TOP > sayo-koさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

255件中 1〜5件表示

ゆずきい☆さん
ゆずきい☆さん
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿5
マキアージュ / ドラマティックパウダリー EX

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックパウダリー EX

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:1セット・4,400円 / 9.3g(レフィル)・3,300円 / ケース・1,100円 (編集部調べ)発売日:2021/2/21

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/3/21 18:19:28

数年前から使用しています。
様々なファンデーション(パウダー、リキッド、クッション等)使用してきましたが結局この商品に戻ってきます。

パフにKOSEの崩れ防止スプレーを吹きかけてからこの商品を顔全体にのせます。その上から軽くパウダーをのせると毛穴も気にならず1日過ごせます!

崩れ方も汚くないし、肌荒れがあってもカバーしてくれるので重宝しています!

ケースは小さいものでは無いのですが限定のセーラームーンを使用しており見る度にテンション上がります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
★にゃ〜ん★さん
★にゃ〜ん★さん
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿12
エクセル / カラーエディットパウダーブロウ

エクセル

カラーエディットパウダーブロウ

[パウダーアイブロウ]

税込価格:1,595円発売日:2023/9/12

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/9/12 23:05:59

ブルベ冬、黒髪です。
ウィンターモーヴ購入。すごく自然に垢抜け眉が作れました!
粉質はちょっと柔らかめで、ブラシで取りやすいです。発色もよく、グラデーションが作りやすいです。落ちにくさも満足です。
ヘビロテの眉マスカラ11(ダスティーモーヴ)と一緒に使うとすごく自然なモーヴ系眉作れます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紅寧さん
紅寧さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
SHISEIDO / リップライナーインクデュオ

SHISEIDO

リップライナーインクデュオ

[口紅リップライナー]

容量・税込価格:0.9g(リップスティック)×0.2g(リップライナー)・2,860円発売日:2020/5/1

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2021/3/5 05:20:48

6色持ってるので1個ずつレビューします。
ワタシプラスで色わかりづらっ!と思って選ぶの苦戦しました、汗
SHISEIDO GINZA TOKYOの商品ページだとモデルさんが塗ってる写真が出てるので、ネットで買うならそっちのホームページで色確認するのがおすすめです。
(私は買ってから気付いた。)

01 Bare ベア
めっちゃナチュラルなピンクベージュ。
唇に馴染む色なので、とりあえず軽く唇の輪郭強調できればという感じならコレにすると間違いないです。
ただ、かなり淡い色なので唇の色が赤めの方には物足りないかも?

02 Beige ベージュ
読んで字のごとく、ほんとにベージュ。
ベアのピンク味ない版ですね。
ヌードベージュが好きな人はコレ一択です。

03 Mauve モーヴ
めちゃくちゃ使いやすい、嫌みのない色です。
いかにもモーヴって感じではなく、少ーしだけ青み寄りのベージュピンクという感じ。
発色も濃すぎず薄すぎず、デイリーに使いやすいと思います。

人気色のようで売り切れてること多いです。
入手するのに軽く苦戦しました (^^;

04 Rosewood ローズウッド
赤みベージュ?明るめのブラウンレッド?みたいな、言い表すの難しい色ですね。
要はピンクベージュより、ちょっと赤寄りなのです。
唇に自然な血色つけたいときに、めっちゃいいです。
万人ウケする色じゃないかなぁ?

05 Geranium ゼラニウム
血色感の出るオレンジです。
ミルキー系ではなく、赤み出る系。
コーラル系リップが好きな人におすすめだけど、サンローランの15とかエスティーの婚活リップ的なナチュラルコーラル想像してる人には濃いかな?

07 Poppy ポピー
明るめのレッドです。
他の赤系のカラーより赤リップ!!感が出にくく、真っ赤じゃないぞという感じ。
これなら日常使いしても「どこ行くの?」みたいなドレッシーな顔にはならないかと。笑

こちら何でこんなに集めてしまったのかって、まずリップベースがとてもいいんです。
テカテカにならないので、リップがのりにくくならない。

そしてライナーのほうは縁取りだけに使ってもよし、塗り潰してもよしです。
マスクするときってペッタリしたリップつけると全部マスクに持ってかれるじゃないですか。泣
そういうの嫌なときに、コレの塗り潰しワザとても良いです!

