ねこじゃら士さんのエルメス / 李氏の庭へのクチコミ |
---|
クチコミ2件中2件目表示
2023/12/14 01:04:50
フレグランスをつけない期間、10年。
久方ぶりに購入した第1弾が、自分でも驚きの庭シリーズ。
この李氏の庭。
すっかりノートのイメージ画を忘れているだろうと思っていたが、やはり。。
嗅覚とは鍛えねば育たないもの、トレーニングしていないと衰える。
そんな私の鼻と海馬に衝撃を与えてくれたメモを残すことにした。
哲学チックな香りとは、なんぞや??という好奇心からパッケージの水墨画にノックアウト。
フタを開け、ひと吹きすると、考えていた中華の庭ではないではないか!
ジャスミンが甲高く響き、スパイシー寄りの柑橘がオーボエよろしく併奏する。
大河をイメージさせるためか、小川のせせらぎなのか、アクア系の香が少しずつ顔を
のぞかせる。
うーん、アクア系は苦手なのよね。。と記憶が少しずつ蘇り、それでもと思い、一晩を
この香りと過ごしてみた。
あ、そこまで苦手じゃないかも。
けど、かなり好み、ということではないみたい。個人的な好みの問題だけど。
何はともあれ、冬場のユニセックス系フレグランスとして使おう、と思う。
甘い甘ーい香は数あれど、合成香料だけが頼みのフレグランスが大半を占めるこの
市場において貴重な爽やか系フレグランスだと思うし、重くもなく軽くもないのがいい。
またしばらく使ってみたら、感想変わるかもしれないな。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品