TOP > ○ノム○さんのLikeしたクチコミ(おすすめ度昇順)
matsurikachaさん
matsurikachaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿107
エトヴォス / ミネラルクラッシィシャドー2022CF

エトヴォス

ミネラルクラッシィシャドー2022CF

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:5,500円発売日:2022/11/2

4購入品

2022/11/9 13:50:28

フェアリークチュールの方を購入しました。
左右の縦3色をそれぞれに使うことを推奨していますね。
上の4色はちょっと硬め、良く発色させようとするとまぶたがパサパサになるやつ(おばさん+超乾燥肌)。
下のラメ2色は柔らかく、指で取るといっぱい着いて来るやつ。
ラメ右側は結構茶系の色がちゃんと付きます。なのでピンクと銀黒と合わせる推奨の塗り方は自分には良さが分からず、白ラメを下地に銀黒・ピンクが良いように思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
一七さん
一七さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿78
UNMIX / アイリッドニュアンス ダブル

UNMIX

アイリッドニュアンス ダブル

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:3,190円発売日:2023/6/1 (2023/7/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/9/3 03:30:31

02 フローズンピンク 購入


ケースが4cmにも満たない小さなサイズ感のアイシャドウです。
(サイズ感やすっきりしたデザインを考えると、持ち歩きを想定している印象を受けます)

ラベンダー色が好きで、同時発売の『アイシャドーペン 06 ブルーベリー』と合わせたくて、入荷を待って同時購入いたしました。


UNMIX初購入のパウダーアイシャドウですが、結構粉質が固いんですね。
指でつけるのを推奨してるからでしょうが、指でも怖くて少しずつしか取れなくて(小心者)、数回に分けて瞼にのせてます。

見た目に反して発色はとてもシアー。なので不器用な私でも失敗しにくい透け発色です。
派手な発色に慣れた方は物足りないでしょうが、ナチュラルメイクが好きな私にはとてもちょうど良い感じです。


最初こちらと『アイシャドーペン 06 ブルーベリー』を合わせてメイクしてみたら、近くで見た自分の肌ではナチュラルな仕上がりだと思ってたんですが、少し離れた鏡で見た時は目元に自然な陰影が出来ていて、印象が全然違うんです。

こちら単品だと普通にナチュラルメイクなので、合わせ技でこうも印象が変わるのか…とびっくりしました(笑)


他にも買って合わせてみたくなります。楽しい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
そらめる。さん
そらめる。さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿298
SHISEIDO / オーラデュウ プリズム イルミネーター ピコ

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

オーラデュウ プリズム イルミネーター ピコ

[パウダーアイシャドウプレストパウダー]

容量・税込価格:1.5g・2,200円発売日:2023/10/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/10/1 18:14:29

2023.11.15 再々追記
04がブルベ用青み足しとして優秀なので追記。11/15現在公式通販で09以外はまだ買えます。通販やBAさんの絶妙テクで購入したけど、いまいち似合わないアイテムたちに04を重ねて使うことでそこそこリサイクルできます。私のPCはブライトサマー/クリアウィンターですが、うっかり買ってしまった春色系アイテム(NARSオーガズムシリーズなど)は概ねリカバリーできました。淡い色味が多いシリーズの中でも、特に色味が薄く質感に特化した04は元のアイテムの面影を残しつつ、ブルベ向けにリサイクルすることができます。単品で瞼にのせてカラーライナーで遊んでよし、チークやアイシャドウ、ハイライトに重ねて良しの万能アイテムでメイクの楽しさを再確認できますので、強くプッシュします!

2023.10.25再追記
09を追加購入しました。血色感や健康的な感じを出したいときに使っています。ブルベでも使いやすいオレンジベージュです。明色、パールの質感が得意な方はイエベ、ブルベ問わずに使えると思います。
イベントで資生堂トップアーティストの方にアドバイスいただいた内容によると、こちらのシリーズは重ねをコンセプトとしているため、多色グラデにしてもよいですが、グラデを意識せずに他色と混ぜても楽しめるとのこと。オレンジメイクしたい、顔色をよく見せたいけど、ウォームカラーを使いこなせる自信がないって方は、同シリーズ02などブルベ系のカラーと混ぜて使うと抵抗感少なめでイメチェンできます。
公式通販は売れ切れが目立つようになってきましたが、百貨店など店舗によってはまだ各色在庫があるようです。気になる方は、お早めにチェックなさって下さい。多分、追加生産などはないと思われます。

2023.10.1追記
購入したので追記。02と04を購入しました。
01は使い所がトム・フォード センシャルヘイジィと被りそうなので、一旦見送り熟考することにしました。
04、濃く塗ると偏光がとても綺麗です。カラーライナーと合わせたりしたいと思います。
01.03.09の追加購入を検討中。私が行ったカウンターでは、05,08,09が人気が出そうとのお話でした。05はミントブルーに黄色弱めのゴールドラメ、珍しい色かつ限定品なので興味がある方は早目にチェックがおすすめです。08はカラーもラメもウォームカラーなのでイエベさん向けっぽい。09はウォームベージュカラーに寒色ラメでPC選べずに使えそう。単色でカジュアルに仕上げることもでき、便利そう。
どの色もラメの飛び散りやゴミ見えもなく、すごく良いアイテムだと思います。

