








2021/5/22 17:58:31
いやもう、なんで評価4.6もあるのか。
久しぶりに無駄金!!!って思うようなお粗末ショックなものでした。。。
滅多にここまで思わないけど、
本当にこれはひどい。
メイク落としの昨日を果たしていない。
まず、泡をくるくるしてクリーム状にする
というのが、クリーム状になったらメイク落ち完了の合図のように思ったり、クリーム状で心地よくメイクを落とせるようにうたってるけど、とりあえず泡ででてきたメイク落とし(←後で言うけどメイク落としって言いたくないぐらい)を潰して、その潰したものを肌に塗りたくってるだけ。
泡が潰れただけだからへたってくるし、ゆるくなって肌で摩擦。泡を足す⇒以下同文。一生ループ。
そしてなにがって、、、、
まったくメイクが落ちない。
ここまで落ちないメイク落としは初めて出会いました。悲しい。
前まで無添加のミルクメイク落としを使っていたけど
そっちのほうが全然落ちる。
なに、これ?
メイク落としっていっていいの?
歩い上がりもメイクが残って油分が肌に張り付いて不快。
当たり前に乾燥。
肌がバリバリになってしまい、
とても残念。
急いでクレンジングを買いに行きます。
コラーゲン ブースター シャンプー/トリートメント [モイスチャー&スカルプ] ベルガモットアロマの香り
容量・税込価格:350ml(詰替え)・1,298円 / 400ml・1,540円発売日:2024/8/15
2024/10/20 14:05:56
意外と評価高くてビックリしています。
サンプル使用、サンプル一包10mL、日本製。
髪や頭皮に潤いをあたえ、うるんとまとまる髪へ導く。
ベルガモットアロマの香り、だそうです。
香りはベルガモット…なのかな?爽やかなフローラル系の香りです。私はわりと苦手な香りに感じました。
泡立ちは良くきめ細かい大量のモコモコ泡で洗うことが出来ました。
この泡質は大好きです。
トリートメントもしっとりツルツルになってこのシャンプー、トリートメントはいいかも!
と思ったのですが
洗い流してドライヤーをかける時に髪がベトベトして不快でした。
「あれ?トリートメント、洗い流し忘れたっけ??」
ってくらい嫌なベトベトがずっと残って生理的に無理でした。
ハニーク ディープリペア シャンプー モイスト/ヘアトリートメント モイスト
容量・税込価格:10ml+10ml・143円 / 300ml+300ml・2,178円 / 400ml(詰替用)・1,210円 / 450ml・1,650円 / -・3,300円発売日:2022/8/15 (2025/2/8追加発売)
2023/10/21 15:01:19
なんとか使い切ったけど辛かった。
■シャンプー
泡立ち:★★★★☆普通に良い
泡切れ:★★★★☆普通に良い
テクスチャー:結構粘度高めの液体
香り:チュロス。お菓子。
■トリートメント
テクスチャー:ややゆるく感じる
すすぎやすさ:★★★☆☆普通
香り:お菓子。甘い。
総評:★☆☆☆☆うん、ダメね
夏に使用。
私には合わなかった。
パサパサ。
市販品でも良いものがあるみたいなので最近手を出してるが、見事にハズレしかない。
やっぱりサロン専売品のみにするべきかも。
湯シャンしていきなりシャンプーしてしまって「あ、予洗い忘れた」と思ったけど、モコモコで泡立ちはかなり良いんじゃないかなと思いました。
洗浄力は、その分強いのか…わからんが。
泡パックができるみたいですが、普通に洗い流してます。
香りが甘い!
最近こういうシャンプーよくありますね。
すごく美味しそうな香り。
お菓子を頭に塗りつけたいとは思わないが、不思議と嫌ではない。
ほぼ残らないと思うので、残り香が気になる人も大丈夫かな。
仕上がりがダメダメ。
パサパサ。
謳い文句の良さが微塵も感じられず。
「やっぱり市販品はダメね。」と何度言ってることか。(じゃあ買うなよ)
こういうこと言うとあれなんだけどさ…
ぶっちゃけもともとDSのゴミシャンプーを使ってる人がこういうの(ロフトとかでボトルサイズで1600?2000円くらいで売ってるやつ)使って「良い」って言ってることが多いんだよな。っていうのが本音。
その口コミで騙される。
その人達からしたら良いんだろうけど。
別に艶々にしてくれとは言わないさ。
パサパサにしないでくれたら良いよ。
この価格帯ならさ。
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません