






























2023/10/22 19:48:07
スノービューティーが発売されてから毎年その年のパウダーを使い続けています。
と言っても顔ではなく首に使っています。
私がちょっと変わってるのかもしれませんが、夜寝る時に首がベタつくのが気になる人間でして。
特段汗っかきだとかべたつきやすい身体とかいうわけではなく、むしろ身体は乾燥で粉吹きまくりなのでボディクリームは欠かせません。
けれどいつの頃からか首だけはサラッとしていないと寝付けず、スノービューティーは寝る前の儀式的に首に使っています。
話の前置きが長くなってしまいましたが、スノービューティーが発売されて10年なんですね。
ということはほぼ10年、毎日のようにこれを首に付けていたことになるのですが、私の首、同世代に比べて皺がありません。
特段気にかけてはいなかったのですが、先日学生時代の友人と旅行に行きまして『あれ?あなたの首って皺がないのね』と言われました。
ん?と思って友人達の首を見たところ、縦やら横やらにちょっと目立つ皺が。
気に留めていなかったのですが、確かに私には目立つ皺がありません。
寒がりなので真夏以外はタートルネックを着ていることが多いというのもひとつかもしれませんが、
年齢を伝えた時に「首のあたりきれいですよね?」と言われることもあり、もしかしたらこちら、美白とスキンケア成分もあるようなので、このスノービューティーのおかげなのかしら?と思うようになりました。
思いがけない効果に、使い続けてよかったと思いました。
10年間のうちケースごと購入したのは2回ほどで、ずっとレフィルだけ購入して同じケースで使っていましたが、今年のはケースが薄くなり持ち運びやすくなりましたね。色もサーモンピンクで可愛らしく、そろそろケースも新調したいと思っていたので今年はケースごと購入しました。毎日使うので、レフィルも購入。
パウダーでスキンケアなんて出来るの?と思う方にはぜひ使い続けてみて頂きたいです。
2024/1/7 13:39:44
リニューアル前から使用していますがやはりとても好きな商品です。今回アットコスメ様から頂いたのですが、リピート予定です。
リニューアル後はややサラリとした使用感です。
本当に目元にハリがでて小ジワが目立たなくなるし、
継続的に使用できる範囲のお値段なので、
今後色々なアイクリームを試すかもしれませんが、リニューアル後も変わらず使い続けていくと思います。
※以下、個人的な話で長いです。商品とは関係ないので読まなくて大丈夫ですm(_ _)m
リニューアル前はコンスタントにレチノールを使用しており何の問題もなかったのに、何が原因なのか、リニューアル後の当商品を使い始めていた昨年11月頃、突然目周りがヒリヒリと赤く腫れてしまいました。
保湿に強いスキンケアやクリームを使用をしても治まらない為、
いったん
・ラロッシュポゼのポイントメイクアップリムーバー
・アテニアのオイルクレンジング
・コスデコのAQ乳液
・当商品、POLAのBAアイクリーム
などの使用を辞めてワセリンなどで改善に努めていました。
色々考えて、オイルクレンジングと乾燥が原因だと思います。
それにしても今までこのようなことはなかったので驚きました。試供品で肌荒れしたこともなかったです。
・ミノンのミルククレンジング
・コスデコのリポソーム
・エリクシールのブライトニングシリーズ
・ワセリン
を使いつつ回復したので、さあアイクリームをと再開したところ、また腫れて痒みがでてしまい…(;_;)
肌状態が良くてもやはりアイケアしないと、小ジワも出てくるしグッと老け込んだ印象になります。
この頃、レチノールというより、「ハリ」の効果がでるアイクリーム全般がNGの状態になっていました。
そんな時、美容系インフルエンサーの方々が、アイケアの際にゲランのオイルなどで保湿して、さらにハリやシワ改善の効果があるアイクリームなど合わせて3品も使っているとおっしゃっており真似してみました。
ハリや小ジワには効果薄だったコスデコのアイセラムをひっぱりだして、セラムで保湿してから、こちらエリクシールを使用したところなんと問題なく使えました!
