TOP > キトキトさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順) > あかすり屋 / あかとり黒パフへのクチコミ

キトキトさん100人以上のメンバーにフォローされていますあかすり屋 / あかとり黒パフへのクチコミ

表示
一覧
個別

クチコミ336件中137件目表示

前へ

キトキトさん
キトキトさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 52歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿336
あかすり屋 / あかとり黒パフ

あかすり屋

あかとり黒パフ

[ゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:1個・748円発売日:2009/2/23

ショッピングサイトへ

4購入品

2013/8/24 09:28:30

あかすりアイテムはいくつか購入してお試ししていますが、
私の中では、これが一番、オススメです。

タオルタイプ、ミトンタイプといろいろありますが、
スポンジタイプをバンドにはめてホールドしながら使うというのは、
なかなかの使い勝手がよいと、最初は思いました。

使ううちに、スポンジ部分がヘタルためか、
丸まってしまい、使いにくくなってきます。
バンドに手を入れずに使った方が使いやすいです。

また黒地で、取れ具合が見えるのは、
取れてる感をアップさせてくれます。

鼻の角栓シート、綿棒の色を黒くすることで、
取れてる実感をより伝える商品がブームになりましたが、
こちらも黒のアカスリ。デザインもよく考えられています。

スポンジにループも付けられているので、
使用後はハングして乾かすこともできます。
まさに痒いところに手が届く作りです。


あかすりはスパに行った時に、お願いしていました。
でるは、でるは、日頃、洗浄していてもこの状態。

施術後、キュキュとする肌。
ひと皮、むけたような・・・

1週間に1回の頻度でした方がいいそう。
しかし、そんな頻度で、あかすりをお願いすることはできません。

そこで、セルフのアカスリアイテムを、
いろいろ物色してみつけたのがこれです。


■アカスリって大丈夫?
ところで、アカスリは体にいいのでしょうか?

 こすりすぎるのはよくない。
 油分をとりすぎる。
 紫外線に弱くなる

       という声があるようです。

ナイロンタオルですら、刺激があるため、
色素沈着すると言われるのですが、
あんなものでゴシゴシして大丈夫でしょうか?

アカスリエステで言われる1週間に1回というのは、
営業的な意味あいもありそうな気がします。


■入浴習慣の違い
そして、この頻度はアカスリ発祥(?)の韓国と
入浴週間の違いもあるようです。
日本人は湯船につかるので、それでアカがふやけ落ちやすい。
韓国は湯船につかる習慣がないそう。

いつも洗ってるのに、背中をかいたらアカが・・・
という状況に戸惑って、対処しないと・・・
と思ってしまうのですが、
人の体は常に、新陳代謝しているのですから、
そんなに気にしなくてもいいのかもしれません。

肌をこすることに対して、
長年の入浴習慣もあり、合う合わないもありそうです。

スクラブ剤も使うのですが、心もとないんです。
足裏などは、かかとこすりを使うこともあります。
角質を削り取るタイプも試しました。
そのため、んな粒で落ちると思えないのです。
子供だましに感じてしまって・・・

子供の頃、入浴時にはよく、アカスリをされました。
軽石も浴室には置かれていて・・・
長年、ナイロンタオルを使ってきたことも、
影響しているのだと思います。


ソフトなものを使っていたら、
体もそれに応じてデリケートに。
強いものを使っていたら、耐性もできるのではないでしょうか。

塩スクラブを使って、傷があると悲鳴を上げるほどの
刺激を感じるという方もいらっしゃいますが、
びくともしません(笑)

ところが、ナイロンタオルがいけないと聞き、
ソフトなものに変えました。
すると、ひさしぶりにスパなのでナイロンタオルを使うと、
とても、刺激を感じる体に変わっていました。

頻繁にアカスリをしすぎるのはよくないと思うのですが、
定期的に自分の体にあった頻度で、
スッキリするのはいいのかなと思いました。

強い効果のアイテムを集中して使ったり、続けすぎないこと。
適度に併用することが大事なのかなと思います。


【2013.9.4】追記
エステを受けた時に、アカスリについて伺ってみました。
絶対に否定されるだろうなと思ったのですが、
やはりよくないとのこと。

エステシャンの方は、肌がとても弱くて、
塩のスクラブなんてつけたら大変で、
死海のお風呂に入っただけでも体が真っ赤になるのだそうです。

ところが、子供の頃、アカスリはしていたし、
ナイロンタワシも使っていたそうです。

子供の頃の習慣がそのまま、肌質に影響するのかなと思っていたのですが、
そうでもないようです。

昔はナイロンタオルしかなくて、選択肢がなく、
それを使うしかなかったと言われて、確かにそうでした。

いつの頃からか、ナイロンタオルが悪いと言われ、
いろいろなボディーアイテムが登場したのでした。

柔らか素材は、どうも水切れが悪くて、
衛生面で気になっていまうのでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

同じおすすめ度のメンバー

キトキトさん
キトキトさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

キトキト さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・63歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る