TOP > 鈴++さんのLikeしたクチコミ(おすすめ度順)

35件中 1〜5件表示

tuzusanfannkurabuさん
tuzusanfannkurabuさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿13
ナイアード / ガスール粉末

ナイアード

ガスール粉末

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:150g・880円 / 500g・1,980円発売日:2003/6/16

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/9/11 21:44:43

 1番 ヨーグルト450gの半分とはちみつ(業務スーパーがお得です)
  を大さじ3杯 
    ホホバオイル(無印がお勧め)2プッシュを混ぜ保存容器に入れて
   冷蔵庫に保管します。
 2番 1番を大さじ3杯取り出し、ガスールの粉末を小さじ2杯を入れ
    15分ふやかします。
 3番 2番に粉末茶小さじ半分と入れて混ぜます。完全に混ざってから、
    医薬品用の重曹小さじ半分 クエン酸ごく少量を入れ、
    ここからは、さっとだけ混ぜます
 4番 これで10分パックすればくすみもシミも毛穴もキレイになります     乾かないうちに洗い流しましょう。

炭酸は、美白効果が大きく、さらにヨーグルトで完璧です!
パックを流した後はしっとり、もっちりのお肌になっています。
毎日していても、負担等はなく
ものすごく調子の良いお肌になっていので止められません!
手作りの自分でするパックですが、最高のエステだと思います。

年齢を重ねて来た分、地道に継続する事が、お肌の生まれ変わりの発見になるでしょう。
「美肌」を目指して今日もパックに励みます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
デッコルさん
デッコルさん 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿190件
クレ・ド・ポー ボーテ / ル・フォンドゥタン

クレ・ド・ポー ボーテ

ル・フォンドゥタン

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/8/21

7購入品

2018/8/24 17:05:16

(追記8/4)

変な使い方で
合わないっていう人のクチコミが
イライラします。

私、大汗かきですが、ヨレません。崩れません。
むしろ夕方になるとお肌がきれいに見えます。

★毒吐きを最初に★

カバー力やセミマット肌を求める人は
選ぶ商品を『相当』間違えているので、
試しであっても
お使いになって変なクチコミされませんように。
そして
毛穴問題は、スキンケアの段階で
どうにかするのが美容の常識です。

下ごしらえしないで料理しないでしょ?(笑)
(まぁ、この意味が分かる方は変なこと言わないわよね)

そしてクチコミ見てると
このファンデの特徴を
ガチ無視してるヤツ多すぎだわ。

もともとこちらのお品は
ファンデーションに含まれる粉体を
極力少なくして
肌表面の毛穴や質感を
きれいに隠すというより
透け感を出しながら補正してくれるのが特徴なのに、
やれカバー力薄いとか、夕方崩れるとか。

『だったら隠すのが得意なファンデ使えばいいじゃん。』

しかもこのお品には下地いりません。
下地の粉体で透明感が出ない場合があるわよ。
そして、塗布後パウダーで抑えることもいたしません。

BCの口車に乗せられて
あれもこれもつけると
一番の良い部分が台無しになりますわよ。

アイメイクなどのポイントメイクをするときは
よれないようにレオスールデクラ等を軽くつける程度だそう。
これだけでほんときれいに
塗りました感を出さずにベースメイクが出来上がるそうよ。

そしてコスパいうやつ。
もうさ、コスパ考えるならカウンター自体いかなきゃいいじゃん。
どういうプライス展開なのかわかってるわけでしょ。
大事なことってコストパフォーマンスより
『いかに自分がその商品を使ってハッピーになれるか』
だと思うけど。
高くても気持ちが高揚するなら使うべきだし、
お金をためて購入して使うことも素敵だと思うわ。

コスパがって言ってこき下ろすの
『一番ブランドにとって失礼。』
まぁ、十人十色だからそういうやつは消えないと思うけど。

−−−−−−−

(追記7/31)
使用してそこそこ経つので追記。

3日目の朝、スキンケアする前の肌にもっちり感を実感。
そして、
1週間後、クレンジング後の肌のもっちり感に感動!
ファンデーションなのに、さすがな効果を身をもって感じたわ。

そして、塗り方がポイントなことに気づきましたの。

通常のファンデーションのように
内側から外側に伸ばしていくと
意外に「塗った感」が出ます。

逆に説明書に書いてある通り
クルクルとクリームを塗りこむように、
(雑っぽく見えるけど、指全体を使って)
肌に密着させるように伸ばしていくと
とーーっても綺麗にナチュラルに仕上がりますの。
しかもある程度しっかりめな圧で。

私の場合はおでこ・両頬の真ん中・鼻先・鼻の下・あご
に最初に置いてから伸ばし始めます。

これからお使いになる方はご参照あれ。

−−−−−−−

先日クレポのカウンターへ。
半年以上ぶりのカウンターはやっぱりステキ!

実は…
最近初めて会う人に私の歳を聞くと
ジャストな年齢しか言われなくなり、
さぁどうしようと考えて資生堂の
シンクロスキン イルミネーターの乱反射で
つや肌目指そうとして購入しに行ったところ
やっぱりそこはクレポカウンターのBC。
30000円のファンデーション勧めてきましたw

『ル・フォンドゥタン』
塗りました感は出したくないのになぜにファンデ?
でも、物は試し。つけてみたら…

むむむっ!!
なんとも、ナチュラル、そして
健康的なつや!

これなら年若く言われそうw
しかも、頬骨の高いところと鼻筋に
軽くシンクロスキンイルミネーターをつけたら
より健康的でつやつやピカピカ肌に
なるじゃない〜
男性でも自然につやっぽい
印象を作るのには
うってつけね。

女性と違い毎日メイクするわけじゃないから
買おうか相当迷いましたわ。
だって…30000円てw

とりあえずこの日は
シンクロスキン イルミネーターを購入w

そして、本日、
やっぱりあのつや感、ナチュラルな質感が
どうしても忘れられず
購入してまいりましたわ。


私にとっても決して安い買い物じゃあないけど
気分を高めてくれるデザイン、そして使用感で
これから過ごしていきたいと思うわ。

  • 2018-07-31 16:48:08
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ころころ☆ころんさん
ころころ☆ころんさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿129
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/7/16 15:48:41

椿油+エッセンシャルオイル*
(椿200mlに対し、エッセンシャルオイルトータルで10滴程度)

*基本はローズマリー。これにイランイランやローズウッドなどをブレンドしています。

このマッサージオイルをたっぷり(ボトルに入れているのですが、だいたい3プッシュくらい)地肌を中心に髪になじませます。
目の粗いブラシで伸ばすと楽です。
そのまま頭皮マッサージ(お風呂でやると気持ちいいし、オイルのなじみも良いです)
私はこの時半身浴もするので、オイルを塗ってから30分以上おいている計算になります。

そのあと、大匙2杯程度のガスールを少し緩めに溶いて(適当。溶けてるアイスクリームくらいの硬さ)ヘアパック。
私は背中の真ん中あたりまであるロングヘアです。ショートの方はガスールの量を減らしましょう。
この時も、地肌に塗ります。
塗った後は、乾かないように、やっぱり頭皮マッサージ。
マッサージ中に落ちてくるガスールを毛になじませる感じ。
3〜5分程度マッサージした後、よーくすすぎます。
すすぎのこしがあると、逆に髪が傷みます。
貯めすすぎもおすすめ(洗面器を使って、髪をゆすぐ感じ)

ガスールを使うと、静電気が起こりやすくなるので、タオルドライで水気を切った後、ドライヤー前に、もうひと手間。
グリセリン100mlに対し、エッセンシャルオイル(10滴)をブレンドしたものを500円玉程度手に取り、椿油数滴と混ぜます。
これを毛先を中心に馴染ませます。
髪の長さや使用感で、グリセリンやオイルの量は調整してください。
濡れたままの髪に使うのがポイントです。

