123件中 16〜20件表示

Coaさん
Coaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿196
イヴ・サンローラン / パレット フラワークラッシュ アイ

イヴ・サンローラン

パレット フラワークラッシュ アイ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:8,360円 (生産終了)発売日:2014/1/17

ショッピングサイトへ

6購入品

2014/2/2 20:40:08

YSL SPING LOOK 2014


-春風は、花を打ち付け花びらの嵐を生み出します。
ローズ、ピオニー、クロッカス、無数の花びらが宙を舞い、YSL WOMANを包み込みます。
繊細で儚い花々が生み出す、激しいほどの美しさを表現したコレクション。-

-公式HPより引用-



毎度のことながら、YSLがパレットに敷き詰めるカラーのなんとも美しきことでしょうか。
今回も一目惚れ。もう、ケミ物はYSLだけでいいとも思えるほどにガッツリと心を掴まれております。
(いえスミマセン。他のブランドも好きです。お世話になっています。)


YSL PALETTE FLOWER CRUSH EYE ¥7,980


デパートに立ち寄れる機会になかなか恵まれず、発売からだいぶ経ってしまいました。
もうないよね。ないに決まってるよね。
だってあんなに愛らしいルックスのパレットが残っているわけない!
でも確認・・・この目でないと確認できたら縁がなかったとスッパリ諦めきれるからね。
と、カウンターへまっしぐら。


ありました。

縁、あったよ\(^o^)/


その見た目はまさしく【フラワー】
色彩豊かな花びら達が混じり合い、絶妙な輝きを放っております。
特に美しいのが左上の青みピンク。
シルバーやピンクのピグメントが一際華やかさをもたらす究極のネオンピンク。
もう、この色だけ単色販売していただきたいくらいドツボなピンクです。

このパレットだけで何通りものフェミニンメイクが楽しめそうです。


ただし!!

昨年の夏コレクションであるマラケッシュサンセットパレットとシャンパンゴールドとアプリコットがだだ被りしております。
もしかすると色の配合を変えているかもしれませんが、肉眼では違いはわかりません。
光の加減で何度か騙されましたが、結論としては、同じです。

2色とも大変肌馴染みと使い勝手のいい色なので、5色パレットに入れやすいのもわかります。
季節問わず、他の色とも合わせやすい。
しかしながら、できればもう少し変化が欲しいところです。
シャンパンゴールドはめちゃくちゃ使いますけどね←どっち?


画像は全体にシャンパンゴールド、
縦割りで、目頭〜中央に左下コーラル、
中央〜目尻と下瞼に左上ピンク、
ラインとして右下ブラックチェリーです。


目元に花々の輝きと華やかさを。春爛漫メイクでテンション上がります(∩´∀`)∩


2色が既存色なので★一つマイナスですが、それでも大満足な★6!


※追記※

再度マラケッシュと比較してみたところ、微かですが違いを見つけました。
若干ですが、フラワークラッシュの方が明度、彩度共に高く、ラメが大粒・・・なのかなー。
ラメは確実です。ラメは。

じっくりと見比べて「言われてみれば・・・」程度ですので、評価は据え置きで。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ホーリィ☆さん
ホーリィ☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿99
イヴ・サンローラン / パレット フラワークラッシュ アイ

イヴ・サンローラン

パレット フラワークラッシュ アイ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:8,360円 (生産終了)発売日:2014/1/17

ショッピングサイトへ

評価しない

2014/1/20 18:39:38

【写真追加】
フラワークラッシュのパウダーを購入したのでこちらも気になり、タッチアップしてきました。
イベントをしていたのでアーティストの方がしてくれました。

仕事にしていくと伝えてたので上品控え目な感じです。
【1】真ん中ゴールドを目頭から眉尻にむかってアイホール上半分をふんわりブラシで
【2】右上コーラルを目尻アイホール半分
【3】左下ペールローズ(?)よりかシャンパンピンクを目頭よりアイホール半分
【4】ブラックのアイライナーでラインをとって
【5】その上を右下ダークチェリーでなぞるときれいに引けます
【6】目頭から下まぶたをシャンパンピンクで。目尻よりは左上の紅紫を。

シャドウは全般に細かいゴールドラメが入っています。
締め色のダークチェリーにはピンクラメも入ってます。
ちなみにYSLに来る前にジバンシーから出てるシャドウもピンク系だったので手につけてたのですがそちらの方がラメも大きく、シルバーやピンクラメという感じでした。
こちらもきれいでしたが、ちょっと職場にはキラキラしすぎかな…
YSLはフェイスパウダーもそうでしたが、チラチラゴールドラメなので肌なじみよく、浮かない感じです。
青みピンクの紅紫もゴールドが入ってるので派手すぎないバランスが絶妙。
使いやすい色味が揃ってるので捨て色無し!
パールが入ってないので透明感のあるスッキリした目元になります。

うーん、欲しい!!

でも優柔不断な私は、前回フェイスパウダータッチアップした際に付けていただいた前に出てる限定ルージュピュールクチュールヴェルニレベルヌード110が今回の春のコレクションにあわせて素敵だったので(ミルキーピンクにゴールドラメ)、そちらだけ引き取って出直してきます!
写真は後ほど

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:イベント参加)
...sweet'blueさん
...sweet'blueさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿299
ジルスチュアート / レイヤーブラッシュ コンパクト

ジルスチュアート

レイヤーブラッシュ コンパクト

[パウダーチーク]

税込価格:4,950円発売日:2013/1/11 (2015/4/17追加発売)

評価しない購入品リピート

2014/8/4 10:25:47

【画像#101,#102,#06】

 2014'Autumnのテーマは“be a classic lady Crystal Black” 。
チャーミングでセクシーな現代のクラッシックレディをイメージしたコレクション。
ブラックダイアモンドのような透け感のあるブラックコンパクトにシルバーナイトのスワロフスキーがあしらわれています。
中途半端に濁ったグレーだったら嫌だなぁと思っていたのですが、しっかりクリアブラックのコンパクトでした。良い!
ブラシはいつものシルバーに黒スワロです。いつの間にかプリントがレリーフに戻ってました。

今作はウェアラインのファンに嬉しいラインナップ。
ジルらしい曖昧なヌードカラー揃い。甘いのにベタじゃなくって、まさに大人のスウィートカラーと呼べるのではないでしょうか。
シャドウ&チークはホワイト〜ゴールドパール、リップ&ネイルはノンパール。すべてソフトなイエロートーンでまとめられています。


★101 secret dresser:ベイビーベージュとヌーディーピンクのデリケートなスイートカラー

 左上から時計回りにホワイトベージュ、ライトコーラルピーチ、ベージュローズ、ライトピンク。
ふんわり柔らかなホワイトゴールドの艶を放つミルキーピンク。白桃を思わせる色。
透明感たっぷりだから幼くなりません。とはいえ、やはりどこかあどけない雰囲気があって、そこがとても可愛いです。
おそらく、今までに発売されたすべてのジルチークの中で最も淡い発色。肌に乗せた感じはデビュー当時のブラッシュパウダー #01に近いかも。
明るさは現行ミックス#01や#05に並ぶくらい。ニュアンス的な発色なので高発色重視な方は要テスター。旧RMKがお好きな方は一見の価値あり。

ベージュが苦手&シアーな甘いピンクをお探しであれば、これよりSHISEIDOのフェースカラーエンハンシングトリオ#PK01 ライチがおすすめ。
パーソナルカラー問わずジルの色物にもよく合う、砂糖菓子みたいな透明ピンクですよ(*^-^*)


★102 fur coat:ベージュのファーコートのようにやわらかなオレンジ

 左上から時計回りにペールホワイトピーチ、シャーベットアプリコット、コーラルローズ、シュガリーベージュ。
ゴールドベージュの微細パールがきらきら輝いて、お気に入りのシュガーポットを眺めているみたいな気持ちに。
オレンジ〜ベージュとありますが、肌の上ではピーチ〜アプリコットの印象です。くすんだり沈んだりすることはありません。
全部混ぜるととっても可憐な白コーラル。フレッシュすぎずシックすぎない絶妙トーン。
どちらか1色選ぶならこちらがおすすめ。主役にも裏方にもなってくれる綺麗色。
ありそうで中々ない、落ち着いたミルキーカラー。白玉みたいなツルンとした艶がたまりません(*´Д`*)
白肌さんが使うと抜けるような透明感が出てすごく可愛いと思います。色素薄メイクがお好きな方、秋ソフさんもぜひどうぞ。


小花モチーフは表面のみ、パールホワイトの吹きつけ。
#101をベースに中心に#102を丸く乗せたり、#102の周りを#101でぼかしたり…と2色を組み合わせても可愛いです。
マキアージュ#55 ヌードトーンベージュ、#66 ヌードトーンピンクとも重ねてみたい。

お揃いのリップブロッサムは黒パケにこだわらないならこれでなくても…という印象でした。BAさんもやっぱりシャドウとチーク推し。
キッカのメスメリック新色#10〜#12、アナ星Vの#301や#700辺りを合わせる予定です。(キッカ#10以外は全てノンパール)

アイシャドウのグリーンに目を奪われがちですが、このチークはかなり良い。
なんだか儚い印象なのです。さりげなくおしゃれな甘めカラーがお好きな方必見。
これからも定期的にヌードカラーを発売してくれると嬉しいな。レイヤーブラッシュなら絶対買う。
乾かず、くすまず、艶やか。やっぱり湿式パウダーは最高ですd(*'-'*)b
今回も★6!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Happinessさん
Happinessさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿311
ジルスチュアート / レイヤーブラッシュ コンパクト

ジルスチュアート

レイヤーブラッシュ コンパクト

[パウダーチーク]

税込価格:4,950円発売日:2013/1/11 (2015/4/17追加発売)

