





























[メイクブラシ]
税込価格:2,530円発売日:2018/9/1
2023/5/28 15:50:44
アットコスメのwebストアで購入。
リキッドファンデーション用に使っています。
131と比べて肌への感触がやさしく、しなやかなコシです。
・持ち手が太く、柄が細いから握りやすい
・HASU FUDEだと均一に薄づきで仕上る
→フィット感が指より良い
・肌の上で滑らせても痛くない
・鼻周りのトントン塗布も軽いタッチで行える
など、良い塩梅でベースが完了します。
131は肌へ滑らせるようにすると少々引っ掛かる?というか、圧が掛かるような気がするので、トントン塗りのほうが合っているように思います。
それと、毛の密度が多いからなのか、数回使っているうちにチクチク感をちょっと感じます。
塗ったときの質感や均一具合はどちらも同じ様だけど、HASUFUDEの方がツヤ感のある自然な仕上がりになっている気がします。
( 2024現在…131は化粧直しに使っています。顔全体というより、小鼻周りや眉間などの部分使いに向いてるな、と思います)
以前は指で塗布してスポンジで馴染ませるやり方でしたが筆の方が手早く塗れてリキッドの量も少なくて済むのも良いポイントでした!
手入れもスポンジだと洗う時に色残りしたり、動物毛は気を使う面もあるけど、こちらの筆ならササっと洗える気軽さも◎です。
動物毛の筆の良さは勿論ありますが、人工毛でも
熊野筆の技術を用いて資生堂が作る筆は品質も良く、手に届きやすい価格なので また、リピートしたいと思います。
アイメイク用の筆も購入しましたが、とても気持ち良く使えて仕上がりも良し!
SHISEIDO筆シリーズおすすめです!
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:2015/9/18 (2020/4/24追加発売)
2024/2/14 09:21:53
去年の夏にピンクパケのクッションファンデーションと
一緒に購入。
崩れと毛穴が気になると話した所勧められたプライマーです。
頬と鼻、ほうれい線に塗ると一瞬で肌がフラットになります。その後、ファンデーションを使うと本当に綺麗に仕上がります。
この類の下地は、随分前にクリニークの似た様な効果の下地を購入して感動したのですが、それ以来の感動です。
クリニークのターンアラウンドセラムとの違いは、
光で飛ばす効果、伸ばしやすいジェル、保湿感です。
今月から値上げになってしまうので、リピートは悩みます、、
それと、匂いが気になります、、。
何とも言えない匂い。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:2015/9/18 (2020/4/24追加発売)
2024/3/3 02:14:57
「えぇ…?笑」と若干引く程、毛穴無くしてくれます。質感も、これまでにないような感触で少量でバタフライゾーンをカバーできます。とにかく伸びる。米粒サイズの半分くらいの量です。デパコスですがもはや実質無料です。無くなりません。当方、顔面油田の深い毛穴持ちですがかなり重宝してます。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:2015/9/18 (2020/4/24追加発売)
2024/3/28 18:23:23
不思議な質感で超サラサラマットになる◎
冬は毛穴を埋めるのに重めのクリームで保湿してたけど、最近は暑い日が多いしこれから困るな?と思ってたので、気になってたこれを購入してみました。
気合い入れてメイクする日は、このプライマーで埋めて均一になった肌にクレドポーの下地で完璧です。
適度にラメが入っていて下地やファンデを乗せたら気にならないのに肌を綺麗に見せてくれます。
本当にサラッサラのマット、パウダーとはまた違う感じ。
匂いは人によっては気になるかも。海外っぽい(?)高級店みたいな匂い笑 塗っている間に若干香るけど、よっぽど顔を近づけない限り分からないと思うし、下地塗る頃には自分は気にならないです。
毛穴を埋める分、肌にはまあ負担ではあると思うので、週2くらいプライベートで使おうかなと考えてます。
自己紹介はまだ設定されていません