


























イザベラさん
|
---|
2007/3/28 00:13:01
書き込みをよく読んでブリリアントキットを買いました。
私は顔が変わるほど目がぱっちりしました。
普段まつげパーマはかけていません。
もともと二重ですが、よくむくみ、ビューラーも面倒でしょっちゅうかけずにいると、いつの間にか幅が変わって目頭の方が幅広になってきて、ちょっとぼんやりした感じになってしまってまいます。
そろそろ連日ビューラープラスマスカラをしないとぼけたような感じでまずいなー、面倒だからしばらくアイプチでもつけておこうかなと思っていたところです。
いっぺんで二重の食い込みが深くなり、顔がよみがえりました。
次は左右の目の微妙な大きさの違いをそろえるために、小さいロットを買おうかな、と思っていますが、ブリリアントのSはあるのか、使いやすいのか、やっぱり心配です.....
ロットをつけたところで、重さでまつげが垂れ下がったようになって、どうしたら良いのかわからなくなりましたが、グルーを使って貼付けるようにまつげを無理矢理上向きにしたら、ロットが落ちてくる感じがなくなりました。
仕組みがよくわからなかったのですが、
まぶたにプレートのような物をのりではる、まつげをひっくり返すくらいの気持ちで、ロットにのりではる、(ここでいっぺんにまぶたごと持ち上がる)パーマ液で固定、なんですね。ロットはまつげを下に挟まないようにして、あまり悩まずにつけられる程度のところにつけたほうが良いようです。
使用前にまぶたを何度かコットンで拭いたり、ロットをつけたり外したりしたので、一液をつけた時に結構しみました。
私は絆創膏のたぐいでかぶれやすいほうなので、こすらずにすむよう
ノーメークの日に集中して一気に仕上げたほうが良いように思いました。
ロットの形状のせいか、ロールする感じでなく、根元をまぶたからはなして、上向きにしているだけのような感じですが、本当にくるくる巻き付けなければいけない形だと、ちょっと私には難しかったと思うので、ここを読んでロットの指定ができてよかった。
まつげは全然長くないですが、Mを使ってまつげの向きはばっちり上向きで根元があがって目がぱっちりです。
ここにあったとおり、毛先が折れないように気を使いましたが、それでもちょっと曲がったところもあります。これが、次回の課題ですね。
説明書は2液の時間が書いてなかったり、綿棒って付属のか自分のを使うのか、とわからなかったので、ベテランの方の書き込みをよく読んだほうが絶対良いと思います。
おかげさまで、初めてでも仕上がりにはなかなか満足できました。
初めにビューラーをかけておく、ロットのサイズに注意する、MとLがあまり違わないこと、のりを使わずにする方法、常にまつげの向きや折れに気を配る、等が大変役立つお話だと思います。
ここまで上向きで、はしからはしまでのカールは、私にはビューラーではつくれません。
他の手持ちの化粧品とは全く違う効果があって、数回上手く使えば価格もお手頃で、その上普段のお化粧が楽になる、と私にとってはとっても買って良かった商品です。
ネットで調べて直接かったのですが送料も手頃でした。
楽しくできるようになったら確かにロット変えたくなったりするでしょうね。
慣れてから、少し変化が欲しい時に他のロットなどが買えて、まずまずの販売法だと思います。
自己紹介はまだ設定されていません