TOP > みーながさんのLikeしたクチコミ(新着順)

11件中 1〜5件表示

azupanchiさん
azupanchiさん
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿82
SUQQU(スック) / モイスチャー グレイズ リップスティック

SUQQU(スック)

モイスチャー グレイズ リップスティック

[口紅]

税込価格:990円 / 4,840円 / 5,830円発売日:2024/1/26 (2024/7/19追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/2/10 17:06:29

SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック
07 色香差 - IROKASASHI

06に続いて、07購入しました。

私に取っては理想の赤。
黄みと青みのバランスが絶妙で、しかも大人っぽく落ち着いた赤。

色とこのリップの質感による艶が本当に上品で、かつ肌を健康的に見せてくれます。
目元がブラウンメイクの時はついこれを取りたくなる。

モイスチャー グレイズ リップスティックはシアーなので、色の調節もしやすいのが◎
自分の好きな赤に仕上げてください
赤リップは浮かないか心配な方に是非手に取って欲しい、肌にしっかり馴染む大人の色味。

肌色問わずおすすめです^ ^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
psyokoyokoさん
psyokoyokoさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿409
SUQQU(スック) / モイスチャー グレイズ リップスティック

SUQQU(スック)

モイスチャー グレイズ リップスティック

[口紅]

税込価格:990円 / 4,840円 / 5,830円発売日:2024/1/26 (2024/7/19追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/2/10 15:28:53

発色はバイブラントやコンフォートのほうがハッキリしていますが、こちら1/26発売のモイスチャーグレイズは、塗った瞬間に、あぁ今年旬のテクスチャーのリップだなぁといった感覚がありました。伸びもよく艶感のあるタイプです。

モデルさん使用で人気の♯06は私には少し暗めかなと、赤みを足した♯07を購入し、その後知人から人気色の♯06と♯10をギフトで頂きました。

ケアリップなしでも安心できる潤いや上下の唇を合わせても変な油膜感もなく、唇にぴったりフィットした感覚がお気に入りのKANEBOとコチラのSUQQUの使用感は非常に似ていて、コチラも出番が増えそうです。
スクワランやヒアルロン酸も入ってますね♪
SUQQUのリップの中では1番荒れなさそうなテクスチャーです!唇が気持ち良いこの感覚はやみつきです。

私の唇だと、
♯07は公式画像のモデルさんのパキっとした色よりは赤みを少し抑えた落ち着いた肌馴染みの良い柔らかい色になりました。

♯06は公式画像のモデルさんの濃いグレイッシュモーヴというよりは茶を少し抑えたベージュ寄りの落ち着いた肌馴染みの良い柔らかい色になったので逆に良かったです。

♯10は公式画像のモデルさんの様な濃いブラウニーレッドというよりは若干ローズ寄りのボルドーといった色になりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿38
SUQQU(スック) / モイスチャー グレイズ リップスティック

SUQQU(スック)

モイスチャー グレイズ リップスティック

[口紅]

税込価格:990円 / 4,840円 / 5,830円発売日:2024/1/26 (2024/7/19追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2024/2/7 21:46:14

2024.2.7追記
全体的に透け感があり使いやすいので全色購入しました。悪く言えば発色イマイチなんですが、良く言えば自の唇がある程度透けるので、パーソナルカラー外しても、どの色でも馴染んで使いやすい。そこが好きです。
各色の感想は1番下に追記しました。

最初のコメント
発売日にまず1色購入してみて使った第一の感想は、最近気に入って全色購入したKaneboのルージュスターヴァイブラントにそっくり!でした。
 
ねっちりとしたバーム状で、唇のシワやカサカサにたまらず、ムラにならずに唇にフィットします。顔料の粉っぽさが一切ありません。グロスのようにテカテカしたツヤではなく、上品なツヤです。

数日使用してみて、Kaneboより少しベタベタする気がします。
マスク、飲食にはKanebo同様、かなり弱くて、マスクにはベッタリ、飲食で完全に無になります(変なムラができたりはせず、均一に無になる。)
ただ、マスク、飲食なしなら乾燥した場所にずっといても数時間付けたての状態をキープしていて、リップクリームより保湿力があるくらいなので、唇の荒れとは無縁です。
Kaneboよりも全体的に透け感があるので、自の色が少し透ける分、一見似合わなそうな色も馴染みやすいかと感じます。(この点はリップモンスターと同様ですね。)
口紅塗ってます!感が苦手な方やナチュラル好みならSUQQUの方が断然使いやすいと感じます。
色出しや発色はKaneboの方が今までにあまりない斬新さがありますが、こちらのSUQQUはいい意味で無難というか使いやすい色ばかりです。