もはや目周りの保湿は化粧水や乳液だけでは補えないのか…とガッカリしたものの、やはりレチノールを使うと目元が元気になり嬉しいです。リポソームのアイセラムの保湿力も実感しましたし、目の腫れは当商品が原因ではないことも確信しております。
この2ヶ月間、腫れた目で出勤時はなんちゃってメイクしたりと色々ありましたが、こんな人もいるのかとご参考までに。
長文失礼しました。
2023/12/31 11:04:18
旧タイプの時から使っています
ポンプ式と詰め替えが販売されて最強になりましたね…!KOSEセラミエイドも使いましたが、使用感や翌日の肌状態からやっぱりコレ!と戻ってきました
ワタシは乾燥性アトピーなのですが
処方薬のヒルドイドはヘパリン類似物質の成分が血行促進効果のせいで赤ら顔になってしまうので顔には使えず(皮膚がかなり薄くなっていたのと処方薬が高濃度だからだと思います。含有の化粧品は使用したことはありませんが濃度調整はされているのではないかと…)
ワセリンは熱をもってしまう感じとベトベトがダメでステロイド入りは日焼け止めを駆使することで顔首は卒業出来たと思ってるんですが…
どうしても汗をかいたり日焼けしてしまった後の皮膚には化粧品カテゴリの乳液は刺激になってしまうので特に首はトラブルが多く保湿剤選びには難渋してました
(カラダには処方薬の保湿剤ガッツリ塗りたくってますよ!塗らないと悲劇が待ってるので)
元アトピーのかずのすけさんが動画ですすめているのをみて、そんなに恐ろしく高い商品でもないし試しに使ってみよう、と軽い気持ちで買いました
初めは首のみで、つけた直後はベトベトするものの翌朝の肌のしっとりさ…ちくちくもピリピリもしないし、うわ、これは良いとなりました
今ではお風呂上がり全顔に使ってます
その日によって化粧水パックしたり美容液プラスしてみたりバラバラですがコレは絶対に塗ります
今冬は朝も顔に塗ってみようかなぁ…ベトベトが怖いのでまだメイク前は使っていません
あと、だーれも推奨してないし言及してるのを見たことがないのですが、髪にも使っています
朝出かける前ひとつに結んでいた時、乾燥とアホ毛が気になったのでハンドクリーム代わりに手に塗ったついでに頭頂部塗ったら艶が出たんです…
乾いたら少しパリっとするので使いすぎ注意です
使用後手を洗わなくてもイイし肌に付いても問題ないので余った分は襟足や毛先にも付けてます
ワックスはほぼ使わなくなりました
乾燥肌さんアトピー肌さん見るたびに、おすすめしたくなる商品です
是非!使ってみてほしいです
[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/9/14
2024/1/6 22:04:03
2023年12月 再レビュー
@コスメ様からプレゼントで頂きましたヾ(*´▽`*)ノ
ちょうど欲しい時でしたので万歳して飛んで跳ねました(家で、ネコと自分とで)
リニューアル前にも下記のように絶賛したアイテム。
リニュ後は初めての使用でしたが、ずば抜けた保湿力とハリ感は高いレベルで安定していますね。
香りも相変わらず最高!!
かつて乾燥肌を立て直してくれた美容液の一つです。
この価格帯で40代のエイジングケアを背負って立てるような美容液が実は少ないのよね。
美白は色々あるけど。
過去にも書いていますが、たるみ毛穴への即効力、ハリ、そして若々しさに直結する肌の柔らかさをもたらす力が抜群です。
急に若い子にモテ始めました(笑)
ダブルセーラム恐るべし…!!