ドライヤー後は、艶々・サラサラ・しっとり。
自分の髪を触りまくりたくなります。
シリコン使ってないのに、ツヤが…天使の輪が出来ますよ。

+頭皮は汚れがスカッと落ちた気がしてたまりません。

普通のシャンプーと、ガスールパックを交互にしてます。
が、全てガスシャンに移行したい気分。
普通のシャンプーだと、髪が膨らんで、キシキシする感じがしてしまいます。

※シャンプーなどでオイルマッサージのオイルを洗い流す必要はありません。

6/27 詳しく編集しなおしました。


…追記 7/16…
ガスールヘアパックに完全移行しました。
もうね、髪の毛の艶が半端ないです。
今まで市販の良いと言われるシャンプージプシーしていましたが、こんなに効果が出る&持続するのは初めて♪
髪質が普通で多いので、ヘアモデルさんのようにサラっサラ、ではないんですが、髪を指にとってクルクル巻くと、しっとりしてるのです(ベタベタではナイ)おまけに張りがある。

ガスールパックのポイントは、必ず”頭皮の”オイルマッサージをすることです。
上に書いた、今の王道手順に行きつくまでは、色々と紆余曲折がありました。
ガスールだけでシャンプーすると、脱脂力が強いのか、とてもぎしぎしする上に髪が膨らみます。
かといって、毛先にまでパック前にオイルをなじませすぎると今度はオイルが落ちずに、翌日髪がぺっとりします。
なるべく頭皮にだけオイルを塗ってマッサージした後、ガスシャンして。
良くすすいだ後に、毛先にはオイルをポイント使いするのが私にはベストな方法でした。

この方法がぴったりっていう人が増えて、つや髪の女の子が増えたらいいな♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
koronyさん
koronyさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿86
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2012/3/10 15:29:26

#35に引き続き、#34エクロジオンの口コミをば。。。

この色かなり素敵です!! 惚れました(笑)
ルナソル セントフォルムアイズ#05 チョコレートコスモス以来のお気に入りに決定。

1.右上のベージュにはゴールドのラメがたっぷり入っていますが、白っぽいベージュなので、
 ブルべの私にでも肌に溶け込むように馴染みます。
 私はこの色を、眉下から瞼全体に軽く乗せちゃいます。
 これだけで目元がパーーーッと明るくなりますし、ラメ具合も上品です。

2.次に左上のコーラル寄りのピンクベージュを、アイホールに広めに入れます。
 強く発色しませんので思い切り入れても大丈夫。
 ほんわりと湯上りの上気したような目元になります。かなり可愛いです(^^)
 こちらの色は下瞼全体(5ミリ幅程)にも入れます。

3.次に左下のグレイッシュベージュを、二重の幅に入れます。
 最初はくすむかな〜と思いましたが、目元に深みが出ていい感じに。

4.最後に右下のプラムブラウンを、平筆でラインのように細く上瞼に入れます。
 目尻は跳ね上げず1cmほど長めに引きます。そして下瞼の目尻に1cm程入れ、
 上のラインと繋げます。この色はとても発色が良いので、入れ過ぎに注意!
 せっかくほんわりとした優しい目元になったのに、太く入れ過ぎるとモード色が
 強くなってしまいます。それはそれでカッコイイのですが、今の気分じゃありません。

〆色のブラウンにプラム色が含まれていますので、可愛さの中にも色っぽさが
見え隠れする魅力的な目元になると思います。

4色使っても良いですが、1と2だけを使い、他のブラウンでラインを入れたら、
超ナチュラルでピュアな目元になりますし、2を少なめに3を広めに入れて4で〆れば
かなモードで大人な目元にも。使い方次第でガラリと雰囲気の変わる面白いパレットだと思います。

免税店でタッチアップ無しで買いましたので、自己流のメイクですが、参考になれば幸いです。

イエべ、ブルべどちらにもイケる色だと思いますが、〆色以外は淡いので、
色白さん向きな気がします。

限定色の#35よりも、断然こちらの方が似合いました。

1〜3の繊細かつ絶妙な色合いと、4のプラム系ブラウンに完璧にやられたーー(≧∇≦)
もし限定なら、正規の価格でもストック買いに走ったと思います(笑)
ルナソルのチョココスは秋冬の定番で、こちらは春夏の定番となりそうです。
でも粉質がチョココスよりも優れているので、こちらは☆7つとさせて頂きます!(久々だな…)

使用した商品
  • 現品
田中川ほろりこさん
田中川ほろりこさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿15
ゲラン / レ ヴォワレット プードル リーブル

ゲランゲランからのお知らせがあります

レ ヴォワレット プードル リーブル

[ルースパウダー]

税込価格:7,920円発売日:2014/4/4

ショッピングサイトへ

7購入品

2017/3/10 10:18:20

AQから乗りかえました。
AQも嫌いになったわけではないのですが、最近のゲラン様への愛が走りました。爆走です。
あぁゲラン、いいよゲラン
と恋い焦がれる毎日です。困ったなあ、お金がかかるのよねえ

こちら素晴らしいです。
崩れない。

とにかく超絶乾燥警報砂漠肌の私。
しかも職場は超絶乾燥地帯。エアーコンディショナー砂漠です。
朝のスキンケアを少しでも怠れば、湿疹は出るわ、ヒリヒリ赤くなってくるわで、最悪なのです。
だから朝のスキンケアはコッテリベタベタ、それをベースメイクで蓋して日中の乾燥を防ぐのが今の私のやり方です。

つまり、
ベースメイクを失敗すれば、恐怖のドロドロ地獄が待っています。ゾンビも逃げるで。

蓋をするといっても、ガッチリホールドするのは嫌。ツヤ感、透明感が欲しい。
しかし恐怖のドロドロを防ぐには、しっかりお粉をパフパフしとかないと!
と毎日がんばっていました。
パフパフ!
ツヤ感は諦めてました。素肌感?なにそれって感じでした。

初めてこのお粉を使ったとき、
とりあえず適当にバァーッとつけてみたんですが、ん?あれぜんぜん付いてないや
もう一回つけるぞ!ってもう一度。
あれれ薄づきだね
まあいいや、なんかツヤッとしてるし
このままいこ!
とそのまま仕事へ。

お昼、そうだ今日お粉あんましてないからな、、ドロドロか??
と鏡をチェック。

…!

朝のままだ…!

衝撃です。
ついてるんですよちゃんと。全体にピターッと。
ものすごい細かい粒子で、粉っぽくならず、
しっとりと密着してて、崩れてない。
そして乾燥してない…
まさに理想です。最高やで

このお粉のおかげで、諦めていたツヤ肌や透明感を出すことが出来ました。
パフパフがんばらなくてすむし、時短でござる…

しかもすんごい量入ってる。
使う量も減ったし、
この価格なら安いぞ…!

あといいにおい、、、
いいにおいだなあーとたくさんパフパフしてしまっても、厚くならず自然に仕上がります。

いろんな下地、BB、ファンデに合わせましたが、全てで上記のパフォーマンスをしてくれました。

色味についてですが、2クレール使用です。
他は暗いし、これしか選択肢ないのか…
とも思いましたが、意外としっくりきています。
くすんでる!と思った事もありません。
赤黒おばけになった事もない。

まあ長い事書きましたが、つまりいいのです。これは良いものです。
価格もこの量とこのパフォーマンスを考えたらものすごく安いです。

乾燥肌で、ツヤ感欲しいけど崩れたくないから諦めてしっかりお粉してるって方いませんか?
おすすめします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

35件中 1〜5件表示

鈴++さん
鈴++さん

鈴++ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • スポーツ観戦
  • ファッション
  • 旅行
  • 読書
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

いろいろあって酒さ・酒さ様皮膚炎と診断されて治療にあたり、今は落ち着きました。 元々のニキビができやすく赤みが出やすい弱々な肌質は変わっていませんが… 続きをみる

  • メンバーメールを送る