



[その他]
容量・税込価格:1箱10枚入 / 1箱×30枚入り (オープン価格)発売日:2014年7月 (2019/7/19追加発売)
2023/2/12 11:20:16
視力がとても悪いので発売当初に眼科でアクセントスタイル、ヴィヴィッドスタイルを購入してリピートしていました。
プロ診断 パーソナルカラー イエローベース スプリング セカンド ウインター で明るい茶目で黒目と白目の境にしっかり黒ふちがある瞳です。
瞳は大きめです。
アクセントスタイル
太めの黒ふちのカラコンなんですが私が装着するとなぜだか目が死にます。
黒コンじゃないのに瞳に光が入っていないような目になってしまいましたし浮きまくります。
ヴィヴィッドスタイル
茶色のギザギザふちです。
こちらも茶色のふちが悪目立ちして似合わないんです。アクセントスタイルよりかはまだマシなんですが違和感が…。
2種類とも何度かリピートしましたがあまり私の目となじまないので諦めました。
現在はカラコン通販サイトで色々なカラコンを購入できるのでワンデーアキュビューディファインでなくともいいかな。。。
ワンデーアキュビュー全般に言えることは横から風が吹くと瞳からレンズがピロピロとめくれて飛んでいってしまうんですよね。それで紛失してしまい無駄にしてしまうことが多々ありました。
私はBC9.0ですがBC8.5でも大丈夫な目です。
何故なんでしょう?
ドライアイですがモイストなのにとても目が乾くのも気になりました。
[その他]
容量・税込価格:1箱10枚入 / 1箱×30枚入り (オープン価格)発売日:2014年7月 (2019/7/19追加発売)
2019/1/21 11:56:24
初めて買ったカラコンです。他のカラコンよりもコスパがいいのに、意外と透明タイプのコンタクトよりも乾燥しにくい。個人的に着脱もしやすいです。
デカ目というより、着けてる印象がないナチュラルなカラコンが好みなのでそれに基づいて口コミしてます。
使用したカラーのレビュー↓
●ラディアントブライト 【リピ迷い】
全体が薄い茶色で、少し白人の血が入っているかのような目に。
顔の印象がパッと明るくなります。イエロー味があるブラウンなので黒髪+ブルベ気味の私の顔だと浮く感じになりました。
髪の色が明るい人、少しだけ派手な印象になりたい方に向いてそうです。
●ナチュラルシャイン 【リピ決定】
外側が薄いグレーで内側がギザの模様が入っており少しオレンジ色が入っている。
レンズに立体感があって、1番顔に馴染みました。
テーブルを挟んだ距離くらいなら裸眼に見えるかと。写真でもナチュラルに盛れます。1番お気に入り。
●アクセントスタイル 【リピしない】
着色直径がアキュビューの中で1番小さいらしく、ナチュラルに仕上がるかと思えば1番カラコン感が強かった。
着けると立体感はなく、黒一色に。ガラスっぽい眼になりますね。少し人形っぽいかも。
仕事用に着けようかなと思ったけどう〜ん...。
遠くから見ると分からないけど、近くから見るとカラコンをつけるような人ならすぐに分かると思います。顔がのっぺりした印象になるのでリピは考えていません。
他の色も着けてみようと検討中です。
[その他]
容量・税込価格:1箱10枚入 / 1箱×30枚入り (オープン価格)発売日:2014年7月 (2019/7/19追加発売)
2023/8/4 01:52:48
ナチュラルシャイン
ラディアントスウィート
ラディアントブライト
フレッシュハニー
フレッシュグレーゼル
フレッシュヘーゼル
目元はまぁまぁしっかり盛りたいミューテッドサマーです(抜け感いらん)。
ハードレンズユーザーでしたが仕事の都合でソフトレンズに交換することになったときに、初めて眼科で処方されたレンズでした。そのあといくつか別のブランドを使いましたが、ディファインは他と比べてズレないし、違和感もないし、疲れにくいし、破れにくいし、と自分の目にしっくり来てるのでトータル10年くらいリピートしてます。元々の瞳の色や大きさによって、各カラーの印象は異なるでしょうが、忘備録として以下記載します。
【ナチュラルシャイン】はデザインが自然で、色を変えたいとかではなく、元の自分の瞳がそのまま大きくなったようなデザインなので、かなりヘビロテしています。フチは真っ黒ではなく淡く色づいている深めのグレー。フチのぼかし無し。てかシリーズ共通してぼかしは無しです。オレンジ系のハイライトが入っています。個人的には真っ黒だと宇宙人感出る気がするのでむしろこの色は最高。ただあまりにも裸眼感ありすぎて物足りなくも感じます。フレッシュシリーズレベルに着色直径が大きくなっても良い気がするけどなー!ダメかなー!絶対良いと思うんですよねー!ダメかなー!欲しいなー!ダメかなー!
