42件中 6〜10件表示

さとりん*さん
さとりん*さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿268
COSRX(コスアールエックス) / RXザ・レチノール0.1クリーム

COSRX(コスアールエックス)COSRX(コスアールエックス)からのお知らせがあります

RXザ・レチノール0.1クリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:20ml・2,600円発売日:2022/8/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/5/16 13:35:55

コスアールエックスのレチノール

見た目がトゥヴェールのレチノールクリーム、レチノショット0.1に似ているなと気になって購入しました
(その後、モニター品もいただきました)

実際に使った感想は物足りない、一言でいうと物足りない

レチノショットほどの威力は感じません
つまり、肌をつるんつるんとさせる作用、鮮やかなくすみ抜けなど

同じ純粋レチノール濃度0.1でもここまでの差があるのか、と感じさせられました


が、レチノールらしい肌を整える作用も感じさせてくれ、
同時に普段使いするにはこれぐらいで十分だなと感じています

基本はコスアールエックス、パンチを聞かせたい時はトゥヴェール、と使い分けをする感じになっています

トゥヴェールは素晴らしい作用をもたらしますが、その素晴らしい作用を1年中感じるのもちょっと怖いので紫外線の強い時などはコスアールエックスで十分だと思っています

トゥヴェールはもっぱら紫外線が比較的優しい時期、かつ、肌が元気な時に使う、と
そして、普段はコスアールエックスのレチノール、と

レチノールコスメはどうしても刺激がつきものですので、季節や肌の状態を見て賢く使い分けをしたいですね

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆:::☆みっぴー☆:::☆さん
☆:::☆みっぴー☆:::☆さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿79
SISI / High Jump30

SISI

High Jump30

[美容液]

容量・税込価格:10ml・2,970円 / 30ml・6,490円発売日:2023/4/4 (2023/10/26追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/9/1 06:46:43

紫外線対策に必死なので朝はビタミンCのスキンケアを使っています。

こちらは石井美保さんが紹介していたので購入してみました。

洗顔後に塗布、全顔なら4.5滴と書いてありますが、私には足りないので泣、1スポイト分使ってます。

朝夜、30日で使い切るのが良いそうです。

パケのデザインから韓国コスメっぽさがありますが、メイドインジャパンです。安心。(韓国コスメも大好きですが)

色もとろみも香りもないので水みたいです。
正直、塗ったっけ、、、?っていうくらい存在感がない笑

でもビタミンCの商品はものによって刺激を感じたり、香りが苦手だったりするのでこういう使用感のほうが好きです。続けやすい。

保湿力もないので、秋冬はどうかな?肌が乾燥に耐えられる限りは続けたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まーりん♪★彡さん
まーりん♪★彡さん 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
ナプラ / N. ポリッシュオイル

ナプラ

N. ポリッシュオイル

[フェイスオイル・バームアウトバストリートメントその他ヘアスタイリングボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:30ml・1,320円 / 150ml・3,740円発売日:2017/4/25

4購入品

2024/7/10 00:15:20

少し重いテクスチャーのヘアオイル。パサつく毛先につけるとほんのりツヤが出て、ボリュームダウンしてくれる。
1回分が少量でよいので、ずっと使える!

シリコンなどが入っていないので、髪の毛のもつれが取れたりとかはしない。
香りは柑橘系なので、好きな人は好きな香りだと思う。私は柑橘系の香りがちょっと苦手だから、リピはなし。

以前に美容師さんにヘアオイルについて教えてもらったことは、ヘアオイルは髪の毛に良いと思って使っている人が多いけど、本当は髪の毛の負担になってしまうものだからあまり良くなくて、それを分かったうえで、毛先のパサつきをおさえたりツヤを出したいときにスタイリング剤のひとつとして使うのは有りだと思う。と言っていた。
ヘアミルクは、髪の毛に悪くないそうなのでヘアミルクは引き続き使っていこうと思う。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
裕鶴さん
裕鶴さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿19
モロッカンオイル / モロッカンオイル トリートメント

モロッカンオイル

モロッカンオイル トリートメント

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:25ml・1,760円 / 50ml・3,685円 / 100ml・4,950円発売日:-

ショッピングサイトへ

0購入品

2012/2/6 20:41:13

おお〜い!!いくら何でもこれはヒドイだろ〜
と思った一品。

フォーサイスのサイトでも公式サイトでも
なにゆえ成分を表記しないんですかねえ?
んでどう調べても全成分を公開する情報サイトが日本には!ない!!
元は海外のもので、それを輸入してラベルを変えて日本でも販売している物
らしい。

現物もゲットしてみた。
日本の現物ラベルにかいてある成分が、全成分ではなく!
「配合成分」って何さそれ!?元々の商品の内容をちょっと端折った内容になってるじゃん。
輸入販売品はこれでいいの?それとも何か法律的に抜け道があるの??
日本で規制されてない成分は表記しなくていいの???


