




























Luv_Letterさん
|
---|
2012/11/28 12:26:22
ロクシタンのショップの前を通りかかったときにとてもステキな香りが
漂っていたのでその香りを購入しようと思いショップへ立ち寄りました。
ちょうどこちらの香りが発売中だったので、この香りが漂っているのかな〜
と思い立ち止まったところ、店員さんに声をかけて頂き。
ムエットに吹き付けていただいた香りを嗅いだところ、漂っていた香りとは
ちょっと違いまして。。。
漂っていたのは甘みがあって、でもピオニーともローズとも少し違う感じ。
ちょっとベリーっぽさもあったかな。
対してムエットに吹き付けて頂いたこちらの香りは、シトラスが強く
少し青みのあるさっぱりした感じ。
グレープフルーツのピールのような苦味のあるシトラス系+フローラル?
「いまショップに漂っている香りが欲しいのですがトップノートではこの香り
ではないかも」と店員さんにお伝えしたところ、「漂っているのはどの香りか
わからないけどどんな香りの気分ですか?」と。。。
「気分」とかじゃないんだけど。。。漂っているのはもっと甘い香りだし。。
そこで「もう少し甘め」とお伝えしたところ、どれかは覚えていないのですが
バニラの入ったローズのような香りをムエットに吹き付けてくださって。
「どっちの気分ですか?!」とムエットを比べるように示され。
漂っているのは、バニラは入っていないしシトラスでもどちらでもない。。
「どっち」とか「気分」じゃなくてその香りが欲しかったんですよね。
なので、「どちらでもないですね」とお返事をしたところ、「そうですか」と
あっさりムエットを取り上げられてしまいました。
その後もどの香りなのか他のも試したかったし、頂いたムエットももしかしたら
トップのシトラスが飛んだらもう少し甘く漂っていたような香りになった
のかな、などとも思うのですが。
う〜ん、さすがにあの接客では買う気、というかショップを見る意欲が失せて
しまいますね。
わたしは店員さんとお話しながらお品物を選ぶのが好きな人間なので
この対応はとても残念でした。
ショップの対応が悪いと商品自体の印象も悪くなってしまうものなので
低評価をつけてしまいそうな気持ちが、、、でもお品物自体に罪はなし☆
ラストノートまで試すことができなかったということで評価はなしです。
もしもあの時ショップに漂っていた香りだたらステキな香りだと思います。
フレグランスマニアです。香りの持つリラックス効果やモチベーションUPの 効果の虜になり、メジャーなブランド香水よりもナチュラルな香りの香水を 収集… 続きをみる