【ラディアントスウィート】は、黒に近い濃いめのブラウンで、変身感は少なめ。ナチュラルシャインよりも着色直径は大きいです。色が濃いので「クリン!」とする感じ。可愛い印象です。ちょっとのっぺりする印象はある。
【ラディアントブライト】は、明るめブラウン。スウィートよりは若干黄味があり「茶色のカラコンしてる」感が出ます。スウィートと着色直径は同じですが、色が明るい分、白眼とのコントラストが弱まるので「クリン!」感も少し減ります。よって、これはこれでナチュラル。でも少しのっぺり感はある。
【フレッシュハニー】はこれまで使ったディファインの中で最も明るくなるブラウンでした。着色直径はラディアントシリーズより更に大きめ。イエロー系の色素薄めな仕上がり。目元全部ベージュ~ライトブラウンのシャドウやマスカラで仕上げると統一感が出てめちゃくちゃ可愛い。ただし私の瞳ではナチュラルさは皆無、カラコン付けてるのバレバレの色味でした。ギャル感ある。イベント時には良いかも。
【フレッシュグレーゼル】はフレッシュハニーと着色直径は同じでも、爬虫類感が出て苦手でした。クールになり過ぎるし瞳の主張が強くてメイクが合わせにくかったです。
【フレッシュヘーゼル】色味はフレッシュグレーゼルとフレッシュハニーの中間だけど、印象としてはグレーゼルよりもハニーに近い。めちゃ簡単に言うならグレーゼルが灰色、ハニーは黄色い茶色、ヘーゼルは明るい茶色って感じです。
グレーゼルよりも茶味があって、ハニーよりも黄味が少ない。公式ではハニーよりもヘーゼルの方が明るいとされてるけど、私の瞳ではハニーの方が明るく感じました。黄色っぽいベージュが強いからかな?元の瞳の色にも左右されるのかもしれませんが、なんとなくグリーンやアッシュっぽいニュアンスも感じています。グレーゼルやハニーよりも派手さはなくて、色が濃くないので大きさの割に悪目立ちしにくいです。
大人でも、付けて満足いくならカラコン付ければいいと思ってるタイプです。少なくとも私はカラコン無しじゃ生きていけない。冒険色も少量パックで試せるので最高。毎回新色のリリースを楽しみにしてます。
[その他]
容量・税込価格:1箱10枚入 / 1箱×30枚入り (オープン価格)発売日:2014年7月 (2019/7/19追加発売)
2019/8/2 11:20:54
ナチュラルサンシャインを購入しました♪
発色は実際に付けてみると、思ったよりは暗めでした。
写真で見た時は、凄く不思議な色合いで魅力的だったのですが思っていたのとは、違いました。
カラーコンタクトのつけ心地は、あまり私には合わなくて、時間が経つとコンタクトが乾いてきてしまい、目がゴロゴロとする感じです。
金額は、普段買っている商品よりは手頃だったので、良いなと思いました☆
他にもカラーバリエーションが豊富で、色々あったので、今度は他の色も試してみようかなと思いました♪
自分に納得いく色が見つかるかもしれないので♪
[その他]
容量・税込価格:1箱10枚入 / 1箱×30枚入り (オープン価格)発売日:2014年7月 (2019/7/19追加発売)
2020/2/29 08:46:07
ヴィヴィット、ラディアントスイート、ナチュラルシャインを使用しました。
もともと黒目が大きめな方ですが、
スイートよりもヴィヴィットの方が、黒目が大きくなりデカ目効果が高いように感じます。
色味は、濃い(黒っぽく見える)順に、ヴィヴィット、ラディアントスイート、ナチュラルシャイン。
ナチュラルシャインは茶色っぽい印象。
黒っぽい色で、黒目を大きくしたかった私は、
ヴィヴィットが1番好みです。
乾きやすさについては、
普段は、ワンデーアキビュートゥルーアイを使用していますが、それよりは乾きを感じやすいです。朝装着して、8時間後くらいにはかなり乾きがしんどくなります。長時間の装着感は良いとは言えないかも。
お洒落したい時は本商品、デスクワークなど目の渇きを感じたくない時はトゥルーアイ、と使い分けをしています。
これからどんどんコスメのレビューしていきたいです。 自分に合うものをたくさん探したいな。 続きをみる