/21 12:40:46

日常用にちょうどいい。

にきびが出来たので、肌に優しそうなものを
探していました。
吸収剤フリーを求めていたはずが…
アベンヌのSPF50+はフリーで、
こちらの30は吸収剤入っているのですね。
テクスチャーも良かったので、
BAさんの勧められるように30を購入してからやっとびっくり(笑)
まぁせっかくなので使いました。
にきびも悪化せず、綺麗に伸びて使い易いので、
とりあえずしばらく使おうかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
proteaさん
proteaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿151
NARS / ラディアントクリーミーコンシーラー

NARS

ラディアントクリーミーコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:4,510円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/11/5 20:12:46

2023追記

#1242 VANILLA(Light 2)

クマ用に久しぶりにカウンターで選んでもらいました。

合わせるファンデは、
NARS丸型クッションファンデ
ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー 
00508 HALLA
(ライト 0.5 ピンクとイエローのバランスのとれた明るいシェード)。

−−−−−−−−−−
2019投稿

クマに#1246「ピンク系の明るめな肌色」使用中。


昔からクマは酷いけど、
前まで、多少茶色っぽさもあるようなミックスの手強いクマだったのが、
最近はより青々としているような、どちらにしても頑固なクマです。

ということで、選んでもらったのが1246。
青クマにはピンク系、とのこと。

YSLラディアントタッチのシアーで明るい色(1か2か忘れた)を塗って悪目立ちするようなのが怖かったので、程よくしっかり隠せる色をリクエストして選んでもらいました。

顔全体は、ナチュラルか少し赤みのあるやや色白です。


しっかり隠しちゃうんだったら、ジャータイプのソフトマットコンシーラーかなとも思いましたが、クマにはこちらのタイプがお勧めだそうです。

オレンジの濃いので隠したい気もするけど、顔全体の色も考えて、色が濃すぎだと顔が怖くなるし、、

で、フィット感も含め、こちらでボチボチよさげです。
こちらも十分硬めなので、これ以上馴染みが悪いとクマには使いこなせない。



おまけ
過去のクマ用コンシーラーたち

・ルナソル アンダーアイズコンシーラー 01ナチュラル
こちらもまぁまぁ。

・YSL ラディアントタッチ 1.5(2013-)
茶っぽさもあるクマには、明るく程よく飛ばしてカバー。
下地やファンデでカバー具合がけっこう左右されるような。

・YSL ラディアントタッチ 2(2022)
選び直してもらったらクマにも2でも明るく馴染んで大丈夫でした◎

・MAC プロロングウェアコンシーラー NW20
色味はいいし、しっかり隠せるけど、出過ぎるポンプ式がただただイライラ。
沢山出る割に塗る量はかなり控えめにしないと目元ガビガビ、重たすぎになるので、私にはカバー力が落ちても柔らかくフィットするテクスチャーが使いやすいみたい。

・MAC ミネラライズ コンシーラー NW25
柔らかくクリーミーな液体の細筆タイプ。
しかし暗すぎた。色選びが失敗なのか、一つ明るくしても赤黒かったのか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
proteaさん
proteaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿151
イヴ・サンローラン / トップ シークレット BBベース 25

イヴ・サンローラン

トップ シークレット BBベース 25

[化粧下地]

税込価格:40ml・6,600円 (生産終了)発売日:2013/9/6

ショッピングサイトへ

4購入品

2014/7/24 13:51:56

追記2:
仕上がりはイイですよ。
でもやっぱり肌が疲れるし荒れる。

これも途中で捨てるのか!?

トップシークレットシリーズは香りも負担もきつい!
(黄色い洗顔以外)

★6→4
-------------------------------

追記:
信じたくなかったけど、
やはりこれを付けると赤いプツプツが。
ハケ付きのトップシークレットもお肌が疲れる感じがあり
全く使いきれなかったけど、
本品も私の肌にはきついみたい。
不調を認めたくないくらい仕上がりはやはり良いのですがね^^;
★は6のままにしておきます・・
------------------------------

☆トップ シークレット UV プロテクションベー ス 50 との比較

50:パーリーな艶、白く明るく、SPF50、夏向け

25:濡れたような艶、グレイッシュで赤みが抑えられる、潤い


☆この25の感想
トップシークレットの匂いはしっかりあります。
これだけで肌が美しく演出出来ます。
思わず自分でみとれる(笑)活き活き別嬪な肌になります。
勿論タンラディアントタッチとの相性抜群。
うるうるとした艶、色むら・毛穴カバー力
のび、使い勝手。
とても気に入りました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
proteaさん
proteaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿151
NARS / ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション

NARS

ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:1ケース・1,870円 / 1セット・6,820円 / 12g(レフィル)・5,500円 / 別売スポンジ・990円 / -・1,650円 / ケース・1,650円発売日:2021/4/16 (2023/10/27追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/1/14 00:03:12

追記5→4

使ってみて、下地を選ぶ、、という感想。
頬の毛穴も目立つし。
おやおや?どう使いこなそうか、、と思っているうちになくなった。
リピは無し。
ケースが無駄になるところだったので、珍しく買わなかった自分を褒めたい。

40代。ここまで薄づきを求めなくていいな、、と言う結論にも至りました。
というか、シミが隠れないのはまあ置いておいて、毛穴が不細工に目立つのは頂けない。
私にはクッションファンデならサンローランのピンククッションが今のところベスト。

*****
#00508 HALLA 使用
ライト 0.5 ピンクとイエローのバラン スのとれた明るいシェード

(#00507 NAMSAN
ライト 0 ピンクベースの 非常に明るいシェード と比べました)
顔の赤みを抑える効果を狙って今回は508。

(因みにオンラインショップのカメラ機能では0512でした)

クマ用コンシーラーはNARSチップタイプの#1242。

うーん、#508は、つけたては黄色さが気になるような。ついでに少し白いような。とも思いますが、そのうち馴染んでちょうどよくなります。

クッションファンデの四角いカバータイプも気になったけど、ゆるめを使いたい気分だったので、こちらをセレクト。
質感は好みです。
薄付きだからか、マスクの汚れもあまり気になりません。
気になる匂いもなし。
インフルエンザや風邪の流行でマスクしたい場面が増えたので、汚れ移りと匂いが気にならない物が助かるこの頃。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
proteaさん
proteaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿151
KANEBO / カネボウ デュアルラディアンスファンデーション

KANEBO

カネボウ デュアルラディアンスファンデーション

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/10

6購入品

2017/12/16 02:02:23

オークルB購入。

ルナソルを見に行ったら、手元で試した感じがカネボウの方が良さそうでこちらに。

ルナソル…軽い仕上がり、色が暗め、トレンドメイクに合うベースメイク
カネボウ…しっとり、カバー力あり、明るく見える、トレンドに左右されない、大人向け

だそうです。

来年2月にカネボウから新パウダーファンデが発売になりますが、今はカネボウでパウダーならこの一択。

色は、測定器の色みと明るさを参考に選択。
首が黄色いのでオークルBとベージュCで比較。
ベージュは明るさがC一つしかなく、色みも暗さもしっかりしすぎたので明るく馴染むオークルBに決定。
丁寧に試して下さって納得のお買い物。

数ヶ月前、ドラッグストアでカネボウ コフレドールを買ってみましたが、測定無しで首の境目で色を見てもらって、その時もオークルB。

でもその時はピンク寄りと悩むくらいでしたが、今回は黄み寄りの色と比べました。

前回とはスキンケアも季節も変わったし、お肌もちょっと変わったのかな?

色展開も似て非なるものなので、やっぱりきちんと色合わせしないと、と思いました。

別売りの丸いパフが使い易く、薄めに付けて毛穴も綺麗にカモフラージュされます。
もちもよく汚くならないのも理想的。

お勧め下地は、パウダーファンデなので、ファンデがぼってりしない軽い下地(ライトグロウプライマー)、とのこと。

もちろん、毛穴ケアはスキンケアで頑張る…と…誓います。

ケースはカネボウ系ならどれでも合うそうなので、お好みでテレコに出来るのもまぁいいところ。
因みに、KANEBO純正は指紋ペタペタ系。
若干素材もちゃちいですが、カネボウ系見渡してこれが一番シックで、今の気分に合いました。

ファンデは左上がサラサラ、右下がしっとりな為濃く見えますが、色みは同じもの。
サラサラからしっとりに撫でて使ってくださいと習いました。

(以下ひとりごと。
すごく楽しいファンデ選びに満足ですが、什器、古いなりに綺麗にお掃除出来ませんか、カネボウさん。商品も霞むわ)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

42件中 1〜5件表示

proteaさん
proteaさん 5人以上のメンバーにフォローされています

protea さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る