






























マジョリカ マジョルカマジョリカ マジョルカからのお知らせがあります
容量・税込価格:1g・550円発売日:2004/1/21 (2022/4/21追加発売)
2018/5/22 15:19:50
断捨離したので過去に使っていたものは処分してしまいました。色々使ったのですが、今持っているのは、新色のマリー、トワイライト、コルクを含む7色です。
恋の達人も持っていましたが、使い切り捨ててしまいました。ハイライトにちょうど良いカラーでしたが、30代になり目元の小皺に入り込むようになりました。仕上がりはパール感が程よくて好きなのですが。
コルクを使ってみたらとても馴染みが良く、自然なグラデーションを作れました。テディが品切れだったので、締め色がなく他のパレットの締め色を使いました。パールがさりげないので
派手にしたい方は別のラメを乗せるなど工夫しても良いかもしれません。
テディもきっと買うでしょう。他のカラーも使い次第追記します。
追加購入しました。
BE286 ゴージャス姉妹
メタリックなピンクベージュ。角度によってニュアンスが変わるので面白い色ですね。アイホールに広めに入れて、茶色のアイシャドウで締めたり、東京の夜と組み合わせたり、カラーアイライナーと組み合わせて遊ぼうと思います。
4色保持しています。
二年以上前にハ゜レットと共に2色買ったのですが、お蔵入りしてました。
しかし、ハ゜レットが可愛いのでもったいないと思い、また使い始めました。
*GD822 コ゛ールテ゛ン
かなりキ゛ラキ゛ラのコ゛ールト゛。アイホールに狭くぼかしてあげるとなんとか使えます。濃いメイク好きな人にはオススメ。
*17 桃のうぶげ
廃盤。無難な白ヒ゜ンク。のっぺりとした発色であまりキラキラしません。ハ゜ールが少し入っています。
腫れぼったくなるのでお蔵入りしてましたが、目元に引き締め色を持ってくればまだまだ使えるので復帰。
SV821 東京の夜
廃盤。茶のような紫のような発色がすてき。発色もラメも控え目です。爪でぐちゃ‥っとやってしまいましたが、指で押し込み使用中(笑)
GR129 流れ星
廃盤。明るめのク゛リーンで春色っぽい。綺麗な色なのですが、メタリックすぎて肌から浮くのでお蔵入りの可能性あり。
下瞼に控え目に入れるとク゛リーンラメが控え目に光ります。この使い方でなんとか使い切りたい。
無難なクリーム色とか茶とかが気になります。ヒ゜ンクも可愛い色ですが、のっぺりっとした感じなので購入はないです。
新色はもう出なそうですね。廃盤カラーも増えてきたし。もう廃盤になりそうですよね。残念です。
2018/5/14 01:06:45
限定色を愛用してます。
発売されてわりとすぐに買ったけど、今も店頭に並んでいるのかなー?
スキニーリッチシャドウの良さは、前回買ったSR06で実感済み。
しっとりとした粉質で粉飛びしないし、捨て色なしでグラデーションが簡単に作れます
でも、SR06は何回か使ううちに、わたしにはちょっと赤みが強いなー・・・と思うように。
他のカラーもどちらかといえばイエベ寄りかなと思っていたのですが。
こちらのSR07は、
ふんわりマットな質感のスパイシーなピンク系パレット。
ベースカラーにパープルパールin!
とのことで、これならいけるかも?と慎重に吟味した結果購入。
使ってみて、本当に買ってよかったーと思いました!
ブルべにはなかなか出にくい(とわたしは思っています)、ココアブラウンっぽいグラデーションが作れます。
全体的に薄づきで上品な印象に。
ラメは控えめだけど、きれいなツヤが出ます。
ここまで買ってよかった!と思ったアイテムは久しぶりかも!
限定色なのが残念・・・
貧乏性のわたしはなかなかストック買いができなくて
最近は本当にこちらばっかり使っているから、減り具合と在庫状況によっては検討してみます!
2018/4/28 20:58:41
BE882とハイライトカラーのPK885をタッチアップしてもらい購入しました
何十種類もあり、どの色もとても魅力的だったのですが、春はピンクを使ったメイクをしたかったのでこの2色に決めました
ブラシやチップなどは使わず、指でワイパーのように塗るのがコツだそうです。時短だし簡単なのがまず魅力的でした
一度さらっと塗ると、ほんのり色づいてナチュラルメイクにぴったりで、重ねて塗ると色が濃くなりグラデーションなども簡単に作れました!
フェイスパウダーなどをまぶたにしっかりはたけばよれず、二重の溝にもたまらず感動しました。夜になっても色は全くと言っていいほど変わりません
気分によって2色を使い分けたり、眉下にハイライトカラーを入れたり、涙袋に部分使いしたりして楽しんでます
2018/4/18 13:39:49
限定08を購入しました。
パケがとてもキュートです。ずっと見ていられるほど・・・。
乳白色の水色にキラキララメが入っています。
こちら限定ではないものも所持していますが、付けやすく、艶もあり、ティントとしての持ちもいいです。塗り直すとどんどん染まっていきます(笑)
08は水色ですが、付けると青み系ピンクになります。イエベですが、ジルの青みは比較的浮かずに使用できるのでこちらも意外と使いやすいお色です。
ラメは付けると多くは付きません。よく見るとラメがついているなという感じです。
ちょっとラメ入りを試したいなという人にはおススメの一品です☆
個人的にはオペラのほうが艶感が保ちやすいと思いますが、塗りやすさと発色と、色持ちはジルのほうが好みです。
![]() |
![]() |
自己紹介はまだ設定されていません