ってことで色々調べてみました。何のことはない

シリコンどっぷりちょいアルガン入りなだけの原価やっすーいはずの
髪と頭皮に負担どーっぷりのものでしたよ!

そりゃーシリコンで、ツルッとサラっと見せますよ〜
もうビックリ!
いやもう、安物のシャンプーやコンディショナーと一緒じゃないですか。

なんかweb上の売り込みが、怪しいなぁとは思いましたが
現物買ってみて成分見たら、驚きですよ。
んで薬品臭消すための香料がくさい...(汗)
なんだって香料を4つも5つも入れる必要があるの!
シリコンを3種も入れてどうすんの!
アウトバスでしょ!?
どんだけ負担かかると思ってるのぉーーー!!(怒)

みんな騙されちゃダメよん
Cyclopentasiloxane
Dimethicone
Cyclomethicone
Butylphenyl,
MethylPropional
Argania Spinoza Kernal Oil (アルガンオイル)
Linseed (Linum Usitatissimum) Extract (亜麻仁油)
Fragrance Supplement
D&C Yellow-11, D&C Red-17
Coumarin
Benzyl Benzoate
Alpha-Isomethyl Ionone

日本現物の「配合成分」とやらに書いてある内容

シクロメチコン、ジメチコン、アルカ゛ニイスヒ゜ノサ核油、香料、亜麻仁抽出油、フ゛チルフェニルメチルフ゜ロヒ゜オナール、安息香酸 ヘ゛ンシ゛ル、aーイソメチルイオノン、赤色225、黄色204


<追記その後..>

フォーサイスへ直接、法的に問題があるのでは?という理由で
成分表記が無い事の問題を指摘した所、
フォーサイスからお詫びと、成分表記をUPしますという
ご返答をいただきました。

良かった!
購入時にはちゃんと調べて決めたいですよね♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
イザーク・ジュールさん
イザーク・ジュールさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿85
ナプラ / N. ポリッシュオイル

ナプラ

N. ポリッシュオイル

[フェイスオイル・バームアウトバストリートメントその他ヘアスタイリングボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:30ml・1,320円 / 150ml・3,740円発売日:2017/4/25

1購入品

2019/1/3 16:33:54

美容院ですすめられて買いました。手にとった瞬間はいいです。ただ時間が経つと酸化臭が気になって使えません。

かの有名なかずのすけさんのツイッターでは、こちらのオイルに関しては配合されているゴマ油が酸化安定度が低いものらしく、ニオイが出やすい、とありましたが
ああこれだぁー、と納得。

こういった保存料なしで油脂がメインのものは、プロダクトのワックスもそうですが、高温多湿のアジアでは髪には使わない方がいいというのが私の見解です。

そもそも油脂がメインの化粧品は、冷涼で乾燥したヨーロッパでは保存料を入れずとも気候により安定するためニオイが出る確率も低くなり、そのままでも保存性が高くなりますが、

ことアジア、しかも日本では昨今の異常気象で亜熱帯並み。保存料ゼロの油脂はあっというまに酸化してしまいやすい環境です。


ニオイが出るのはイヤだという方には、こちらを三千円以上出して買うなら、油脂でなくワックスである無印のホホバオイルか、安く済ますならベビーオイルを少量だけつけることを私はおすすめします。

すでに持っている油脂系のオーガニックなヘアケア剤がニオイが出る、と悩んでいる方は
生活の木などでオーガニックな酸化防止剤などを探してきて自分で添加するなど試してみるといいかもしれません。
私は今度それをヴェレダのヘアオイルがもったいないので試すつもりです。

こちらは配合されているオイルなどの率など、仕上がりの質感をよく考えて作っているんだろうなぁとは思いますが…体につけるものは使用感も同じくらい大切だと思う方なので、この評価です。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

42件中 6〜10件表示