TOP > すよん1988さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
**中トトロ**さん
**中トトロ**さん
  • 39歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿42
KANEBO / カネボウ ヴェイル オブ デイ

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

カネボウ ヴェイル オブ デイ

[美容液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40g・5,500円 / 60g・6,600円発売日:2022/3/4 (2024/12/20追加発売)

3購入品リピート

2024/9/13 11:53:11

1本使い切りました。
本当に日焼け止め効果があるのか不安になるぐらいみずみずしい付け心地です。
下地として使っていましたが、夜落とす時まで乾燥が気にならなかったです。これを使い終わって別の日焼け止めに変えた日からメイク後に乾燥が気になりはじめて、やっぱり良かったんだなぁ、となりました。リピしたいです。
追記
評価下げました、、リピして、ひと夏毎日顔に使用してましたが普通に焼けました。使用感の気持ちよさは文句ないのですが、やっぱり日焼け止め効果がもっと高いものを探します。冬とかならいいかも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆KAKKA☆さん
☆KAKKA☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿139
アディクション / ザ アイシャドウ パレット

アディクション

ザ アイシャドウ パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,820円発売日:2022/8/5 (2024/1/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/2/1 14:51:13

目は2つしか無いのに一生かけても使い切れないアイシャドウの数を持っています。
それでも既存色があまりにも使い勝手が良くて、気付けば限定色が出る度に家族が増えていく…

手持ちのアイシャドウの中でもついついこのシリーズに手が伸びるのは、
@強すぎない発色なので失敗しづらい
Aカラーの一つ一つに個性があるので「今日はこんな気分」に合うものがある
…の2つが大きいと思っています。

特にAは限定色が本当に美しく…発売される度に「次はそう来たか!」と思わされるストーリー性があるので塗り方が同じでも"いつもと違う"と思わせてくれます。毎日同じメイクをするより顔のどこかしらに今日のポイントを作りたいタイプなので凄く嬉しい。
色々使ってみて思いましたがやっぱりこのシリーズは無難な色よりパンチのある色の方が断然可愛い!アガる!!

以下お気に入りを紹介。長文は愛の証と思ってご容赦を…

103
見るからにブルベ向けかと思いきやつけ過ぎに注意すればどイエベの私でも全然いけます!
ブラウンとオレンジには飽きたなぁでもグレーは沈むなぁと思っていた時に出会った一品。今日は印象をガラッと変えたいという日にピッタリです。
冬の間はふわふわニットに目だけこちらでカッコよく、というスタイルにハマってました。跳ね上げラインが似合うメイクになります。NANAに憧れてた人は絶対好き!(年代バレ)

107
ブルベ向けのブラウンと言うかイエベ向けのグレーというか、微妙で絶妙な色合いです。
グレーは沈むと言いながら諦めきれない気持ちの時ついついホイホイ購入。いつも使うブラウンとは決定的に違う深みと憂いと色気のある目元になれて大満足です。個人的には大正時代の淑女という印象(伝われ)
ただ左上のシルバーがこのパレットの肝であり一番の難関です…ペカーッとしっかり主張するラメなので普通に目の真ん中トントンするとイエベには「ゴミついてるよ?」状態。今の所は跳ね上げライン風に使ってますが淑女がちょっとポップになっちゃうので試行錯誤中。

108
青以外は普通のオレンジパレットだし青だけ単色で買い足せば手持ちで代用できそうと思ってましたがやっぱりパレットとして組み合わさっている色には理由があると痛感。
オレンジはオレンジでも赤みが少なめなのでブルーを邪魔しない。ゴールドパールが効いていて夜空っぽい色の組み合わせがツボです。
甘くなりがちなオレンジメイクが一味違ってカッコよくなるので、ガラッと印象変わるほどではないけど何かいつもと違う?というオフィスにもちょうど良いチェンジ具合です。

011
絶対似合わん!と思っていたのにラベンダーのラメを使いこなしてみたい衝動に駆られ買ってしまいました。案の定めっちゃ難しくて難儀してます。
でもこの唯一無二の色の組み合わせを克服できたら絶対楽しいだろうなと思い試行錯誤も楽しみつつ休日に使用しています。
ガッツリ発色させると高確率で事故るのでとにかく薄く!比較的イエベに優しい下段2色をメインに、最後にラベンダーで全体を馴染ませるのが今の所の最適解です。
普段下瞼は明るく仕上げる派ですが、この色を使う時は下瞼も色で囲んだ方がバランス良い気がします。

===前回の投稿===

009
覚えている方はいるでしょうか…かつてのルナソルの名品、セントフォルムアイズのBlack tea…
学生だったあの頃、緑と赤の組み合わせのオシャレさに衝撃を受け愛用していました。
時は経ち存在も忘れていた時に009番を見て記憶がフラッシュバック!もちろん比べれば全然違う色なのですが、良い意味で全色くすんだ暗めトーンなので妙にポップになることもなく大人でも使いやすい。
Black teaのポスタービジュアルでは緑を上まぶた、赤を下まぶたに分けて塗っていてこれがまたオシャレだったのを思い出し再現メイクしてはほくそ笑んでいます。

010
イエローメイクに挑戦してみたいなぁと思っていた折に一目惚れ。
全体的にシアーな発色なので奇抜になりすぎず使いやすいです。ただシアーすぎてガッツリとしたイエローを楽しみたい方には物足りないかも。
アイシャドウ大量持ちのくせにテクは皆無な当方には調節しやすく失敗しにくく感じました。
イエベカラーかと思いきや締め色が少しグレー系なのでブルベさんもいけるのでは?

004
ゴールド系なんていくらでも持ってるのに美しい色の組み合わせに吸い寄せられるように購入…
やはりこちらも薄づきなので調整しながら仕上げられるのが不器用にはありがたい。
一方で急いでいる朝にバババッと使うと薄すぎてインパクト弱いです。
じっくり丁寧に、「うん、今日の私イケてる!()」と思いたい休日の朝に使うのが好き。
(発色の良いパレットでじっくりメイクすると濃くなりすぎるタイプ)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
KMP_KMPさん
KMP_KMPさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿262
イプサ / エッセンスローション アルティメイト

イプサ

エッセンスローション アルティメイト

[化粧水]

容量・税込価格:150mL・9,900円発売日:2024/2/13

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/3/8 01:33:02

過去、IPSA ザ・タイムRアクアの口コミで大量いいね!を得た生粋のイプサ大ファンガチ勢の俺としては、
『これを使わんわけにはいかんでしょー!』
というアイテム。

控えめに言って‥
↓↓
発売前から嬉し過ぎ&楽しみすぎて大大大!歓喜!!してました笑"


これまでイプサには、拭き取りやミスト等を除くと、《いわゆる化粧水》の類は存在してなかったのに、いよいよ新化粧水が登場する‥!!

‥しかも!!

あの俺にとっての永遠のオシ化粧水 : タイムRアクアの上位品のような認識でいたからね。
(‥と思ってたら、こちらはハリケアが叶うエイジングケア系で=全然違う路線の化粧水でした笑)


-----

まず、箱に印字されたIPSAの文字がキラリと光り(※画像2,3参照)、イプサアルティメイトライン共通の漆黒容器もイケててアガる!


●柔らかい使用感がめっちゃ良い!

タイムRアクアの、
“まんま肌になるような感触”
を更にアップデートさせたかのよう‥

イメージとしてはスフレがフワッと弾けてゆっくりと浸透しつつ肌に馴染むような気持ちよさがある。

(ちなみに予想?に反して、タイムRアクアとは全く違う : やや白みがかった瑞々しいトロミのあるテクスチャー。
一見的な性状は、[極潤 赤 エイジングケアに少し似た感じ‥※使用感は全く違うけど笑笑"]
とにかくまず非常に質の高いトロミで、ベタつきとは全く違う使い心地)

ただ、肌当たり, 浸透感は良いものの、肌馴染み自体はゆっくりなので急いでる時には向かないし、若干いつまでも肌に残ってぬるつくと思う人もいるかも。
(馴染んでしまえばベタつき等はなし)

タイムRアクアみたいにバッシャバシャ使う系ではなく : 美容液様の使い方がベター。

特段の導入機能とかは謳われてないはずなんだけど、これを使うとその後のスキンケアアイテムたちの浸透まで良くなるような体感すらある‥
(↑勘違いかも?笑)


●肝心の保湿力に関しては、
タイムRアクアよりは油分寄りの逞しい?保湿感ながら、全然重くない+実際かなり頼り甲斐のある水に守られてる印象。
(ちなみに、これだけでスキンケアを完了してみたところ→特に皮脂が出てくれる部位は時間が経っても乾燥を感じることは無し。
シンプルな軽いケアで済ませたい でも高機能さを求めたい ような時には重宝すること請け合い)

使用直後、なんとなくのフックラ感が出るかな‥?程度のハリ実感はあり。


●個人的には、
化粧水には何よりも汎用性を求めたい派だけど、その点もクリア。
他を先に使えば色々な化粧水との組み合わせOK、この後使う美容液の邪魔もしません。
(※ちなみに、あえて比べると‥

こちらの方が主張?してくる系化粧水故、他アイテムとの組み合わせ易さとなるとタイムRアクアよりは劣ります。
↑この点は決して=完全に悪い、わけではないが)


●ニオイがないのも◎だし、トラブルや刺激感は一切なし。
(髭剃り後もしみたりせず快適に使えます)

若干心配していたニキビも大丈夫でした。

※アルコール、パラベンフリーも嬉しい


●で、ついつい皆が期待したくなるデパコスの特殊能力?に関してはあまり顕著な効果実感はまだ無し。
→もちろん例によって、研究はたしか&色々やってる+良さげな成分もアレコレ入ってるみたいだからゆっくりでもハリケアが叶うと信じてみるのが吉かな?

(...本当の実力というかツッコんだ情報は、規制によって一般の購入者はあまり知りようがなくインフルエンサー達の情報公開に期待したいところ‥
↑この辺もっとなんとかならんかね?不便過ぎる‥)

----

とまあ、
イプサに全幅の信頼を寄せてる派なので、ややバイアスかかってるかもだが笑、

やっぱり使われてるモノの番手自体は価格なりに良さそう。

‥ただ、このほぼ1万円という価格帯は化粧水としては他ブランドと比較してもやはり大台。
→もっと研究成果がハッキリした(てか一般消費者も知れる情報) : SK-2ピテラとかに投資した方が確実かも‥という気もしなくもなくもないないある‥笑笑"

こちらはタイムRアクアと違って効果担保?のある医薬部外品でもないしね。
(↑これはあえてだろうが)

さらには、
量と値段で換算したら、タイムRアクアのほぼ約3倍という価格=そこに見合うだけの価値があるか? をどう捉えるか。。


てことで、こればっかりはしばらく使ってみないことには判断出来ん。
(あと、この値段故にあんまりバズってないんだろうなぁと‥)


まあ、とにかく使用感は良い。
加えて、
「良いモノ使ってるわー!」というプラシーボ効果にも期待笑

イプサのブランド力を信じ、先物買いとしての期待を膨らませるアイテム。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぽーぴー26さん
ぽーぴー26さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿207
オーブ / タイムレスカラーリップ

オーブ

タイムレスカラーリップ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/11/7

6購入品

2023/4/17 16:38:51

リップモンスターが品薄の時に、こちらが似てるとの事で09を購入してみました。
テスターを試さず購入したので、自分の唇では思った発色になりませんでした。顔が薄顔なせいか、ぼんやりとした顔に...
リップモンスターが手に入り、リップモンスターの01を愛用していたのですが、乾燥が気になり、こちらの他の色を試してみよう!とDSへ。
イエべ春なのですが、01か02で散々悩み、ブラウンを購入した事がなかったので、思い切って01にしました!02も顔色がパッと明るくなって良かったですが。
乾燥はしないし、マスクにもつかないし、発色いいのでとても気に入っています。リップモンスターより全体的に落ち着いたカラーなので、年齢的にも合わせやすいです。まだまだ他の色も欲しいなぁ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆずくみっきーさん
ゆずくみっきーさん 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿7
B.A / B.A ミルク フォーム

B.A

B.A ミルク フォーム

[美容液乳液]

容量・税込価格:84g・13,200円発売日:2023/4/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/8/13 22:10:30

美容家さんがお薦めしていて、百貨店で購入しました。
数回、思いっきり振ってからPUSHしてくださいとアドバイスをもらいました。泡を顔の5点くらいに置いて、顔の上で泡を優しくつぶすようにして、馴染ませたら良いと教えてもらいました。
劇的な効果は感じていませんが、BAの香りに癒されるのと、朝は、おまじないのように一日頑張れるかもと思えます。
一度は試してみても良い商品と思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

7件中 1〜5件表示

すよん1988さん
すよん1988さん 認証済

すよん1988 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • エステ・リラクサロン
  • ヨガ
  • 映画鑑賞
  • 食べ歩き
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

スキンケア備忘録? 10年後の自分のために???? 日々努力???? 続きをみる

  • メンバーメールを送る