




















[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・10,450円 / 50g・11,000円 / 50g+5g(体感セット)・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/10/21 (2024/10/21追加発売)
2023/10/3 19:23:37
オバジX ダーマアドバンスドリフトとの比較。
質感
オバジの方が気持ち硬め。
その分エリクシールの方が伸びが良くマッサージには向いてる。
硬い方がピンっと張る感じはするが、気持ち次第な気もする…
個人的にはどちらも気持ちよく塗れるので好き。
香り
オバジのほうが原料の匂いがするが、気にならない。
香りでの癒し効果美肌効果もあると言われているので、エリクシールのほうが使っていて心地良さがある。
容量、金額
オバジ 50g 11,000円(詰替は10,450円)
エリクシール 50g 11,000円(詰替は10,450円)
全く同じだった。
推し成分
オバジ
「シャクヤクBG」「エラスグロウ」「エラスリッチ」「エラスプロ」「コラプラス」
エリクシール
「VビルドCP」、「VファーミングCP」
これはあまり比較にならないね。。よくわからない。
それぞれ独自の成分って感じなのかな。
時間経過
30?60分くらいでテカリ、滑り感は気にならない。かと言って乾燥もまったく感じない。
翌朝、拭き取りや洗顔のときに気持ちぬるんとする感じ。しっかり薄膜張っていた感じがしてとても好き。
しっかり保湿されて美容成分が行き渡った感覚。その効果で毛穴がふんわりブラーされているような感じで、化粧ノリが全然違う。
これはエリクシールもオバジも同じ。
結論
マッサージしたい方、香りも重要ポイントな方はエリクシール。
ささっと塗って済ませたい方はオバジ。
と言っても、本当にどちらを選んでも間違いないし、お店でそのときポイントが多くつく方なんて選び方でも後悔しないはず。ぜひ一度お試しいただきたいです。
1件中 1〜1件表示
美容が大好きで資格を取ったりYouTubeやSNSで積極的に情報収集しています! 良いものは新しいものも以前からあるものも試したい派です?? 続きをみる