



































MEDICUBE(メディキューブ)MEDICUBE(メディキューブ)からのお知らせがあります
税込価格:34,001円発売日:2024/2/7 (2024/10/25追加発売)
2024/12/28 23:39:04
発売当初に比べ、だいぶお安くなりましたね。
楽天公式でケースandヘッドキャップ付だったタイミングで購入してみました。
説明書も日本語でわかりやすかった。
type-CのUSB充電になります。
4モード、5レベルあります。
●モード別にヘッドが4色に光る点がわかりやすい。
●音声スピーカーから1分毎にアナウンスがあり、5分経過すると自動停止する点が安心
●ベッドの拭き取りも楽チン
●無料専用アプリで記録管理が出来る点も◎
【エアショットモード】※週2.3回
洗顔後の水気を拭き取った素肌に
鼻周りや頬の広がった毛穴のケア
【ブースターモード】※毎日OK
円を描く様に化粧品を浸透させる
トーニング肌ツヤケア
【MCモード】※毎日OK
内側から外側に向け引き上げながら化粧品を浸透させる
目元や口元・ほうれい線のシワケア
【EMSモード】※毎日OK
刺激がよく伝わる部位に2.3秒当てながら化粧品を浸透させる
リフトアップケア
多分、先行乳液やかなりトロミのある化粧水をお使いの方は、すんなりブースターモードからスタートさせられるかと思うのですが、私の日々のスキンケアの好みがシャバシャバ系が多いので、コチラ使用時はトロミ強めの化粧水を塗布しながらかシートマスクの上からブースターモードをしたり、美容液はトロミ系やオイル配合の物を選びMCモードなど、ひと工夫しています。
個人的には、美容液で言うと、
ブースターモードでビタミンCや美白美容液を浸透させ、MCモードでハリケア系の美容液やクリームを肌を引き上げるように使っています。
EMSモードが響く箇所が、眼輪筋や口輪筋あたりなので、目元やほうれい線にレチノールを塗布するのにちょうど良いモードです。
お手持ちのスキンケアアイテムと各モードとの兼ね合いに慣れるまではバタバタするかもしれません。
毎日朝晩スキンケアに30分くらいかけているので、充分な範囲でケアできています。
ブースタープロを使用した後は眼輪筋や口輪筋あたりが肌感としてスッキリします。
翌朝はプリっとしたハリ肌になり、目元がなだらかで且つハリが見られる感じにウフっとなります笑
買って良かったアイテムです。
1件中 1〜1件表示
自己紹介はまだ設定されていません