































ヘ(゚д゚ヘ)))〜さん
|
---|
2025/5/17 08:25:58
目に沁みることなくマスカラが落とせました。
本体を振ったら音が聞こえるくらいシャバシャバした液です。
そのためか容器の口はコームを引き出すのにギリギリな大きさで、素早くは引き出せません。
(速く引き出したら液が飛び散りそう?)
コームの形状は片側が浅めのコーム、もう片側が深めのコームになっているようですが、
老眼もあってか使う際は360度コームのように見えて、どこがどのコームかよく分からないです。
個人的にはコームに深さは求めていなくて360度コームまたは棒状でもかまわないのでこの点は気にならなかったです。
マスカラリムーバーを使う際は引き抜いた時に付いている液量だけで両目を落としたいので、
コーム?棒?の片側で片目上まつ毛、もう片側で反対の上まつ毛、棒の先に残っている液で両目の下まつ毛に塗る(その後棒をティッシュオフして容器に仕舞う)、という使い方をしているため、もう少しとろみは欲しかったかな。
まつ毛トリートメント成分として
◆植物オイル 4種(アーモンドオイル・アルガンオイル・ローズヒップオイル・ツバキオイル/全てエモリエント成分)
◆CICA成分 (ツボクサエキス、マデカッソシド、アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸/全て保湿成分)
◆フムスエキス (まつ毛補修効果のあるフルボ酸を含むフムスエキス*配合 (*腐植土抽出物/保湿成分)
が入っているようですが、ヒ○インメイクと比べると値段の差分の良さが分からなかったのでヒ○インメイクでいいかな、という感じでした。
ブログやQ&Aで素敵だなと感じた方をフォローさせていただいてます。 (私からのフォローがご迷惑な場合は解除しますので連絡ください。) … 続きをみる