TOP > のあ3103さんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

10件中 1〜5件表示

のあ3103さん
のあ3103さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿89
Aesop(イソップ) / アンドラム アロマティック ハンドバーム

Aesop(イソップ)

アンドラム アロマティック ハンドバーム

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:75ml・4,070円 / 120ml・5,060円 / 500ml・12,980円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/1/19 13:04:46

ハンドクリームマニアです。
常に、次は何を使ってみようか?と考えています。

多分、これ!というものに出会えていないから。

ロングのジェルネイルだし、保湿は必須。甘皮までしっかりお手入れしたい。

以前、パークハイアット東京のバスアメニティーの中の
イソップの 「リンドボディーバーム」(多分30mlくらい。店頭には無い)がなかなか良くて、持ち帰って使っていました。

なくなっちゃったし、アポセカリーにこだわるわけでもないけれど、でもフレッシュなオレンジの香りもうるおいもとても良くて、ショップへ。

ボディーバームをハンドに使ってももちろんいいけれど、やはりハンドに特化しているハンドバームがおすすめとのこと。香りはほとんど同じ。


ボディーバームもよかったけれど、ハンドバームにしよう。
でも、サイズ迷いました。
75mlはスチール?のチューブなので、折れたところからバームが漏れたり出たりするとのこと。お値段は¥3,080円。これっぽっちな割に高いなぁ。
スタッフさんが実際に、75mlがバッグの中で穴が開いて漏れ出して大変なことになったと教えてくれました。
120mlはガラス瓶だけど特に選ぶ理由はなさそう。
500mlポンプは一般的なシャンプーなどと同じサイズ。大きくて重い。え?¥11,000円??
ハンドクリームに・・・いちまんえん???
75mlよりお得だけど、高っ!!
十分な量なので、スタッフさんは2年間使えたとのこと(笑)

バームといっても固くない。テクスチャーは少ししっかり目の乳液といったところ。
コクもあって伸びもいいし、潤いもいい。香りも嫌味がない、まさにオレンジ。最高。
ハンドクリームは油分だけが多いとべたつくし、使用後すぐに書類触ると油がついてしまう・・・

えーーーい!!買っちゃえ!!
と購入!!!

一度にたくさんつけないで、半プッシュ位を一日に何度も必要な回数分けて使っています。
500mlも入っているしどんどん使っちゃえ!!
香りがよくて癒されるし、使用感もとてもいいです。


非常に良いけれど、お値段が・・・ちょっと気軽にみなさんにおすすめはしにくいかな・・・

ポンプ式でお得に使えそうだけれど、残りが少なくなったらどうしよう?逆さにしておいておいてポンプを外して、ボトルから使うしかなさそうだけれど、それはカッコ悪いかな??w

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のあ3103さん
のあ3103さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿89
フェルナンダ / フレグランスハンドクリーム マリアリゲル

フェルナンダ

フレグランスハンドクリーム マリアリゲル

[香水・フレグランス(その他)ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:50g・836円発売日:2011/10/1

3購入品

2021/2/16 13:06:49

ハンドクリームマニアです。
香りがしっかり立つ、保湿力の高いものをつねに探しています。
これぞという物に出会っていないからでしょう・・・

使ってみました、「マリアリゲル」

まあ、想像通りの香り。強めに香る、本当のお花の香り。
香りの好き嫌いはあるでしょうけれど私は好き。
香りの持ちはそれほどではない。
テクスチャーはかなりかたい。
チューブから出すのに「ンギュー」っと出さなくてはならないから、残り少なくなったとき
ロングネイルの私にはきつそう。

まあ、それはいいとしても・・・
使用感がイマイチ。
伸びが悪く、手全体には行き渡らない。

小分けに付けていったほうがいい。

よくある、ハンドクリームをつけた手って油っぽくつるつるべたべたになるのとは逆。
滑りが悪くなる。しなやかになるのではなく、手をこすり合わせると「キュッ」となる。


ヘアワックスでジューシーに仕上がるタイプとマットに仕上がるタイプの違いみたいな感じかな?このハンドクリームは後者の、手の質感がマットになる。うまく伝わるかな??

