にゃごり〜んさん
にゃごり〜んさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿444
ユースキン ラフレ / ラフレ(医薬品)

ユースキン ラフレ

ラフレ(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:20g・858円発売日:2006/3/1

7購入品リピート

2011/6/26 07:41:57

昨年夏、ユースキンの<あせも>クリームのお世話になってから、
ユースキンさんのファンになりました。

<デリケートゾーンの痒み・かぶれに>
第3類医薬品 無香料・無着色 非ステロイド・低刺激性
20g 希望小売価格:819円(税込)

<良いところ>
・速攻で、効く!!(なんだかス〜っとします)
・(結構掻いてしまった後でも)沁みたり、刺激があったりしない。
・CMなんかをしていないので、自宅にポンっと置いてあっても恥ずかしくない!!
・デザインが綺麗。
・サラッとした乳液状で、べたつかない。

<良くないところ>
・今のところなし。

2本リピして、次を買いに行こうとした時。
去年買った<ユースキン・あせもクリーム>をふと手に取ってみた。

有効成分1g中
クロタミトン・・・・・・・・・・・20mg
ジフェンヒドラミン・・・・・・・・10mg
グリチルレチン酸・・・・・・・・・10mg
イソプロピルメチルフェノール・・・5mg
ビタミンE酢酸エステル・・・・・・5mg

ふ〜ん。(↑ただ見ただけ。詳しく分る訳ではない)

ラフレと比較。

・・・あれ??全く一緒??

気になる事は解決したいので、ユースキンさんへ質問すると、何と

>『ユースキン ラフレ』 『ユースキン リカAソフト』(あせもクリーム)の成分は
>同じになっておりますので、
>どちらのご使用でも同じ効果となります。

・・・と、いうご回答を頂きました!!
ホントですか!?!?

そりゃ、いい事聞いた!!
 (勿論、あせもクリームをデリケートゾーンに使用してみましたが
              効果・使用感は ちゃんと同じに感じましたよ。)

あせもクリームの方が沢山入っていて お安いので、それは家用。
持ち歩き・旅行用にラフレを使っています♪

リピしてます。オススメ♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
ユースキン ラフレ
その他
医薬品
関連ワード

-

ちゃこすけ290さん
ちゃこすけ290さん
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿52
ファンケル / アミノシャンプー/コンディショナー

ファンケル

アミノシャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:1,361円 (生産終了)発売日:2006/6/21

評価しない購入品

2013/4/24 10:48:44

今日から使い始めなので、星は継続使用後に付けたいと思います。

最近抜け毛がなんとなく気になるようになり、
気のせいだとしても頭皮や髪に優しい製品に変えようと
思い、購入しました。

毎日使う物で250mlで1500円、、
泡立ちが少量で良い感じではなかったので、
コスパはちょっと悪いかも。

若干多めに3-4プッシュするとたっぷりの泡で気持ち良く洗え、
香りもシトラスハーブのさわやかな香りがほのかに香ります。
いち髪は、洗う時もすっごい香りが強かったので、これくらい
穏やかなほうが、他の香料入りスタイリング剤や
ヘアコロンが使いやすい
ですね。洗い流し時もきしみは無し!

コンディショナーを馴染ませる際、なんだかコーティングされた
ような指通りの悪さを感じて、ちょっと不安になったのですが、
今までのコンディショナーでは感じた事が無いので、何なのか
ものすごく気になります。
うるおい不足のギシギシとは違い、なにかの成分でコーティング
されて、ギシっというか、指がぎゅっ止まるような感触、、、

でもこれがドライヤーで乾かすと、さらさらふんわり!!!!

保湿重視のしっとり系シャンプーが好みの方は、
うるおいが物足りないかもしれませんが、私は毛質が
ぺしゃんこになりやすいので、かなり好みの洗い上がりです!

ドライヤー時、
同じファンケルのアミノヘアエッセンスも併用しましたが、
変にケミカルっぽい手触りではないサラサラ感で気持ちいいです。
素髪からこういう手触りかのような自然なすべすべ(つるつるというか
すべすべ)さらさら感!

ずっと使うにはコスパが気になるかもしれないけど、
ずっと今日のような仕上がりなら、それでも使い続けたいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
thefourseasonsさん
thefourseasonsさん
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿71
ダイソー / おそうじ用 クエン酸

ダイソー

おそうじ用 クエン酸

[その他]

容量・税込価格:200g・110円発売日:-

7購入品

2013/6/8 22:48:20

クエン酸リンス用に購入しました。大分前から石鹸シャンプーしていますが、食酢での仕上がりに満足できず幾度か挫折しそうに…。クエン酸に変えたらどうなるかな? と考え、105円でたっぷり入っているとの皆様の口コミを読みダイソーへ走りました。結果、大満足!! コーティングしたのとは明らかに違うサラサラ感が手に入りました。なくなったら絶対リピートします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ペッコと愉快な仲間たちさん
ペッコと愉快な仲間たちさん
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿2
ちふれ / ボラージ クリーム

ちふれ

ボラージ クリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:80g・1,100円発売日:2009/10/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/5/31 23:42:55

