TOP > みあたさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順) > ははぎく水おしろい / ははぎく水おしろいへのクチコミ

みあたさんのははぎく水おしろい / ははぎく水おしろいへのクチコミ

表示
一覧
個別

クチコミ14件中3件目表示

前へ

みあたさん
みあたさん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿14
ははぎく水おしろい / ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・968円 / 100ml・1,650円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2004/8/7 01:16:05

みなさん色々と工夫されてるようですが、私の使い方もちょっと独特かも、と思ったのでご紹介です。
私も最初はむらになったり崩れやすかったり、かと思えばしわしわに乾燥したりとうまく使いこなせず苦労したので、なかばやけくそで、テクスチャが固くてのばしづらい化粧下地(日焼け止め)に混ぜてみました。これが予想外の大ヒット!適量ずつを混ぜ合わせると、ちょうどクリームタイプのリキッドファンデのようになるので、塗りやすいしするすると伸びます。さらに嬉しいのは、日焼け止めクリームと混ぜることで粘度が出るため、色むらも毛穴もきちんとカバーしてくれること。それでいて仕上がりはものすごくナチュラルです。でも最大のポイントは、嘘みたいに崩れにくくなることかな。まったく崩れないわけではないですが、崩れても汚くなることはないので大汗かいても安心していられます。お直しは普通のリキッドファンデのときと同じように、Tゾーンをちょこちょこと押さえてお粉をはたいたらおしまい。
ただ、メーカーが推賞している使い方ではないし肌質や合わせるクリームによっても使用感や仕上がりは変わってくるとは思うのですが、持て余し気味の方は参考にしてみてください。

ちなみに以下は使用方法です。
1.パール大の日焼け止め下地(ナチュラルリソース/プロテクトベースUV)と水おしろい2滴(ノンカラーとピンクベージュを1:1)を手のひらで混ぜ合わせる。
2.指で顔全体に伸ばしてから厚みのあるスポンジでたたいて馴染ませる。
3.パウダー(ヘレナルビンスタイン/イルミネーションルースパウダー)をはたいて仕上げる。
仕上げのパウダーはいくつか試してみましたが、ヘレナのものが一番健康的な艶肌に仕上がったのでこれに落ち着いています。
あと皆さんおっしゃってますけど、やっぱりちょっと量が多いですよね。私は100円ショップで買った小さいボトルに、ノンカラーとピンクベージュを同量混ぜたものを詰め替えて、残りは冷蔵庫で保管しています。常温でも大丈夫だとは思いますが、詰め替えたボトルでさえもなかなか減っていかないので。
星6つつけてますが、工夫した末での評価ということをご了承ください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

同じおすすめ度のメンバー

みあたさん
みあたさん

みあた さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る