TOP > バターボーリィさんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

41件中 1〜5件表示

バターボーリィさん
バターボーリィさん
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
KIEHL’S SINCE 1851(キールズ) / キールズ リップ バーム No.1

KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)

キールズ リップ バーム No.1

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:14g・1,430円 / -・1,430円発売日:-

ショッピングサイトへ

7

2008/12/31 19:41:04

今知りました。日本再上陸なんですね、うれしいです。

ひどい乾燥くちびるで、リップクリームは私にとってかなりの重要アイテム。
かつてこのキールのリップクリームをリピートし続けていましたが、
海外輸入のネットで取り寄せるという入手しづらさが面倒になり、
最近はカネボウのティファのビューティリップトリートメントを使っていました。

先日ソウルに行く機会があり、免税店にキールのカウンターがあったので2本購入。
久しぶりに使ってみたら、やっぱりいいなぁと思いました。
ティファも悪くないけど、潤いがやっぱりこちらの方が上でした。
しかもウォン安で1000円しなかったような…。

日本再上陸ということで、今後は使い続けたいです。

使用した商品
  • 現品
バターボーリィさん
バターボーリィさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
カウブランド無添加 / カウブランド 無添加メイク落としオイル(旧)

カウブランド無添加

カウブランド 無添加メイク落としオイル(旧)

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品

2009/5/6 15:08:24

同じシリーズのミルクタイプと同時に購入。
交互に使いはじめて2か月ぐらいです。

こちらのオイルタイプは、ファンケルのマイクレと似た感じの使用感。
メイクも落ちて洗い上がりしっとり。
かといって油膜感は残りません。(ダブル洗顔しています)
とてもいいです!

私は、同じシリーズのミルクタイプより、こちらの方がしっとりしました。

お値段も安いので、惜しみなくたっぷり使えるし、
多めに使うことにより肌への摩擦が少なくなって肌への負担が軽い気がします。

洗顔料はファンケルのままなのですが、クレンジングだけこちらにしてしまいました…。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
バターボーリィさん
バターボーリィさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
メンソレータムAD / メンソレータムAD乳液a(医薬品)(旧)

メンソレータムAD

メンソレータムAD乳液a(医薬品)(旧)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7リピート

2009/6/7 23:43:10

もう10年ぐらいリピートしています。

肌がしっとりするボディクリームはいっぱいあると思うのですが、
これは肌を守ってくれるという感じです。
かゆみを伴う炎症をすーっと抑えてくれます。

のびもよくて肌をこすらないので、摩擦にもならないです。

私にはなくてはならないボディクリームです。

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果
うるおい
低刺激
商品情報
メンソレータムAD
その他
医薬品
関連ワード

-

バターボーリィさん
バターボーリィさん
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
インフィニティ / リップリニューエッセンス

インフィニティ

リップリニューエッセンス

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:7g・3,080円 (編集部調べ)発売日:2010/8/21

7購入品

2010/10/31 20:47:38

しっとりしてうるうるになります。
水分と油分のバランスの取れた感じがいいです。

10年以上、キールズのリップバームを使っていたのですが、
こちらに変えようと思います。

キールズは油分をたっぷりぬっているという感じですが、
こちらの商品はプラス、水分も補ってくれているという感じです。

唇の乾燥に悩んでいたので、
ちょっとくらい高くても効果があるのがいいです。

でも貧乏性なのでたっぷりつかえず、少しずつ使っています…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
バターボーリィさん
バターボーリィさん
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿41
ナイアード / ヘナ+木藍

ナイアード

ヘナ+木藍

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:100g・1,650円 / 400g・4,950円発売日:2003/5/12

6購入品

2009/5/6 10:25:36

同メーカーのヘナ100%を使って初ヘナをしたのですが、
オレンジ色が鮮やかになりすぎたので色を抑えたいことと、
最初のヘナは立て続けに何度かするのがいいということで、
翌日、今度は「ヘナ+木藍」で染めることに。

■前回(同メーカーのヘナ100%)とやり方を変えたところ。

・塗布前に髪をぬらさない。
髪の根元に白髪があって髪ををかきわけて、塗りたいので、
乾いた髪の方がやりやすいと思ったため。 
→ 予想通り乾いた髪の方がやりやすかったし、きちんと染まっていたので
ぬらさなくても大丈夫だった。

・お湯のみでペーストをつくる。
前回はコーヒーとあんず油を入れたが、今回はシンプルに。
→ 違いはよくわからず。

・ペーストをもう少しやわらかくする。
前回はかたすぎでうまく根元を塗れなかったので。
 → 予想通りやわらかめの方が塗りやすかった。かためは塗りづらい。

・ペーストをボールで混ぜないで、100均で買ったシェーカーで振り混ぜる。
その方がやわらかくなめらかに混ざりそう(説明書に書いてあった)。
→ 予想通りシェーカーの方がボールよりやりやすいし、なめらかになる。
でもシェーカーに粉末とお湯を入れたら割りばしか何かで、
一度ざっくりとかき混ぜてからシェイクした方が良い。
私がやったときは粉末とお湯を入れて一気にシェイクしたため、
一部ダマになってうまく混ざらなかった。

・手袋をぴったりフィットするものにする。
前回は商品に付属していた大き目手袋がずれてきてやりづらかった。
今回は100均の介護用手袋を使用。
→ ぴったりの方が断然やりやすい。

・髪をブロッキングする。
前回、後頭部の根元がうまくぬれていないような気がしたので、
髪用輪ゴムで後頭部のみ3か所ブロッキング。
→ うなじあたりもうまくぬれたような気がする。

・放置時間を1時間にする。
前回は2時間放置したが、木藍が入っていると時間は短い方が良いらしいため。
→ キレイに染まったので1時間でもOKだった。

・終わったあとリンスをする。(ラッシュのアメリカンクリームを使用)
前回、ヘナをシャンプーでおとした後、すごくゴワゴワしたので。
あと、におい消しに(アメクリの香りはすごい)
→ リンスしてもやっぱりゴワゴワする。でもにおい消しにはとても役立った。

■結果
落ち着いたダークブラウンのいい色に染まりました。
根元の一部と数本あった白髪もブラウンになって全然わかりません。
すごーく満足。
あと、ハリとコシが出てきて普段のねこっ毛が直毛になりました。
この効果はすごい!

絶対続けます…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

41件中 1〜5件表示

バターボーリィさん
バターボーリィさん

バターボーリィ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 食べ歩き
  • 読書
  • 写真
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

地味顔です。 明るい感じになるように試行錯誤です。 華やかさにも憧れるけど、、 目が一重なこともあって濃いアイメイクは怖くなるだけで難し… 続きをみる

  • メンバーメールを送る