この香りを楽しむためにこのまま使おうかというだけで、保湿や栄養などは二の次かも。
フェルナンダのハンドクリームはみんなこんな感じの使用感なのかな?だとしたら効果を期待するよりも香りを楽しむためだけの方がいいかも・・・

次に買うことは・・・まあ・・ないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のあ3103さん
のあ3103さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿89
ザ・プロダクト / ヘアワックス

ザ・プロダクト

ヘアワックス

[リップケア・リップクリームヘアワックス・クリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:42g・2,178円発売日:2011/11/14

ショッピングサイトへ

3購入品

2017/9/28 10:47:04

不満な点は時間が経つと臭いこと。生臭いでもなく油臭いのかしら?耐えられない匂いではないけれど、不快です。オレンジの香りがするのはつけている最中とせいぜい直後の10分くらい。

この点が改善されればとてもいいものなのに。

テクスチャーが固くて使いにくいという意見もありますが、爪の内側でなく外側ですくえば中に入らないし問題なし。とても固いけれど、手のひらで伸ばすとスルッと透明に変わる。

ファーバーが入っているわけでもないのに巻き髪のキープには最適。

けど・・・やっぱり臭いがな〜・・・

付け終わったら手を洗う必要なし、リップクリームハンドクリームになると言われたけれどそれは無理!手はぎとぎとになりますね。

シャンプーで簡単には落ちないのでノンシリコンやオーガニック系のものだと何度か洗わないとすっきりはしません。

仕上がりが好みなので、残っている内は使います。できばえは本当にいいです。

しかし・・・あまり気持ちのいい匂いではない点、これだけが残念です。くどいけれど本当にこの点だけ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のあ3103さん
のあ3103さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿89
ナプラ / N. ナチュラルバーム

ナプラ

N. ナチュラルバーム

[ヘアワックス・クリームハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:18g・1,320円 / 45g・2,200円発売日:2017/4/25

2購入品

2020/10/26 12:58:07

「プロダクト」から変えてみました。
ロングの巻き髪で、仕上げにぱさつきをおさえ、カールがきれいに見えるようにしたいです。

「プロダクト」は油が臭くて、通常のものだとカメムシ臭い!!
けれど仕上がりは気に入っている。そのため、「プロダクト ダマスクローズ」を探して購入していましたが、これがなかなか置いていないので大変で・・・そのため簡単に買える「N.ナチュラルバーム」にしてみました。

まず、取るとき、堅い!!カチンコチンに冷えたバターくらい。ジェルネイル浮き気味のとき、ネイルがばっきり浮いちゃいそう。ネイルに負担がかかりそうだし、冬は大変そうだな〜・・・

伸びはまあまあ、仕上がりは悪くはないです。しっかり「油感」が出るので、プロダクトよりは使うのは少量で済みそう。においはプロダクトよりは油のにおいは少ないです。でも思っていたほど柑橘系のいいにおいではない。やっぱり油のにおい。

しかし、何より気になる点は、とにかくシャンプーしてもちゃんと落とせないこと。
プロダクト使っていたときと同じシャンプーですが、N.はシャンプーを流した後も油感がしっかり髪に残っています。
二度洗いしてもさっぱりしない。

う〜ん・・・これってどうなの??
髪に油分が堆積していくのでは??毛穴が詰まるのでは??
将来的に良くない気がする。第一さっぱりしない。

使っていて髪自体に潤いが出たからとかではないです。初めて使ったその日からなっているので。

安くはないので使い切ります。でも・・・次はないかな?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のあ3103さん
のあ3103さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿89
ランドリン / パフュームハンドクリーム クラシックフローラルの香り

ランドリン

パフュームハンドクリーム クラシックフローラルの香り

[ハンドクリーム・ケア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/9/1

2購入品

2021/2/26 12:46:11

クロエの香りが好きなので、柔軟剤はランドリンを使っています。香り残らないけど・・・

で、ランドリンのハンドクリームドラッグストアで見つけたので買ってみました。
たしか500円しなかったお値段の安さにびっくり。

使ってみましたが、まず、ロクシタンのハンドクリームをまねたっぽいキャップが小さくて使いにくい。落としやすくてコロコロどっかにいっちゃいます。
チューブはロクシタンのアルミのではなくてこちらはプラなので、空気が入って膨らむから残量がわかりにくいです。

使い心地はというと、クロエのハンドクリームの方が柑橘やローズの香りがきりっとするけれど、ランドリンは香りがパウダリー。香りの持ちは良くないです。

テクスチャーはというと、クリームというより乳液、エマルジョン。もう少し粘度が欲しいというか固さがあった方が塗りやすい。緩いので、残量が少なくなってきたら空気と混ざってプシュッとなってしまって飛び散ることがあります。注意。

保湿力はやはり乳液程度。この時期、アルコールも使うししっかり保湿したいけれど物足りないです。だからしょっちゅう使わなくちゃいけなくなって、減るのが早い早い。

まあお安いのはいいけれど、やっぱりそれなりかな。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 1〜5件表示

のあ3103さん
のあ3103さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

のあ3103 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・60歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る