色数増えないかなーと期待しています。
ベージュ系、ピンク系、コーラル系それぞれ、あと2色ずつぐらい選択肢あるといいんだけどなぁ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
くろばんちゃんさん
くろばんちゃんさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿131
SHISEIDO / リップライナーインクデュオ

SHISEIDO

リップライナーインクデュオ

[口紅リップライナー]

容量・税込価格:0.9g(リップスティック)×0.2g(リップライナー)・2,860円発売日:2020/5/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/4/6 09:11:40

03Mauveと04Rosewoodレポ!リップライナー使わない族にもオススメ、リップの持ちUP!

☆色味と発色
【03Mauve】
文字通り控えめなモーヴカラー。
モーヴは、ブルベさんが得意な青み寄りの色味ですが、発色が控えめな品番なので、イエベさんも比較的使いやすそう。私はブルベ夏なので大得意!

発色は控えめなので以下の方におすすめ!
・ナチュラルに輪郭補正やオーバーリップしたい
・ブルベ民、ブルベリップに挑戦したいイエベ民
・手持ちリップの持ちを良くしたい
・01bareよりブルベ寄りの色味かつナチュラルな色味が良い方(01は想像よりオレンジ味を私は感じたため)

逆にこれ単体で仕上げたい方、唇の素の色が濃い方には薄過ぎると感じるかもしれません。

【04Rosewood】
03Mauveと比べると発色強いローズカラー。
とはいえあくまでリップライナーなので唇が浮く心配はなく、私は04の発色が丁度良し。
これ単体でもリップを塗っている感が出ます。

以下の方におすすめ!
・品番01,02,03では発色が弱いと感じた方
・ナチュラルに輪郭補正やオーバーリップしたい
・イエベ民、イエベリップ挑戦したいブルベ民
・手持ちリップの持ちを良くしたい

☆仕上がり、使い心地
油分が少なく硬めのテクスチャーです。
クレヨンのようにスルスルと描ける使い心地をイメージしていた方には少し硬いと思うかもしれませんが、その分持ちが良いので私は好きです!特に荒れたりもしていません。
リップクリームとリップライナーの2 in 1なので外出先でも使えます。





使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sck13さん
sck13さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿32
SHISEIDO / クリア サンケア スティック

SHISEIDO

クリア サンケア スティック

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:20g・4,180円発売日:2021/5/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/5/19 21:08:49

非常に汗っかきなので、資生堂の汗に強い日焼け止めのテクノロジーをとても頼りにしており、
長年真夏や長時間屋外にいる時、運動時の日焼け止めにこのシリーズを愛用しています。
汗をかくほど強くなるというのは本当にありがたい技術です。
それなのに肌が乾燥したりしないというのはすごいことです。


このスティックタイプは、日中の塗り直しに重宝しています。外でも鏡を出さなくても塗り直せるのでとても便利です。
無色透明なので厚ぼったくなったり、下のメークがヨレて汚くなることもありません。
真夏や長時間陽にさらされる日は、朝日焼け止めを塗った後、頬骨の上など特に日焼けしにくいゾーンに重ね塗りもします。

最近、手や足の甲に塗るのにも便利なことに気づき、ますます出番が増えました。


買う前は、もう少し硬くて肌に負担感があるかも、と懸念していましたが、するする伸びて肌が引っ張られることもありません。とはいえ下のメークを崩さないという素晴らしいテクスチャーです。


ほんのり香りがついています。
出来れば無香の方がありがたいのですが、そのうち飛んでしまうので耐えられる程度です。
資生堂メンにも、ほぼ同じような商品があり、香りが異なるようなので、そちらも気になっています。

使い切ったらまたリピートすると思います。


ちなみに、同じSPF50mスティック状のUVケアで、ベネフィークリュクスにフォルミングバーという商品(こちらは化粧下地)があるので、最近そちらも購入しました。
こちらのクリアサンケアスティックと比べると保湿感やエイジングケア効果が高いものになっています。逆にウォータープルーフではありません。
クリアサンケアスティックも乾燥感は感じないのですが、ベネフィークリュクスの方がより肌負担が少ないと思うので、真夏以外の時期にはベネフィークリュクス、真夏はクリアサンケアスティックというように使い分けて行きたいと思います。
(ベネフィークリュクスは化粧下地なのですが、販売員さんに塗り直しに使ってもOKと伺いました。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

255件中 1〜5件表示

sayo-koさん
sayo-koさん

sayo-ko さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る