


































ettinkoさん
|
---|
2012/6/17 00:31:17
妊娠線対策に使ったもののひとつ。
オイル トニックと併用して、妊娠8ヶ月の頭まで使いました。
お風呂あがりの濡れた体にオイルを、
その後タオルで水気を拭いてからこちらのクリームをたっぷり。
お腹が大きくなる前の4ヶ月後半くらいから使い始めたかな・・・
1.5ヶ月で1本くらい消費しました。
匂いは軽い原料臭くらいなので、
つわり中の人でも使いやすいかも。
使用感はこってりしていて24時間潤いが続き、冬場はよかったのですが、
春からは本格的に大きくなるお腹に日中の塗り直しもしたかったので、
8ヶ月半ばにもう少し軽いものに乗り換えました。
現在妊娠9ヶ月、まだ妊娠線はナシ(体重は+5〜6kg)。
しかし近ごろはお腹の皮膚が今にもミシミシと音を立てて裂けそうな感覚があり、
出産の日までは丁寧にお手入れしてあげようと思っています。
ちなみに急激に大きくなるバストにも妊娠線はできやすいようですので、
胸まで保湿するのがお勧めです。
〜妊娠線対策に使ったもの〜
初期〜中期
・マツキヨのかさ肌かゆ肌クリーム
・キュレルの薬用ローション
・クラランスのオイル トニックは匂いがダメで使えず
中期〜後期
・クラランスのオイル トニックとストレッチマーククリーム
・オーガニックマドンナのボディセラム(9カ月現在使用中)
バストは同じものでケア、
またはママ&キッズのバスト用乳液でケア。
※出産後の結果です※
臨月に入っていきなり体重増加したためか
ピリピリっとおへそから5ミリほどの亀裂ができました。
妊娠線に違いないと思います。
ピリピリッと裂ける瞬間をお風呂上りに見ていたので、
大慌てで前述のボディセラムと手持ちのオイルで保湿しました。
その後、特にみみず腫れのようになることもなく、
それ以上亀裂が広がることもなく、出産を終えました。
産後も跡は見当たりませんでした。
色々使ったので個人的にどれが効いたかはわかりませんが、
中期〜後期のケアは大切だと思います。
夏に出産だったので特に面倒くさかったですが、
出産日までクリームorセラムとオイルのケアを朝晩続けました。
初産・小柄・お腹の子は大きめ
という厳しい条件でしたが、
妊娠線が残らず済んでよかったです。
出産を控えておられる方、
がんばってください!!
私自身はこの数年ほとんど口コミ投稿できていないのですが、幅広い年代の皆さんの口コミを見せていただき本当にありがたいです。 高校生のときから@co… 続きをみる