




























**jua**さん
|
---|
2023/9/24 18:29:40
☆ 503 Bal Masque
Pre-Fall Collectionとして7月に海外で先行リリースされた Diorshow 5 Couleurs 2種 803 Rose du Soirと503 Bal Masque
803 Rose du Soirは先月、伊勢丹新宿店でのイベントとmeecoで限定販売され、こちらの503 Bal Masqueは先日フォトにも投稿しましたが"Miss Dior Blooming Boudior Collection" のイベントにて9/13 から18に松屋銀座、9/20から25までは松坂屋名古屋店と、オンラインはdepacoで展開店舗数量限定色として販売され再入荷もあったのですが現在は在庫なしでした。
669 ソフトカシミア(旧)と似た面持ちの503 Bal Masque (フランス語で"仮面舞踏会"…?)
どちらもグレージュ系でシルバーの煌めきが綺麗なシマーが4色にマット1色の組み合わせ。カラーストーリーを比較すると、こちらはベージュ/ブラウンのベースにピンクのニュアンスがソフトでナチュラル、ソフトカシミア(旧)はグレーが強めのトープにこちらもピンクニュアンスでよりシックでクールな印象。
バルマスクの仕上がりは同じような色の配置&順番のメイクだと手持ちのなかではYSL 100 Stora Dollsがいちばん近いかなと思います。
*色と質感
シマー×2 / サテン×2 / マット×1
右下のマット以外の4色にほんのりとピンクパールがあるブラウン系クールトーンニュートラル。
左上(A) → 淡いピンクに多彩ラメ/トッパー
シアーでほぼ色はつかずソフトな明るさがでるトッパー
右上(B) →ローズトープにシルバーの輝き/スパークル
温かみのあるトープにシルバーとピンクを基調にした多彩ラメ
中央(C) →ピンクみのあるソフトトープ/サテン
このシェードはソフトカシミアの中央とよく似ていて少しライトにした感じ。肌馴染みがよく単色使いでも素敵なサテン☆
左下(D) →ピンクブラウン/サテン
こちらも肌馴染みがよく目尻側1/3にのせても暗くならず濃淡の調整しやすい。
右下(E) → 赤みがあるダークブラウン/マット
艶感のないマットが1つ入ってると自然な陰影がつけやすくて便利。
*配色とバリエーション
控えめなラメ(左上)、サテン(中央)、強めラメ(右上)、輝度高めサテン(左下)と選べる光沢感や、色の明るさも明・中・暗とバランスよく揃ってるので扱いやすい配色。
サテン(中央と左下)は単色使いでもいいし、マットを組み合わせて2色使い、中央+下段の3色でもok 季節を選ばずデイリーメイクにぴったり。そこに上段の控えめな艶感なら左上だけを足したり右上をたっぷりのせて華やかにもなるのでシーンに合わせていろいろ楽しめると思います♪
ソフトカシミアが人気色なだけにバルマスクが好きな方も多いと思うので、できれば以前あったチュチュやワイルドラフィアのように始めは展開店舗のみ→公式オンライン限定の流れになって欲しい。もし何か情報が入ればまたこちらに追記します。
*画像2枚めにソフトカシミアとの比較スウォッチやメイクに合わせたアイテム+レシピがあるのでご参考になれば幸いです:)
昨日こちらの投稿をする際に何度かエラーになり削除して再投稿してみたり試したのですが、公開中の口コミ欄に反映されないので再々投稿しました。
投稿日時:
2025/5/10 20:09:01
いちごひなほの さん
投稿日時:
2025/5/9 14:43:52
猫田みるく さん
投稿日時:
2025/5/8 23:08:34
JILLSTUART24 さん
投稿日時:
2025/5/8 11:47:57
kikiyuyu さん
投稿日時:
2025/5/8 07:01:52
イエベ秋だと思いますがあまり気にしていません。 年齢相応の範囲で自分に似合うメイクを模索してます♪ 続きをみる