























☆ちきさん
|
---|
クチコミ91件中1件目表示
2006/8/25 08:20:26
追記【柑橘系オイルの光毒性について】
フクロマリンが含まれる柑橘系精油は紫外線に反応し、メラニン色素を生み出すなど肌に悪影響を与えるのですが、これに関してはアロマ関連の協会・団体・会社などによって様々な見解があります。
つけてから肌に影響を与えるとされる時間帯も4〜12時間などと、大変幅のある解釈がされており
「夜使用は大丈夫」「洗い流せば大丈夫」「洗い流しても成分が肌に残るからダメ」「フクロマリンフリー(FCF)の処理がしてあれば大丈夫」などなど…
FCF処理済の精油自体に問題があるとする意見もあります。
精油というのは大変繊細でまだまだその構造や人体への作用など解明されていない点も多く、化学薬品を使っての抽出や加熱作業でフクロマリンを取り除く事自体が、精油そのものの構造や成分を崩す恐れがあり、その方が人体に影響があるという意見もあります。
マイエッセンスさんはこの意見に近い考えをお持ちのようで、初回購入時前に同社に問い合わせをしたところ、こちらのオイル類は他社製品と違う独自の製法で生きたままの生の精油成分を抽出し、光毒性に関しても商品開発段階で十分に検討され作られているとの事でした。
クレンザーの様に洗い流す商品に関しては、光毒性に関しては問題ないという見解です。
一番大事なのは、大変紫外線に弱い私自身に何か問題が起こったかどうかという点なんですが、この夏も何の刺激もなく、シミ一つない美白・モチモチ肌を保っております(^^)V
現在2本目リピ中です。
********************
ファンデなどを購入した時に、送料無料にするための数合わせに注文しました。
【色・香り】
今まで使用した事のあるクレンジングは全て白い色のミルクレだったんですが、これは最初クレンジングとしては「えっ?!」と驚く色です。白いミルクレで化粧をクルクル落とすとこういう色になるんですが・・・
そう、最初からベージュ色というか肌色のような色で「もしかして、腐ってる?!」と思ってしまいました。
でも、こういう色だそうです(^ー^)
香りはとっても爽やかな柑橘系です。
私はあまり顔につけるものには香りを必要としないタイプなんですが、これは外資系にありがちな過剰な香りでもなく癒されます。
【使用感】
マイエッセンスさんが推奨されている使用方法(蒸しタオルで毛穴を開いてから・・・)は、正直面倒なので、普通に使用しています。
アロエベラベースのためか水溶性のゲル状で、ゆるゆるテクスチャー。これは「ミルクレ」ではないのでは??
夜のメイク落としに使用して、一応1プッシュで問題なくオフ出来ましたが、しっかりメイクやケミカルものには厳しいでしょう。最近の私のメイクはミネラルファンデが中心なので、それは問題なく落ちます。
とってもサッパリ目の洗い上がりで、3月の初旬に使用を始めたんですが、ちょっとその頃にはオフ後のツッパリ感を感じました。冬や乾燥する季節には厳しいようです。私の場合、EOが配合されているコスメは特に乾燥をよぶ事があります。
いったん使用を辞めて、4月半ばくらいから使用を再開。
朝から顔が皮脂でシットリし出す季節ぐらいからは大丈夫のようで、結局、朝洗顔用に落ち着きました。
香りの内容から言ってもベルガモットなどはあまり夜向きではなく、気持ちが高揚してしまう香りなので断然朝向きでしょう。洗顔後はサッパリ・気分も爽快になるので、これからの季節にはピッタリの朝アイテムになりそうです。
その後は化粧水の段階だけでモチモチになるので、数合わせの購入だったのに良いものに出会えて得した気分(*^_^*)
【成分】
オーガニックアロエベラ葉ジュース・精製水・オーガニック紅花種オイル・ユッカシジゲラエキス・天然樹脂・スイカズラエキス・オーガニックベルガモットエッセンシャルオイル・オーガニックスウィートオレンジエッセンシャルオイル・オーガニックカモミールエキス・オーガニックホースチェスナッツエキス・オーガニックセントジョンズワートエキス・オーガニックウィッチヘイゼルエキス
原産国:オーストラリア 250ml $34.95 使用期限あり
自分のデータ整理をかねて、石けんを中心に口コミしてます。 10年ほど前にアトピーが悪化し、脱ステしました。 永年、医療関係の仕事をしていま… 続きをみる