3購入品

2014/8/11 14:30:27

限定色 101 secret dresser


つやっつやですね。
見るからに肌ツヤの良い、超健康優良児みたいな頬になれます。




チークというか、むしろハイライトパウダーの部類に入ってもいいんじゃないでしょうか。
ピンク系のハイライトとして。



発色、弱いです。
1色ずつ個別に取っても、4色まぜても、薄い。
私には、ちょっと物足りないです。
赤みも、ピンクさも、あまり無い。
気持ちピンク?といったところ。
いくらたくさん塗っても、おてもやんになる心配ありません。
色白肌の方なら、もっと発色するのかもしれません。


本当に、シャイニーなツヤ感がメイン。
肌に明るさ、透明感を与えてくれます。
ツヤツヤで、頬がハリ・ツヤ・ふっくら!と、まるでアンチエイジング効果のようだ。


しかしながら、塗りすぎるとペッカペカ。
見えないサウナに入っているかのような、湯上り発光ほっぺ。
ジューシーな濡れツヤ感が半端ない。
秋というより、夏のメーキャップみたい。



そんなわけで、量さえ気をつければ、使い方は色々です。
サッと単品使いで、ツヤツヤヌーディーに。
または別途手持ちのマットなチークなどと合わせて、濃淡を調整するなど。



数年前に購入したお気に入りのミックスブラッシュコンパクト、#105 sweet lockのような、ガーリーすぎないカラーを期待していました。
色は確かにこちら、105のように幼すぎず、ピンクピンクしてません。
ただ、105のほうがもう少し大人っぽいベージュピンクだったような。
105 好きだったな〜。
あっという間に使い切っちゃった、再販してほしい・・・
艶は、こちらの101ほうがたっぷりですね。




スペシャル仕様のパッケージは、うーむ。
個人的には、あまり通常版と変わらない印象でした。


クリアブラックなコンパクト。
でも、この黒がなんだかハッキリしない薄めな色。
従来品と区別がつきにくい。
しかも、黒になったからといって、シックとか、エレガントになったとかいう感じでも無い・・・。
これに、さらに外箱のデザインみたいなブラックレース柄がプリントされてたりしたら、もっと良かったなあ。
ブラシのストーンが、通常のピンクではなく黒なのが、唯一かなり雰囲気が変わったところでしょうか。




ジルスチュアートらしい、可愛い艶ピンクチークなので、おそらく人気はあるんでしょうね。
が、正直、手持ちの頬紅とハイライトパウダーで代用できる気もしました。



ジルらしい、ヤングで姫カワイイ系のお嬢さんには合うのでしょうが、オールドで下民ブサイク系の私には、やっぱきびしいんかなぁ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
a_pinkさん
a_pinkさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿332
Nicole by O.P.I / ニコル バイ オーピーアイ

Nicole by O.P.I

ニコル バイ オーピーアイ

[マニキュア]

容量・税込価格:15ml・1,375円発売日:- (2015/10/15追加発売)

5購入品

2012/6/14 14:01:00

■NIK06 Rainbow in the S-Kylie (レインボー イン ザ スカイリー)
カーダシアンカラーコレクションより。

公式サイトを見たら、このニコルシリーズ、LOFTでもないとこあるとこと分かれます。
因みに地元のLOFTには無くって残念。
自分が買ったのはローズマリーです。

こちらラメがぎっちり。
ショッキングピンク、ターコイズブルー、黄色、シルバー、などなど、
6角形のマルチカラーラメが蜜に詰まっています。
感じとして、#HL C09 RAINBOW CONNECTION(限定品)とかなり似ています。

ベースは透明です。
1度塗りでは、ラメが何個か数えられるぐらい少なめに出てきます。
2度塗りで、ボトル同様のみっちり感のラメ具合が出ます。
加減によってはラメが重なって凸凹するので、フラットに乗せるのがちょっと難しい。

いつものネイルに飽きた時、爪先にチョンチョンと乗せるだけで雰囲気が変わって楽しいです。
また、爪ひとつにこのラメ感をふんだんに使ってポイントにしたりしています。
ロックテイストにもXmasテイストにも見えそうな、パーティー気分たっぷりのインパクト大なポリです。
こちらを塗ると、指先からパワーが湧いてきそうです^^
その分?リムーバーで落とすのに、結構時間が掛かります。


O・P・Iの姉妹ブランドなだけに、色展開も豊富、そして品質がいい、何より乾きが早いのが◎です。
刷毛に関しては、短く太め。
もう少し長いと尚塗りやすいかも。

ボトルの形は一人サイズのソファのような、ちょっとしたひょうたんのような、
横から見ると何とも言えない面白さがあるなと思います。

あと日本には未入荷ですがペンタイプもあるようです。
ちょっと気になります。
今回ネットでも買えないかなと思って調べてみたら、
livedoor デパート、という所にあったんですが、現行のではないんですよね。
今後もっと取り扱い店舗が増えてほしい、と切に願います。
心の声としては、いつか、通販サイトで安く手に入れられないかな!です。

※画像は2度塗りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

123件中 16〜20件表示

YUM!.Nさん
YUM!.Nさん 10人以上のメンバーにフォローされています

YUM!.N さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ヨガ
  • 音楽鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

コスメ.香水が大好きです(*^^*) 初めて使うコスメは@コスメで口コミをチェックしてから購入するようにしてます♪ スキンケアはなるべくノンケ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る