























なつめこさん
|
---|
2023/6/6 22:07:10
EX31アクアリフレクションです。
こちらも配色に一目惚れしましたが発色薄いです。
締色カラーだと思ってた右下ブラウンは重ねても重ねても薄いからメインカラーとして使ってます。
右上ベージュをアイホール、右下ブラウンをメインカラー、左下ブルーを上下の目尻にフワッと入れて左上ラメを目蓋全体に塗ってます。
ブルーは白っぽく発色するから私はあまり乗せない方が良いかな、顔色悪くなります。
このパレットだけだとアイメイクがボヤけるので他のパレットの締色やアイライナーでしっかり締めるのは必須ですね。
うーん、ルナソルは2回続けて淡過ぎたから暫く買わないかな…来月限定のEX32も素敵だけど薄そう。。
2023/1/25のクチコミ
EX28フローラルメイズです。
春コレお披露目記事で一目惚れしましたがスウォッチ見て発色薄いのは覚悟してました。
でも4色とも薄過ぎてゴリゴリ塗っても全然発色しません。
左上のもやもやとか凄く可愛いけど、どの色をどう使っても目元がボヤけてしまいます。
発色求める方は正直買わなくて良いかと…私は2回使いましたが満足行く仕上がりにならないので観賞用にします。
今も使ってるルナソルの手持ちアイシャドウで1番気に入ってるのはリュクスです。
2021/11/29のクチコミ
EX17リュクスです。
見比べてスパイスキャッスルと似てる?買わなくても良かったかも??と思い左右の目蓋で塗り比べたら無事に違いました。
スパイスキャッスルはマットで黄味系ですがリュクスはピンクも感じる赤味ブラウンでラメもあり華やかになります。
左上ゴールドがキラキラですが下品にはならないしゴールドを調節したらどんなシーンでも使えると思います。
2021/7/3のクチコミ
EX10スパイスキャッスルです。
最初は限定色なのに無難な配色だなと思いピンと来なかったのですが発売日前にジワジワ欲しくなり@コスメで購入しました。
左上の淡いベージュをベースカラーにして右上の黄色をアイホール全体に入れています。
右下の淡い赤茶が思ってたより発色が良いから濃い目にならないように気をつけて黄色と馴染ませ左下のブラウンを締色に入れて完成。
捨て色の無いパレットで気に入っていますが全体的にラメ弱めのマットカラーなので私にはツヤというラメが物足りない…アイベースとしてラメの入ったクリームアイシャドウか他のパウダーアイシャドウでラメを足しています。
2020/7/24のクチコミ
EX05フロスティラグーン
ブラウン3色の発色は弱めなので必ずクリームアイシャドウを塗ってから使用しています。
右下の淡いベージュカラーを目蓋の下とアイホールには広めに入れ、その上に右上を重ねて左下はかなりしっかり目に塗ります。
目蓋に印影が無いと顔がのっぺりしてしまうので…
左上グリーンをアイラインとして引き完成。
グリーンは発色良いです、時間が経つとくすんでグレーっぽくなるのも気に入っています。
2019/10/27のクチコミ
EX02 ミスティカルコーラルです。
私はアイシャドウベース代わりにブラウンのクリームアイシャドウを塗ってから左上の白をアイホールに指で広く塗り、違うルナソルのパレットからブラウンを持ってきて目蓋の窪みに広げます。
左下のピンクを広くなり過ぎないよう重ねてから右下カーキを、これは締め色としては広めに乗せています。
右上キラキララメのピンクは下の目尻に少しと目蓋にサッと乗せていますがかなりキラキラするので乗せない事も多いです。
ラメが結構大粒だから華やかになり過ぎるので量に注意して、ほほにラメが散るのは覚悟した方が良いです。
私は目頭に春限定だったルナソルのメタリックライナーのグリーンを塗って合わせて使うのが好きですね。
と言うのも締め色のカーキの発色が重ねても重ねても薄いんですよね…私の一重まぶたは締め色がしっかりしてないと存在感が無いので。。
ブラウンカラーの無いこのパレットでは私のアイシャドウメイクは完成しないのですが購入して良かったです。
りりららるる さん
投稿日時:
2025/5/8 10:06:19
yuu-flowers さん
投稿日時:
2025/5/7 15:21:20
○ひがのん○ さん
投稿日時:
2025/5/5 23:14:36
rumi20040518 さん
投稿日時:
2025/5/4 07:11:38
聖里菜 さん
投稿日時:
2025/5/2 04:05:27
なつめこと申します。 @コスメ歴20年、コスメの事を何も分からない17歳の頃から使っています。 国内ブランドが好きでデパートコスメならルナソル/SU… 続きをみる