以外各色の個人的な感想。
◯ 01 陽風(HINATAKAZE)
ナチュラルなベージュ。かなり薄づき。KaneboV09に似てるけどKaneboの方がピンクより。
◯ 02 儚咲(HAKANAZAKI)
やや黄みよりのピーチピンク。KaneboV01、V08に似てますが、V08の方がかなり近い。
◯ 03 恋紬(KOITSUMUGI)
鮮やかなコーラルピンク。朱色に近い。濁りや白みが全くなく透け感がかなりあるのでどぎつい発色にならず、グロス程度にほんのり色づくので見た目に反して予想外に使いやすい。パッと顔色が明るくなるので好き!
◯ 04 艶蜜果(TSUYAMITSUKA)
白っぽさがあるミルキーオレンジ。透け感あるので塗ると白っぽさがほとんど目立たず使いやすい。見た目も塗った後もKaneboの10番に激似!ただKaneboは透け感があまりなく白っぽさがやや目立つのでSUQQUの方が使いやすい。
◯ 05 耀紫(YOUYUKARI)
見た目通りの青紫ですが、かなり薄づきなので青みNGの私でも使えそう。濁りがなく透け感強いので他に重ねてブルベ向きへのニュアンスチェンジに使えそう。
◯ 06 花朧(HANAOBORO)
1番人気色でブラントが1番推してる色のよう。ボルドーみのあるベージュブラウン。イエベでもブルベでも使えると思います。色々なメーカーでいわゆる「◯◯フィグ」でネーミングされている系の流行りの色で、リプモンダークフィグ、KaneboのV07と同じ系統。ただ他のカラーより白っぽい濁りがあって透け感があまりないので、この色に関してはSUQQUよりKaneboV07の方が透け感があり、くすみ濁りがなくて、ほどよい赤みを感じるので万人に使いやすい印象。くすみが苦手な方、リプモンダークフィグで悪役レスラーや死人風になってしまう方にはおすすめできない。これ系統の色に関してはKaneboV07の方が好き。
◯ 07 色香差(IROKASASHI)
黄みよりの赤リップ。朱赤リップは顔から浮いておばさん感増強してしまうので苦手なのですが、こちらは程よく透けるのと、鮮やかが程よいため違和感なく馴染んですごく使いやすい!
◯ 08 木漏光(KOMOREBIKARI) 
オレンジブラウン。透け感強いのでブラウンみはあまり出ずオレンジレッドに発色。リプモンのパンプキンワインと憧れの日光浴に似ています(これらよりやや赤み弱くてオレンジ感強め)。
◯ 09 深響色(MIHIBIKIIRO)
赤みやオレンジによっていたり、ボルドーっぽくなる青みもなく、白っぽい濁りもなく、シンプルなブラウン。このシンプルさ他のリップにはあまりないと思う。
◯ 10 焦紅(KOGAREAKA)
ボルドー系のレッドブラウン。基本ブルベ向きだと思いますが、私のように自の唇の色が濃い方はパーソナルカラー問わず違和感なく使えそうです。廃盤になってしまったyslの大人気リキッドリップ、ウォーターステインの1番人気だった617 DIVE IN THE NUDE に少し似ています。

個人的に気に入った色は、03恋紬、07色香差、09深響色、10焦紅です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みゃっこ☆彡さん
みゃっこ☆彡さん
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿27
ゲラン / キスキス ビー グロウ オイル

ゲランゲランからのお知らせがあります

キスキス ビー グロウ オイル

[リップケア・リップクリームリップグロス]

容量・税込価格:9.5ml・4,950円発売日:2024/2/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/2/5 15:42:46

発売4日後時点、人気色は258 と309。

「309が唯一の濁り色で1番、補正力がある」との説明でした。

が!!!!

309は血色のない私の唇だと補正されてピンク紫、元々気ぐすみする顔色なので、悲惨なことに。

ということをベテラン(多分)のBAさんに相談したとのろ「大人は単体で使うとボケてしまうのでリップと組み合わせたほうがいいです」とのことで。

手持ちのルージュジェのブラウンリップに血色を加える方向でやっぱり309をおすすめ頂き、無事購入。

TUに行かれる際は手持ちのリップをどうしてあげたいのか、を中心に色選びをされたほうが良いかなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
サコッコさん
サコッコさん
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿17
SUQQU(スック) / モイスチャー グレイズ リップスティック

SUQQU(スック)

モイスチャー グレイズ リップスティック

[口紅]

税込価格:990円 / 4,840円 / 5,830円発売日:2024/1/26 (2024/7/19追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/2/3 19:36:17

カネボウの新作と迷ってこちらにしました。
あちらの欲しい色がどこも売り切れで買えなかったというのもありますが、むっちりとした質感が似ているという事でSUQQUのカウンターへ。
人気の06番と迷ってタッチアップして頂いた所、イエベ秋の私には07番がぴったり合いました。
元々イエベなのに地の唇が青みピンクでシアーなタイプは合う合わないがはっきりしていたのですが、こちらは地の色が透けても絶妙な色で馴染みました。
赤みも黄身もあるブラウン(でも区分は赤なのですね)で、わりときちんと発色します。派手になり過ぎず、でも明るさはあるので地味にもならない。ぐりぐり塗っても強く色が出過ぎず、もっちりしっかり保湿されてびっくり。
普段色持ち重視でリプモンやViseeの粘膜リップしか使っていなかった私には新鮮な感覚。
デパコスは違うなぁと感動!
飲食後は色は落ちるけど潤いは保ったまま。
ティントは色は残るけど潤いは落ちるので逆ですね。
塗り直しするのも、今まではリップクリーム塗ってから口紅を塗っていた(リップクリーム本体に色がついてしまうのが嫌でした)のに、直接これ一本で完了なので楽。
私にとって完璧な1本になったのですが、唇の色に左右されやすいと思うのでカウンターでのタッチアップをしてからの購入が良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
SUQQU(スック)
メイクアップ
口紅・グロス・リップライナー
口紅
関連ワード

-

11件中 1〜5件表示

みーながさん
みーながさん

みーなが さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る