













2024/11/11 09:26:52
@コスメのプレゼントで当選し、使用してみました。使用方法は、パッケージにあるように、洗髪後塗布し、10分程度シャワーキャップ等を被り、その間身体を洗ったり、湯船に浸かったたり、ゆったりとし洗い流しました。やはり、素手で使用すると爪に着色、肌には何回か洗っていると、綺麗にとれました。使い心地は、液だれもなく、頭皮の刺激もありませんでした。仕上がりの色味も自然で暫く、白髪染めはしないで良いかもしれません。(個人的主観です)
手軽にチラッと出てきた白髪隠しに便利かと思います。何回も使えるので助かります。
2018/1/10 19:37:36
私は香水が大好きで、今までにも100種類以上購入していて、お気に入りのものは沢山ありますが、とりわけ好きな香りを5本選ぶなら、このアリュールは外せません。
(ALLURE/シャネル、COCO/シャネル、shalimar/ゲラン、POISON/ディオール、NO.5/シャネル)
基本的にはバニラの香り、樹木やオークモスの香り、チュベローズの香り、ジャスミンの香り、ローズの香りが大好きです。
特にバニラの香りは、使用されている原料がタヒチアンバニラなのか、ブルボンバニラやフレンチバニラなのかによって、香り立ちに個性があります。
各ブランドごとに、使用しているバニラにもそれぞれ系統があります。
この季節になると、バニラの暖かい香りは特に手放せず、あれやこれやと吟味して選びます。
ゲランのバニラはコクのある、熟成したバニラの香り。それと、トンカビーンや安息香の香りもブレンドされていて、バニラの香りをいくつもの香料が支えている為、どっしりと重みがあります。香水によっては、燻したような渋みやスパイスが効いていて、とても大人っぽい香り。
一方、シャネルのバニラはブルボンバニラが多いです。こちらはふわふわっとごく軽やかに香りたち、花の香りもする、明るいバニラ。
ゲランのバニラが、丁寧に漉したなめらかなカスタードクリームのようだとすると、シャネルのバニラは口に入れた途端に甘味の広がる、軽やかなで淡色のメレンゲのようです。
ゲランの暖かいバニラも素敵だけど、シャネルのバニラもシンプルな香りで、とてもクセになる。
それで私はシャネルの香水をひと通り試して、この「シャネルらしいバニラ」が際立っている作品を探していました。ココマド やNO.5ローも、バニラの香りが楽しめますが、このアリュールが1番はっきりと、長時間バニラが香ります。
アリュールは、付ける人によって香りが変わると言います。私の場合は、百合とピーチの香りが丸くふんわり広がってから、5分程でブルボンバニラの香りが現れはじめ、次第にこちらの出力が大きくなり、30分もするとパウダリーなバニラの香りだけになります。
ちなみに、Pではトップの香りが長続きして、バニラの甘さはかなり控えめ。トップの百合の香りが、大輪の百合の生花に鼻を埋めているような、とてもリアルなお花の香りです。花粉吸い込んでしまっているんじゃないか、って思うくらい。
EDTではトップがほとんど続かず、一瞬でバニラの香りになってしまいますが、こちらは甘さはあるもののかなりライトなバニラです。
EDPはこれらに比べて非常に円やか。トップのフローラルのリアルさに関してはPの足元にも及びませんが、他の賦香率と比べてバニラを特に強調しており、甘さとパウダリーさが際立ちます。つけてすぐの円やかさに関しては、Pより上だと思います。
ただ、甘さが強い分、付け方にコツがいるのもこちらのEDPだと思います。
ちなみに私は香水のバスラインも揃えるのですが、ALLUREに関してはあまり好みません。
バスジェルとボディローションはほとんどバニラの香りにならず、ちょっとどぎつい香り。ボディクリームは時間が経つと甘いバニラの香りになりますが、つけたては工作のりみたいな、安い文房具みたいな香りがします。
サボンは柔らかくて良い香りです。あと、ヘアミストはEDPの香りに近く、殆ど終始バニラの香り。
ヘアミストの方がもしかしたらEDPよりも甘さは強いかもしれません。とても香りの持ちが良く、1日中香ります。
そういうわけで、私は専らEDPを愛用しています。
ちょっと個人的な意見ですが、ボトルのデザインが味気ないのが惜しいところ。
新作のガブリエルみたいなボトルだったら嬉しかったです。笑
でも、ガブリエルの方は私、あまり評価していませんが…
香水はどれも付ける人の体臭に左右されると言いますが、このアリュールはそれが特に顕著なようなので、必ず試してみた方が良いです。
たしかに、街中でココマド やチャンスオータンドゥルの香りはよくすれ違いますが、アリュールってなかなか感じないかも。
大変人気の香りなので、付けてる人は沢山いらっしゃるはずですが、あまり自分がつけたアリュールのような香りに出会わないのは、やはり個人差が大きいのかな、と思います。
他のシャネルに比べて、非常に柔らかく香る部類だと思います。冬の寒い日、シックな装いに合わせてもギャップがあって素敵だと思います。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・7,590円 / 100g・13,970円 / 200g・19,690円発売日:2024/8/20 (2025/8/18追加発売)
2024/9/29 02:21:23
シーラボさんのレチノール美容液が大好きで、気になってお試しサイズを購入してみました。
購入した後に色々マイナスな情報を見たので残念に思っていたのですが、これはコレで良かったです!レチノール美容液と併用して使っていますが、敏感肌の私でも荒れたりすることなく、もっちり保湿してくれます。丁度季節の変わり目でザラザラプツプツしていたお肌を柔らかくしてくれたので、肌には合っていました。しっかりレチノールを取り入れたい方は赤いレチノールと書かれたクリームが良いかと思います。
エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa
容量・税込価格:35g・3,410円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2024/10/16 20:12:36
次も絶対これ買う!
すごく気に入りました!!
【良かった点】
・自然なトーンアップ
・伸びがよい
・デパコスと比べ安い
・1日メイクが崩れない
・化粧水後に乳液として塗れるので楽
・血色よく見える(湯上がり風)
・ブルベ、イエベ関係なくつかいやすい絶妙なピンク
・同じエリクシールシリーズと相性◎
・ドラストで買える
・自然なツヤ肌
・潤う
【悪い点】
私には悪い点なかったです!
こちらのトーンアップを使用後、同じ資生堂まとめで
マキアージュのリキッドファンデーションを使ったところ、
潤いをキープしたまま1日メイクが崩れず感動しました!!
もうこの組み合わせ以外使わない(笑)
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません