TOP > 金のたまごさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

82件中 1〜5件表示

○plum○さん
○plum○さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
d プログラム / アレルバリア エッセンス

d プログラムd プログラムからのお知らせがあります

アレルバリア エッセンス

[美容液その他スキンケア日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/1/21

4購入品

2019/4/19 04:06:01

夏に向けて、紫外線吸収剤不使用でSPF高めの顔用日焼け止めが欲しい!と思い購入しました。

ノンケミ日焼け止めあるあるな(混合肌的に)過剰な油分、もったりとした伸びの悪さ等が一切なく、一般的なミルク系日焼け止めと大差ない使用感なのですごく使いやすいです。
若干の白浮きはありますが、いつまでも真っ白では無いのでトーンアップぐらいに捉えています。
仕上がりはサラサラマットかつ凸凹が多少ぼかされツルーンとした肌になるので、上から適当なパウダーをはたいてベースメイクは終了です。
シリコーン系がドーンと最初に配合されているものなのでテカリ防止機能もあるのか、こちらを日焼け止めとして使用した日は明らかにメイクが崩れにくくなるのもありがたいですね。そして何故かアイシャドウの発色も良くなる。謎。

気になるところをあげると、少なくともクレンジング不要では無いですね……塗った手をハンドソープで洗った後も普通に水を弾いているので、これを洗顔料だけで落とすのは無理があるんじゃないかなぁと。優しいクレンジングだと落ちづらい成分多めなので、ある程度の洗浄力に耐えられるお肌の土台もないと厳しそうです。
テカらないだけあってちょっと乾燥も感じるので(こちらの使用+鼻のかみすぎが原因で人生初の皮向けを経験しました)あまり敏感肌向けでは無いのでは……?と思ってしまいました。

総合的に、クレンジング前提の化粧下地としては使用感も仕上がりも大満足ですがデイリーユースの日焼け止めとしてはクセが強いかな?という感じです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
雲野さん
雲野さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿112
ノブ / UVミルクEX

ノブ

UVミルクEX

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

容量・税込価格:35g・2,200円発売日:2015/2/9

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2019/3/16 18:17:41

dプログラムの日焼け止めを使ってましたが、アレルバリアになってから塗った感じが好きじゃなくて、こちらを試しました。
安いしSPFも丁度良く、紫外線吸収剤不使用、色ついてない(ベージュじゃない)と、欲しい条件クリア。
伸びがよく、塗り心地も良いので、気に入ってます。

お湯か石けんで落ちるらしいので肌の負担も少なそうだし、夏場、汗かいて顔拭いたら重ねて塗れば良いだけなので、会社に着いたら朝塗り直してました。
(いつも日焼け止めに江原道のフェイスパウダー)
今はモイスチャーベースUVを平日に使って、こちらは休みの日用に使ってます。

ちなみに、しっかりしたカバー力を求める人には適しません。
そして、外で汗流して働く人にも適しません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みたらしさんじぇるまんさん
みたらしさんじぇるまんさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿102
キュレル / UVクリーム

キュレルキュレルからのお知らせがあります

UVクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:30g (生産終了)発売日:2017/2/18

ショッピングサイトへ

2購入品

2019/3/22 21:45:43

同ラインの日焼け止めエッセンスのほうを愛用していて、とても満足していたのですが、「下地としても使えます」の絶命に心揺らされ買ってみました。
クリームとかいてある通り、こっくりしたテクスチャです。伸びはまぁまぁ。無色で透明で、エッセンスに比べると重ねても白くなりません。
塗った感じは
多分下地としての性能に関係あるんでしょうが、シリコンの皮膜感が強いです。保湿も兼ねてなのでしょうか。 少し油っぽい感じですね。保湿されてると言うより、油っぽい。水分が保持される感覚はむしろエッセンスのほうがあります。
個人的には断然エッセンスのほうがおすすめですね。価格は変わらないのにエッセンスのほうが量もたっぷりですし。
汗にはエッセンスより強いみたいなので、汗をかく季節に使った方がいいのかな。(でも油っぽいしなぁ…)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まうえるさん
まうえるさん 認証済
  • 28歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿117
エスプリーク / シンクロフィット パクト UV

エスプリーク

シンクロフィット パクト UV

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/16

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/3/25 23:20:58

自分で現品購入しました。下地も一緒です。
ずっとリキッドorクリームファンデだったので、パウダーは久しぶりで不安でしたが、ヨレたりせず崩れ方も汚くないです。ドラッグストアで18個300円のスポンジを使ってもキレイに塗れました。毛穴がいい感じにぼかされて目立たなくなります。パウダーなので私好みのツヤ肌にはならないし、カバー力はあまりありません。それは仕方ないですね。限定ケースのセットはとてもお得だと思います。つけた感じも軽いし、春から夏にかけてはパウダーも良いかな。とりあえず使い切ってみたいと思います。
しかし、モニターさんによる口コミあまりにも多くありませんか?気になりすぎて久し振りに投稿してみました。250件以上口コミが投稿されていて、「購入者のクチコミで絞込む」にチェックを入れると件数が1/4に減るのにはびっくりしました。せっかく良い商品を作っているのですからこういう宣伝のやり方はやめた方が良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿521
エスプリーク / シンクロフィット パクト UV

エスプリーク

シンクロフィット パクト UV

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/16

ショッピングサイトへ

5購入品

2019/3/18 09:59:59

新商品が出る度に、相変わらずのモニター台本祭りな惨状・・・酷いですね〜!
本日現在、236件中、購入者投稿クチコミ52件。
何なんですかコレは(−−;)

一昨年のピュアスキンパクトが費用VS効果にびっくりしたので、花粉時季はパウダーファンデの方が負担軽減できますしコチラとても注目していました。
色番BO-305購入。
・・・色について、江原道/グロスフィルムパウダーファンデ210番に酷似。
つまり、江原道ベージュオークル標準色は、かなり明るめ発色だと云う事です。

※私の素肌はやや色白で黄み強め、ぴったりのファンデはDior/スノーピュアコンパクト
021番(口コミ済み/廃盤)。
プロ診断でブルーベース夏。
私が高評価しているファンデは、大概「カバー力無し」とされているものが多い^^;

1番最寄のお店では発売日午後にはお目当ての色番限定キットは既に完売。
ケースが大人気なんだそう。
水彩のようなパステルカラーの薄型デザイン、確かに涼しげでいいです。
そしてKOSEならではのミラー汚れ防止の固定されたフィルムも使い勝手◎!

やはり優秀!
広告だと、かなりマットな仕上がりなのかなと思いきや、全然そんなことないです。
この価格帯で、こんなにしなやか。
商品名負けしていないですよ^^
ムラにしないコツは、原則ブラシ塗布すること。
塗り広げた後に、鼻周りや口元だけをスポンジで整える方が断然キレイですし、摩擦も軽減できます!

注)例により、KOSEやアルビオンの下地は、エタノールがっつりなので、乾燥対策の為に併用はしません。
愛用の下地は、チューンメーカーズ/原液UVプロテクターです。
ベースメイクまでをスキンケアと捉え、美容成分たっぷり&低刺激でしっかり対策します。
また、目元は常にファンデを塗布せず、クラランス/インスタントコンシーラー00番だけで仕上げ。

以下に5つのファンデと比較します。
エスプリーク/ピュアスキンパクト、
INFINITY/スキンジェニックファンデーション、
ナチュラルサイエンス/REDNAモイストパウダーファンデーション、
江原道/グロスフィルムファンデーション、
(以上、全て口コミ済み。)
そしてコチラです。

●透明感→ ナチュラルサイエンス >> コチラ = 江原道 > ピュアスキン > INFINITY

●ツヤ〜立体感→ 江原道 > コチラ = INIFINITY > ナチュラルサイエンス > ピュアスキン

●肌有効成分〜低刺激度→ ナチュラルサイエンス >> 江原道 > コチラ = ピュアスキン = INIFINITY

●保湿力→ 江原道 > ナチュラルサイエンス > コチラ = INIFINITY > ピュアスキン

●カバー力→ INIFINITY > 江原道 > コチラ > ピュアスキン = ナチュラルサイエンス 

●きめ細やかさ→ ナチュラルサイエンス > コチラ = 江原道 > INIFINITY >ピュアスキン 

●塗りました感の無さ→ ナチュラルサイエンス >> 江原道 = コチラ > ピュアスキン > INIFINITY

●崩れにくさ(色沈み含む)→ ナチュラルサイエンス > コチラ = 江原道 = ピュアスキン > INIFINITY

●UVカット数値→ 江原道SPF30PA+++  > コチラ&ピュアスキンSPF26/PA++ > ナチュラルサイエンスSPF23 PA++  > INFINITY SPF22PA++

●ケース込み価格の安さ→ コチラ(新発売時の限定キット)> ピュアスキン > ナチュラルサイエンス > 江原道 > INFNITY

●持ち歩きしやすさ→ コチラ = ピュアスキン > 江原道 = ナチュラルサイエンス = INIFINITY

このしなやかさと乾燥しない感じからして、盛夏はどうでしょう^^;
そんな時は、やはり同時発売の下地の方がいいのかも?
(但し、アトピー〜乾燥肌でなく、若く肌が強い方限定。)
私は下地を変える気が無いので、暑い時期はナチュラルサイエンス一択になりそうです。
FTC/FFクリームプラチナムの登板も増える季節ですし。

コチラは、カバー力がっつり〜マット仕上げがお好みの方のニーズには合わないと想定されますが、
盛夏以外の普段使いにはとてもおススメ。
塗布したてはセミマット、1時間もせず程良いツヤで、つるんつるん美肌に!
お値段以上の肌に仕上がりますよ^^

モニターに呆れまくりで★−2!
それくらい台本口コミは悪印象。
尚且つ全く参考になりません!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

82件中 1〜5件表示

金のたまごさん
金のたまごさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

金のたまご さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • お笑い
  • ファッション
  • マンガ
  • テレビ
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

このページを覗いてくださった方&フォローしてくださった方、ありがとうございます!!    ■MYデータ■ 敏感肌なので、スキンケア選びは慎重に… 続きをみる

  • メンバーメールを送る