








2018/9/24 11:22:10
以前より、ベアミネラルは大好きで、ティンテッドクリームやベアプロリキッドファンデーション、コンシーラーを使用しています。
崩れないベースメイクを捜し求め、まずベアプロを気に入っています。崩れにくい!
ただ、下地が定まらずDEWの日焼け止めクリームが相性が良いので使っていました。
そんな中、こちらが発売すると知り予約して購入しました。
使用感は、良いです!
ティンテッドクリーム、ベアプロはもちろん、ランコムのリキッドとも相性が良いです。
ただ、乳液いらずとありましたが、乾燥気味な肌質なので乳液は使ってます。
オルビスU化粧水
↓
アテニア日中用乳液
↓
こちらの下地
↓
リキッドファンデーション
SPFも30ありますし、これからの季節に活躍すると思います。
2020/9/1 10:15:29
まず、脱ファンデしていない人は使わない方がいいです。ファンデーションと一緒に使うことを前提に作られていません(モイスティーヌはファンデーションを使わなくて良くなる肌を目指すスキンケアなので)。
塗り方にはコツがあると思います。
私は米2粒くらいを手に軽く伸ばし、少し透明になったところで手のひらをやさしく肌に置きます。顔全体に塗れるまで何度か繰り返します。手に伸ばさずにそのまま顔に付けると白くなりすぎたり、モロモロが出たりするからです。
仕上がりは肌が明るくなりツヤっとします。塗りたてはテカリすぎかな?と思うくらいですが、アイメイクなどしているうちに、テカリは落ち着いてきます。普段はそのままですが、テカリが気になる時はその部分だけパウダーを軽くはたいています。
2019/6/8 02:32:06
日焼け止めはどれも肌に合わず、化粧を落とすと必ず肌疲れが起きてザラザラするタイプです。
こちらは乾燥もせず、一日中潤いが続きしっとりする上に、夜化粧を落とすと肌が全く疲れないどころかモチモチでふわふわして感動しました。
使うたびに肌が綺麗になっていく感じすらします。
色は白に限りなく近いベージュといったところで、塗るとワントーン明るくなります。
テクスチャーは柔らかく、伸ばしやすいです。伸ばした後両手でパッティングすると肌がしっとりしていて気持ちがいいです。
私はこの上からベアプロのリキッド、毛穴やシミが気になる箇所のみに軽くベアプロパウダーを塗っています。
崩れやすさは、ドロッと汚く崩れるというよりもツヤッと全体的に若干テカる感じです。
至近距離で見なければツヤ肌と見紛う程度なので、ティッシュオフさえすれば元通りになります。気になる箇所だけベアプロパウダーをはたいていますが、朝化粧した状態に戻れます。
乳液も兼ねているようなので、使う量を減らすか軽いものにしないとこれからの時期は崩れやすくなるかも知れません。
乾燥肌の私には今のところ丁度良い感じです。
外出時はこちらを使用し、屋内の時はCRティンテッドジェルクリームを使用しています。
日焼け止めが肌にキツイ方は是非お試しする価値ありです。
自己紹介はまだ設定されていません