


























garbanzoさん
|
---|
2004/6/7 19:05:49
肌に害のない成分だけでメイク品を作る貴重なブランド。
パッケージ一新のため、新しく投稿します。
No.1、No.2の2色展開になりました。
No.2のビスクベージュは、たぶん日本人を意識した色なのでしょうが。
ファンデにはこれくらい濃い色はないのに、どういう使い方を考えているのかしら。
No.1のベージュはほとんどトランスルーセントですが、肌に乗せると毛穴が目立つ(悲)。たぶん「綺麗な方はより綺麗に、そうでない方はそれなりに」系です。
色展開についてはもう少し日本の肌を調査してくれても良いのじゃないかと。
本国ドイツでは6色展開と聞いています。
もうちょっと日本市場に真剣に取り組んで欲しい。
とはいえ肌への害はないので、色のあう人には良いでしょうね。
[成分]
タルク、ステアリン酸Mg、シリカ、マイカ、トリカプリリン、香料、酢酸トコフェロール、ダイズ油、ホホバ油、オリーブ油、トウキンセンカエキス、酸化鉄
青山WELEDAのエステに行って来ました。 ピーリングとマッサージのバック(背中)コース。 背中にしゅわしゅわ温かい蒸気をあててもらったら急に眠く… 続きをみる