私のPCはブライトサマー/クリアウィンター、顔タイプはフェミニンです。参考になれば幸いです。
店頭でのサンプル使用とタッチアップのみなので評価はなしです。評価をつけるなら5か6の印象です。
予約済みなので購入後、記載内容を更新したいと思います。
こちらのシリーズ、現在の通常オーラデュウよりも以前のガラス瓶入りオーラデュウに近い感じがします。各色、色だけではなくラメの量や発色なども異なるため実物確認後の購入をおすすめします。いずれもパールのカラーに微小多色ラメなのでPC夏の人もゴミ見えしない質感です。
単色でカラーライナーを合わせても、手持ちのベースカラーが減ってしまったパレットと合わせても使いやすいと思います。

お手頃価格で多様な色を楽しめることと、ポーチでも持ち運びやすいコンパクトかつ軽量なケースが素晴らしいです。チークとアイシャドウ兼用で使用するのに01と02を購入予定。

01はマジョリカマジョルカの限定アイシャドウ「招待状」と少し似ています。ローズ系の発色。こちらの方が色粉の発色がやや強く、少し青みが柔らかくなった気がします。ラメはこちらの方が細かいので、大人世代はマジョリカよりもこちらの方がおすすめです。
02はおとなしめのカラー。ラメも少し穏やか感じがします。涙袋にもチークにも使えるのでポーチに入れておくと便利な色です。
04は画面だとラベンダー色に見えますが、実物の発色は弱く、青系の偏光微小ラメ(鱗粉みたいな感じ)がメインです。透明感の塊って感じです。
05は銀ラメあり、ポップでかわいい感じだけど、私には難易度的高め。
09はオレンジ?ピンク微小ラメが素敵。アイシャドウや涙袋などに使い勝手がよさそう。青みに寄せない日のメイク用に欲しい。

ケース、価格、カラーなどを比べるとオーラデュウシリーズのなかで、過去一の出来だと思います。期間限定アイテムなので、何色か確保予定です。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まろん、さん
まろん、さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿75
魔女工場 / ピュアクレンジングオイル

魔女工場魔女工場からのお知らせがあります

ピュアクレンジングオイル

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:200ml・2,530円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/3/5 16:20:00

追記24/3/6
ホール店にてセール、450mlで2970円。
(200ml+200ml+50ml、3480から510値引きで2970円)
★1320円/200ml


23/8/1にQoo10にて999円セール。
★999円/200ml

23/4/26ゆるグリフリ中です。
300mlで2052円(+600ポイント)ほど。
★1168円/200ml

ずっとアルティムを使用しており、メイク薄い日用の油脂クレンジングを探してこちらを使用しました。
最近はプチプラでも油脂系クレンジングが増えて嬉しいです。

メイク落ち
アルティム>菊正宗>お日様=こちら

香り
アルティム>お日様=菊正宗>こちら

テクスチャ(硬い順)
お日様=こちら>菊正宗>アルティム

毛穴落ち
アルティム>こちら=お日様>菊正宗

こちらは香りで毎回うっ、となります。
原材料の香りでしょうから不快感はないですが、油断してると鼻にきます。

メイク落ちはイマイチで、ダブルウェアやタンイドルも落ち切らなかったです。
何よりコスパがいいので、休日用にリピすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
えんぴこぴ、さん
えんぴこぴ、さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿463
ゲラン / オンブル ジェ

ゲランゲランからのお知らせがあります

オンブル ジェ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8.8g・10,780円 / -・10,780円発売日:2022/7/15 (2023/7/15追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/2/9 15:30:26

最初はそこまで惹かれていなかったのですが、美容液を買った時にタッチアップをしてもらったら、えげつなく可愛かったので買ってしまいました。

NO.530 マジェスティックローズ

大好きなヘアメイクの小田切ヒロさんや、大好きなモデルの鈴木えみさんも絶賛していたこのカラー。繊細なバラの花びらをイメージして作られたパレットだそう。

ビックリしたのが右上のプラムカラーと右下のピンク。

右上のプラムはか弱さや優しさがない渋い色。
あまりにクールで大人すぎて、甘さがひとかけらもない魔女が使いそうなこの色と、甘さしかない恥ずかしくなるくらい可愛らしいピンク…。
明らかにジャンル違いのカラーが同じパレットに共存している時点でかなり面白い。

つまり少女から熟女まで対応可能な最強パレットなのですよ。2色の配分次第で甘辛の度合いを変えられるのがすごく楽しい。
2色を混ぜても汚く濁らないし、どちらの色も消し合わず、それぞれ個性を主張しあっているのがさすがゲランと感じました。

さらにパレット上2色をメインに使えば秋冬感、下2色をメインに使えば春夏感が出るためオールシーズン使えるところも素晴らしいし、左上にキャメルブラウンがあることでイエベ、ブルベも関係なく使えるのも良かったです。

そして極めつけが左下のラメ。
参りましたとしか言えないくらい美しい!!
トムフォードやボビイブラウンの最高級なラメにもかなり心酔しましたが、こちらも本当にすごく良かった!
チョンと付けるだけで多色ラメがキラッキラ!塗り込まなくてもピッとのせるだけで全然落っこちない!

ちなみに、アイシャドウパレットと一緒に限定の口紅も買ってしまったのですが、それもとてつもなく可愛かったのでまた感想書きたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

○ノム○さん
○ノム○さん 認証済

○ノム○ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る