【以下、2019年4月のレビューです】
1本目は30ml、2本目からは50ml(*´艸`)
アルティミューンと双璧で「我が殿堂」入り。
使ったその日から効果が出ます。
ハリ、ツヤはもちろん、最近では「たるみ毛穴ってどこいった?」「ニキビも、シワっぽさもいつ出るの?」と好調続きです。これさえあればと安心できる美容液。
最初に使った時の悩み解決力・インパクトが強いので、使い続けていると慣れてくる感じはします。しかしそれは、慣れてまた元のような肌不調に戻っていくというものではなく、好調をキープできているからこそ「効くシゲキ」が見えなくなっているだけみたい。ゴミの落ちた部屋にダイソンの掃除機をかけて最初は仰天するけど使い続けるうちにキレイなのが当たり前になってきてダイソンの効果がどうなのか分からなくなる、みたいな感覚に過ぎないのかもしれません。
貪欲なので上に行けるともっと上を求めがちですが、「これが私の持っているベスト肌なんだな、モデルさんには及ばないけどまだこんなにキレイになれたんだな」と納得することを覚えた美容液です。これを使い続けて一年でも長くこのままでいたい、と未来を託したいと思えました。
その辺の居酒屋で語ってればいいような話になってしまいましたが、効果は前述の通りで、トータルエイジングケアに大変オススメです。
花束に顔を埋めたような温もりのある香りや、量を調整しやすい工夫など、気の利いたアイデアもクラランスらしくて感服します。
[化粧下地]
容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)
2023/12/29 01:01:45
リピートしました、最高の下地です。本当に肌が綺麗に見えるし、と同時に素肌もどんどん綺麗になりました。大人気な理由がわかりました。
1本でファンデ不要の仕上がりとは前評判で聞いていましたが、調子が良い時は本当にこれだけで十分です。色むらが払われ自然なトーンアップでとてもキレイです。
初めてサンプルを使った時は、キメが整ったように見えるなめらかな仕上がりでまず驚き。寒い季節でしたが夜まで乾燥崩れが起きずびっくり。更に驚いたのが洗顔後の肌がとても綺麗だったことです。とても荒れやすい肌で肌疲れ無しのベースなんて出会ったことがなかったので、高価格帯の下地ですがもはや値段以上の高機能だと思いました。実際現品を使い始めてからは本当に肌荒れが減り、その分スキンケアやサプリの効果も「荒れによるマイナス印象を抑える」よりも「綺麗な状態になって自信が持てる」という形に変わってきました。
「クレド下地2種使い・ファンデ無し」が今気に入っている使い方です。
・日焼け止め
・リサンを中央部
・コレクチュールを全顔
・(もし必要なら、コンシーラーやカラーコントロールを部分的に。全く無しの日が多い。)
・THREEのお粉
・(夏はクラランスのフィクサー)
簡素なステップですが「元々の肌がとても綺麗な人」風になれます。特に調子が良ければ本当にコレクチュール1本のみでもいけますが、下にリサンを仕込むと質感や凹凸も綺麗に補正されて肌の格が上がるし時間経過も綺麗なのでおすすめです。
ベースに厚みが少しでも感じられると一気に老け込むタイプなので、ファンデ無しの方がが肌がいい感じに見えます。時間が経っても変色が感じられないし、崩れ方も汚くならないです。すごく暑い日は眉間の皮脂でほんの少しヨレましたが直すのも簡単です。基本化粧直しに焦ることはありません。
どちらかといえば乾燥肌寄りの私の肌では一年どの季節でも使えます。
私はファンデを刺激に感じやすく、塗りたては綺麗でも夕方には肌疲れや乾燥崩れや色の変化が起こりやすかったので、下地のみの今の方がいい肌状態をキープできています。
ノーファンデの上フェイスパウダーも無色なので、影が気になる日には三角ゾーンだけコレクチュールを2度塗りできるように多めに取ります(小さめパール粒くらいでしょうか?)。
トーンアップするのに不思議とナチュラル。ただ伸びが良いので、出し過ぎちゃったのにもったいないからと重ねすぎたらさすがに首との色の差が出ました...適量に気をつけています。
重ね使いもするので私の使用量は平均よりおそらくちょっと多めかと思いますが、1本で7、8ヶ月以上は使えたのかな。ファンデを重ねる方ならもっと少量使いになると思うので更に長持ちすると思います。コスパは結構いいかもと思いました。(ちなみに部分使いのリサンに至っては1年以上余裕で使えそうなペースです)
6月と12月に@cosme shoppingのスペシャルウィークやビューティーデーで購入するサイクルになりそう。
心から買って良かったと思えるコスメでした。
基礎化粧品が大好きで、買う速度に使う速度が追いついていかない。ミニマリストなのに、基礎化粧品だけは、棚にパンパン入ってる(汗) アットコスメ やYou… 続きをみる