



























momohanamidoriさん
|
---|
2024/9/17 15:48:41
アットコスメさんのからプレゼントでいただきました。
私は3ケ月に1回ほど美容院で染め、間、1ケ月から1ケ月半に1度、白髪が目立ってきた部分のみをザッと自分で染めています
さらにその合間に目立つ部分があればその日だけの着色料を使用しています
30代後半くらいほんの一部気になるようになって以来今はそれなりにあちこち白髪があります
こちらのサイオスのコンシーラーに比較的近い形状で小さいパフでつけるもの、広範囲にスポンジでつけるもの、マスカラ型など本当に色々な着色料を試してきました。
ここ数年は、こめかみはブローネのヘアマスカラ。
頭頂部など他の部分はスロウのヘアカラーコンシーラーを付属のスポンジではなく小さめの歯ブラシでつけることに落ち着いています。(手が汚れず、つけやすい)
こちらのヘアコンシーラーは、まずチップがしっかりして硬めなのが優秀だと思いました。
しならないので、狙ったところにちゃんとつける事が出来ます。
コンシーラー自体はよくあるしっとりしたタイプではなく、乾燥気味というかさらっとしています。「高密着ドライ処方」だそうです
たださらっとしているが故に、私の場合は1、2回つけただけでは隠れませんでした。
勿論、何度かチップにコンシーラーをつけては髪につけるを繰り返せばつきましたが。
(白髪がまとまっているのと、そもそも根元が見え難易度が高いこめかみは無理でした)
多分、白髪の量が少ない方、頭頂部など根元があまり見えない部分の少ない白髪を隠したい方には良い商品だと思います。
1度でサッとはつかなかったとしてもつける部分が少なければ負担も少ないでしょうし。
そもそもチップも小さく、広範囲を簡単に隠す目的の物ではないよなとも思います。
私は、染めてからあまり日が経ってない頃に一部ほんの少し目立ってきたような時に使用したいと思いました
あと薄い分け目にも使用できるとのことで、ハーフアップ時に頭頂部が少し気になる時があるのでそこに使えないかなと思ったのですが、簡単には色が乗らず、それは諦めました
おでことか、チップを横に使える部分にはもっと簡単に色が乗りそうなので使えるのかな?
ちなみに、シャンプーでは特別落ちにくいという事はなかったです
(ブローネのマスカラはつけると手などについたり全くしないだけに、しつこく洗う必要がありますが、そこまでではなかったです)
投稿日時:
2025/4/4 09:32:30
lauderchan さん
投稿日時:
2025/3/12 14:27:29
さゆティー♪ さん
投稿日時:
2025/3/3 22:39:23
くろまりあ さん
投稿日時:
2025/1/10 00:30:43
優柔不断子 さん
投稿日時:
2024/10/29 22:45:14
基礎化粧品もお化粧品もソフィーナ製品全般が20代の頃から好きで使用してきました。+エストも。 年齢が上がるにつれ、色々とやる割には期待するような肌に… 続きをみる