TOP > ディギさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
アンズ丸さん
アンズ丸さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿141
オルビス / オルビスユー ドット エッセンスローション

オルビス

オルビスユー ドット エッセンスローション

[化粧水]

容量・税込価格:60ml・1,320円 / 180ml(つめかえ用)・3,410円 / 180ml・3,630円発売日:2023/8/21 (2024/8/20追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/1/11 15:22:25

一か月以上使ってみて再口コミ。
評価4から5に上げます。

潤い、という点では長く使ってみると肌には物足りないです。
塗った時にはあまりに潤うし、時間が経っても乾燥もしない。
けれども肌力自体は少しずつ落ちてるな、という感触です。
年齢が40後半にもなるとホルモンバランスやら加齢やらで
若い時には考えもしなかった萎み具合との闘いですわ・・

そうだな、30代までだったら、これで中から潤い保てる気がします。
50近いとねぇ・・無理ですよ・・少しずつ肌がしぼんできたのが分かる。

それなのに、なぜ評価をあげたのか。
それはトラネキサム酸による効果だと思うけど、肌が明るくなっているから!
(あ、シミには効かないですよ。先に言っておく。シミはレーザーとIPLっす。)

化粧水を肌に伸ばした後、手首から手の甲に一か月しっかり伸ばしていたら
明らかに色がそこから一段明るくなったんですわ・・びっくり。
今は二の腕、デコルテまでがっつり塗ってます。
安いから惜しまず使えるの有難い。

トラネキサム酸化粧水といえば白潤ですが、私はまったく効果は感じず
なんか乾燥しただけでした。
ザ・タイムR アクアもお肌は整うけど、色が明るくなる感触はナシ。
これは久しぶりにオッ!効いてるね!と思ったアイテムです。

これ一本では我々世代は潤いが足りないのでもう少しお高い化粧水と
組み合わせ必須だと思いますが、肌明るくなる点においては非常に優秀。
なくなったらリピすると思います。

****
以前の口コミ↓
職場の湿度は25%。カッサカサです。
この乾燥時期にお肌にも体にも使えそうなお安め化粧水
何かないかな〜と思って、評価の高いこちらを購入してみました。

すごいわ・・
なんなんですか、この潤い感。
このお値段でこんなにしっとりして良いんですか!

はー、疲れたわ〜って夜は、これだけ二度塗りして
ミルクやクリームつけないで寝ても肌が無事。
素晴らしいアイテム!

あと、自分、トラネキサム酸、大好きなんです。
ビタミンC→肌が乾燥して痒くなる
レチノール→A反応で顔真っ赤
ナイアシンアミド→可もなく不可もなし
その中でトラネキサム酸だけは、お肌明るくなる!って思える成分。

B.Aの香りを愛している私には無香料はテンション上がらないけど
コスパ重視の方、無香料を愛する方、乾燥半端ない方には超お勧め。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sakura0507さん
sakura0507さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿38
HAKU / メラノフォーカスEV

HAKU

メラノフォーカスEV

[美容液]

容量・税込価格:20g・3,740円 / 45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/3/21 (2023/4/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/12/27 21:07:32

追記です。星4→6に変更しました!最近肌色が明るくなってきた気がします。スキンケアを買いに行くお店でも色白ですもんね(^^)と言われるようになりました!(お世辞かもしれませんがw)朝晩2プッシュずつ使用して1本使い切るのに約2ヶ月!コスパもとてもいいです☆
やはり継続は力なり。冬の間は美白ケアしないー(^_^)しなくても平気でしょ?と言う人が身近にいて驚きました(笑)冬こそしっかりケアして春を待ちたいと思います。

↓以前の口コミ
猛暑の中犬の散歩をしなければいけない私。日焼け止めは365日必須ですが美白美容液を今年から使い始めました。やっぱり40代も後半になるとシミ・ソバカス気になって(^_^;)皆さんの口コミもいいのでHAKUを選んでみました。ネットの資生堂公式ショップさんからの購入です。テクスチャーは美容液としては少し固めかな?でもスルスル伸びて2プッシュで全顔につけられます。コスパもいいかも。長持ちしそうです。頬のシミ・ソバカスの気になる部分に優しくなおかつ念入りに。使い始めて3週間程経ちましたがくすみが少し薄れてきたような…。今あるシミ・ソバカスには今の所変化はあまり感じませんが継続は力なりと信じて(^^)続けて使ってみたいと思います。継続使用後にまた追記します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紗南369さん
紗南369さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿131
無印良品 / 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

無印良品

化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

[化粧水]

容量:50ml / 200ml / 400ml発売日:- (2022/9/28追加発売)

5購入品

2023/5/7 20:54:05

セカンド化粧水として、この無印かハトムギ化粧水を常備しています。

保湿力もよくバシャバシャ使えるのでありがたい。

化粧水の後に使う美容液のジャマをしないので、高価な美容液を使う前は敢えてセカンド化粧水を使用してます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::anri:::さん
:::anri:::さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿126
コスメデコルテ / ゼン ウェア フルイド

コスメデコルテ

ゼン ウェア フルイド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円発売日:2022/4/16 (2023/3/16追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/2/8 05:37:18

これはほんっっっっとにすごい!の一言です!


下地、お粉不要って、んなまさか。。とかなりいぶかしみながら使ってみましたが笑、
ほんっっとうに下地いりませんでした!

何なら、下地使った日よりも下地なしで使用した日の方が綺麗に仕上がった+崩れずだったので圧巻の一言です。
マスクにつくファンデも本当に少なくて、待ってましたこれを!と思わず言いたくなるほど。
1番驚いたのが、夜中まで塗ってても黄ぐすみ皆無です本当に。
墨は100年経っても色が変わらないことに着目、との謳い文句だてじゃなさすぎ、、てかそこにスポットあてるのすごすぎ、、と思わずにはいられませんでした。。
あとほんっとにマスクに色移りしない=顔面が剥げません!

お粉はNARSのライトリフレクティングルースパウダーを、マスクに擦れやすい鼻、頬にうすーくはたきました。
コスデコのパウダー、ライトリフレクティングプレストパウーも使ってみましたが、どれも相性よかったです!

カバー力は結構あります!お肌綺麗めの方なら少し重ねづけするぐらいで十分いけると思います。
重ねても厚塗り感は出にくいですが、お粉不要なだけあり乾くのが速いと感じたので、あまり重ねずに一発勝負で手早く!がおすすめです
わたしはニキビ跡の色素沈着が気になるのでコンシーラーは必須でした。
コンシーラーはクレ・ド・ポーのコレクチュールヴィサージュ(LO)がすっごくピタッと密着してくれて相性よかったです。
Diorのスキンコレクトも使ってみましたが、クレ・ド・ポーのテクスチャーのほうがより馴染んで使えました。


乾燥肌寄りかなー×頬のたるみ毛穴がちょっと気になるな、という肌質なんですが、
化粧水→日焼け止めクリーム→こちらのリキッド→コスデコのコンフォートデイミスト(ピンクの方)
でヨレ知らず・乾燥知らずでした!

ただ、たるみ毛穴に関して、
多少ボカされる感じはあるんですがやはり隠しきれることは無いので、すごく気にされてる方だったら部分的に毛穴埋めの下地使用でもいいかもしれません。

わたしはコスデコのコンプリートフラットプライマーと、クレ・ド・ポーのヴォワールマティフィアンリサン(毛穴特化の方)を使ってみましたが、
使わないほうが肌の質感と崩れなさが好きだったので、ゼンウェアフルイド使用時は下地なしで、毛穴撲滅をスキンケアで頑張ろうと思いました。笑


余談ですが、日焼け止めはPOLAのライトセレクター使用なんですが、
Diorのリキッドファンデーションだと保湿が過ぎたのかヨレが結構ひどかったんですが。。
ゼンウェアフルイドのときは崩れないのに乾燥もせずで、すごく相性よかったです。(ライトセレクターはノーメイクの日用になるなぁ高かったのに、、と思って辛かったので相性良いファンデが見つかったので小躍りするほど嬉しかったです。笑)


↑という感じなので、かなりの乾燥肌の方だったらしっかり保湿するスキンケアもしくは高保湿の下地を仕込んでから使用するとちょうど良さそうです!
個人的にはDiorのフォーエバースキンヴェールと組み合わせて使ってみたかったです。(←真冬にフォーエバーフルイドグロウと組み合わせて使ったときに保湿しすぎのヨレがひどくて手放してしまったので手元にあらず。。無念)



お色味なんですが、
こちらはC11を購入しました。
参考までに、
Diorのリキッドはフォーエバーフルイドグロウ0N、
NARSのライトリフレクティングファンデは02164 OSLO、
クレ・ド・ポーのタンフリュイドエクラ マットはオークル10
GIVENCHYのプリズム・リーブル スキンケアリング・グロウは1-N95
使用です!

わたし個人はDiorの0Nの色味がパーフェクトに好きなんですが、ゼンウェアのC11も遜色なく使えました!
(よりトーンが明るいのは、ほんのわずかですがDiorかと思います!)

。。追記。。
コスデコのスキンミニマリストをうすーく塗ってからゼンウェアフルイドを使用してみたら、トーンアップが凄まじかったので笑、
もし色選びミスって暗めの買っちゃったなって方いたら試してみてください!(わたしはC11の色味でぴったりだったので、自分で引くぐらい白くなってびっくりしました笑)

スキンミニマリスト自体にライトファンデ効果があるので、それ仕込んでおくだけで重ねるゼンウェアフルイド塗る量かなり少なくできたので、お気に入りの使い方になりそうです!ミニマリストの保湿力との相性もすごくよく、冒頭で下地なしのほうが好きといいましたが、スキンミニマリストだったら組み合わせて使った方が好き!と思える仕上がりでした!
アルビオンのホワイトフィラークリエイターとも相性よかったですが、崩れにくさはミニマリストが◎です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hum-fumoさん
hum-fumoさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿271
コスメデコルテ / トーンパーフェクティング パレット

コスメデコルテ

トーンパーフェクティング パレット

[コンシーラー]

容量・税込価格:5g・4,950円発売日:2021/3/16 (2022/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/3/23 12:47:25

美容家さんやメイクさんが絶賛していると、発売前から気になっていたコスメデコルテのコンシーラー!

今年購入したベースメークアイテムの中でも大正解だったこちらアイテム。

?使ってみて良かったポイント?
■色んな肌悩みがカバー出来る充実パレット
■軽やかな塗り心地で厚塗り感が出ない
■するする伸びるから塗りやすい
■フィット感があってひび割れにくい
■3種類のチップ&ブラシをお悩みごとに使い分けられる

くま、ニキビ跡、シミとカバーしたいところが沢山あって、今まではお悩みごとにコンシーラーを揃えていましたが、4色も入っているのでこれ1つで完結できるようになりました♪

右2つのお色は少し濃かったらどうしようと思ったのですが、左下のライトベージュのカラーでいい感じに調整出来ました。
お肌のトーン、イエベブルベ関係なく使いやすいパレットだと思います?

もうこれはコンシーラー探してる人全員に推したい!


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

ディギさん
ディギさん

ディギ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る