一本使い終わりそうなので口コミを。


結論:
クレンジング、洗顔後の一時的な保湿にとってもいい感じ。リピート予定です。


結論までの経過:
@cosmeで高評価だったので、試してみようと購入。
最初は、化粧水→美容液あとのフタの役割として使ってみてたんですが、使用開始時期が冬だったせいか、保湿としてはちょっと物足りないかなあという感じ。

じゃあハンドクリームとして使おうと思い立ち、夜寝る前にたっぷり塗る+手袋装着で試してみたんですが、こちらの用途でも物足りず(がさがさが軽減する程度)。

うーん、どうやって使い倒そう…と悩んでるあたりで、顔にニキビが出来たりなんだりと肌トラブルが勃発。スキンケアのやり方見直すことにしました。

見直しの結果、
・クレンジング、洗顔は帰宅後すぐにやる
・洗顔後、ナチュリエのハトムギ化粧水をスプレー
・ハンドプレスで化粧水をなじませた後、ボラージクリームを塗る
・ご飯食べたりくつろいだりした後にお風呂
・お風呂後に本格的なスキンケアをする
という風なやり方に落ち着きました。

しばらくやってますが、なかなか肌の調子がいいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぷ〜か(*〇´∀`艸)さん
ぷ〜か(*〇´∀`艸)さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿18
メリット / シャンプーブラシ

メリット

シャンプーブラシ

[頭皮ケアヘアケアグッズ]

税込価格:オープン価格発売日:2010/6/28

ショッピングサイトへ

6購入品

2013/6/20 10:19:54

近所のダイエーで購入〜♪


シャンプーごとに、髪がごっそり抜ける!!
ロングで太めの髪なので
排水溝はしょっちゅう詰まる
ギェェェェ〜〜〜〜〜Σ(°Д°;)
(お食事中の方ごめんなさい)



まだ30なのに、分け目が薄くなってきてる?
ワタクシ、ハゲてきている ?(°Д°≡°Д°)?


と悩んでいた所、友達に相談したら
気持ちいから一回使ってみて!
の一言で何となく買って使ってみました。



使い心地は最高!!「超〜キモチイ〜( ´∀`)」
髪が絡まらないかな??って
心配でしたが、メリットのシャンプーブラシは
細くて柔らかいから大丈夫!!
今までしっかり洗えていなかった部分まで
生え際や耳のあたりも美容院みたいにキレイに洗えました!



今まで、ジェルネイルが浮いたり剥がれたりしないか
心配で丁寧に洗えてなかったみたい。。。(≡д≡)



抜け毛もみるみる減っていきました!
高いシャンプーやサプリを買わなくても
毎日自分でケアして、分け目も気にならなくなったので
抜け毛を気にしている人は下記をぜひ試してみてください(o´∀`o)


----------------------《抜け毛予防》-------------------------

●頭皮を清潔に:
頭皮が汚れていると、当然抜け毛が多くなります。
私みたいにネイルを気にしてしっかり洗えていない人や
シャンプーが残っていたりするのも抜け毛の原因。。。
ネイルが気になる人はシャンプーブラシでしっかり洗いましょう!


●その日の汚れはその日の内に:
朝シャンだけの人は注意!!一日の汚れがついたまま
寝るのはタブー!帰ったら今日の汚れは
ちゃんと今日中に流して清潔に。
洗って寝ないと、抜け毛の原因にもなるし、
枕やベットには見えないダニが居てあなたのフケや汚れを
食べてますよぉ〜〜〜Σ( ̄ロ ̄lll)


●髪をよく乾かす:
私もよくやるのですが、お風呂入って髪が濡れたまま寝ちゃう。。
濡れたまま寝ると、雑菌が繁殖して抜け毛の原因になるのと、
濡れた髪は弱いので、枕でこすれてキューティクルがボロボロ(泣)
髪の傷みの原因にもなります。



●食事:
女性の抜け毛、特に産後の女性やストレスの多い女性は
ホルモンバランスが崩れて、髪の毛が抜けたり白髪に
なったりする事が多いです。
【良い食べ物】
豆乳・豆類・ゴマ・カボチャ・海藻類
※タバコは出来るなら、やめた方が良いですよん♪


--------------------------------------------------------------------






【追記】
以来、シャンプーブラシにハマって
サクセスのも使ってみたので比較を書いておきます♪


----------------------------《比較》-------------------------------

★メリット:柔らかく細いブラシで髪が絡まりずらくて
子供や女性向け。細かい部分も丁寧に洗えるし、手が
疲れません♪

★サクセス:固くて太目のブラシが頭皮マッサージにも
ピッタリ!ガシガシ洗えて、メリットだと物足りない〜
って方にぜひオススメです!

--------------------------------------------------------------------


※注意※
ちゃんと換気したバスルームじゃないと、
ブラシの間にカビが生えることがあったので、
バスルームに置く場合は清潔に☆





ぜひぜひおためしくださぃ〜
YE━━━━━━ d(゜∀゜)b ━━━━━━S!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

240件中 41〜45件表示

さくら紅葉さん
さくら紅葉さん 5人以上のメンバーにフォローされています

さくら紅葉 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

さくら紅葉です ご覧頂き、お気に入りに入れて下さった方、ありがとうございます、よろしくお願いします。    敏感肌で乾燥肌に傾きつつあります。BA… 続きをみる

  • メンバーメールを送る