*ねね☆*さん
*ねね☆*さん
  • 23歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿275件
クレ・ド・ポー ボーテ / レオスールデクラ

クレ・ド・ポー ボーテ

レオスールデクラ

[パウダーチークプレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/1/21

6購入品

2013/8/28 17:11:26

コスメデコルテのシークレットグロウSP001を買ったばかりですが、
誕生日プレゼントで買ってもらいました( ;∀;)

お色は11番です☆
当方イエベ色白、フェイスパウダーやハイライトはピンク系をよく勧められ、
ゴールドやベージュ系を使うと顔色が悪くなるタイプです。

レオスールデクラ11番は艶やかな肌に見せてくれますね(*^^*
1ストロークで十分濡れ艶を得られます。

手持ちのハイライトを評価すると

透明感&艶→
レオスールデクラは潤いに満ちたような艶が素晴らしいです。ピンポイント使いでも、艶が足されれば、肌全体がつるんと滑らかに見えるんですね(*^ー^)ノ♪

シークレットグロウSP001は柔らかいシルクのような透明感&控えめな艶感で、温かみがあります。こちらを使うとテカりや毛穴も気にならなくなります。

アナスイのローズチークカラー100は生気のない人形のような透明感を得られますが
上記と比べると艶感はありません。 シークレットグロウとは対照的にひんやりとした印象。
ドーリーメイクなんかにピッタリはまります。

プードゥルルミエールグラッセは
透明感や艶感はあまりなくて、ハイライト効果のみです。また星屑のようなラメが華やかなので、お呼ばれ時にとても重宝します。

毛穴→
シークレットグロウは頬のチークを入れる部分に使用しても毛穴が目立たず、むしろ毛穴を誤魔化してくれます。
レオスールデクラは光で毛穴の溝を飛ばす感じですが、その抜群の発光力によって
テカりに見られないよう注意が必要です。
ローズチークカラーはチークや小鼻まわりの毛穴が目立ちやすいので顎先、鼻先、フェイスラインなんかの輪郭に使う方が向いていると感じました。

目元→シークレットグロウは目の下三角ゾーン、レオスールデクラはCゾーンに向いていると感じました。


乾燥を感じにくい→シークレットグロウ・レオスールデクラ

華やかさ→レオスールデクラ、プードゥルルミエールグラッセ


といった印象です。

輝き、艶感はレオスールデクラ、透明感はシークレットグロウと使い分けていこうと思います。ピンポイント使いならレオスールデクラ、顔の広い部分や全顔使いokなのはシークレットグロウの方が良さを発揮する気がします。

シークレットグロウは艶が控えめな分、使い勝手が良いです。
お値段は高いですが、容量自体はシークレットグロウの倍あるので
効果を考えるとコスパは悪くないと思います。

付属のブラシも柔らかくて扱いやすいですね♪

プードゥルルミエールグラッセの付属ブラシはとてもじゃないけど肌には使えない、硬いブラシでした(´・ω・`)

この中ではレオスールデクラとシークレットグロウがお気に入りです♪
もっと使い方を研究していきたいので、辛口で☆6にさせていただきます。

  • 2013-08-28 17:17:55
  • 2013-08-28 17:14:49
  • 2013-08-28 16:41:52
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
万福さん
万福さん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿181件
生葉 / ひきしめ生葉(しょうよう)ha

生葉

ひきしめ生葉(しょうよう)ha

[歯磨き粉]

容量・税込価格:100g・1,210円発売日:-

ショッピングサイトへ

3購入品

2011/2/23 14:26:33

着色剤が入ってて、緑色です。
泡があまり立たないので、じっくり磨くことができます。
2,3回リピートしましたが、肝心の歯茎への効果は特に感じずやめてしまいました。

【成分】
湿潤剤・・・濃グリセリン、ソルビット液
基剤・・・含水ケイ酸
溶剤・・・精製水、エタノール
研磨剤・・・ピロリン酸カルシウム
増粘剤・・・無水ケイ酸
可容化剤・・・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
安定化剤・・・酸化チタン、エデト酸二ナトリウム、アラントイン
発泡剤・・・N-ラウロイル-L-グルタミン酸ナトリウム
矯味剤・・・塩化ナトリウム、乳酸アルミニウム
粘結剤・・・カラギーナン
香味剤・・・香料(ハーブミントタイプ)
収れん剤・・・シャクヤクエキス、トウキエキス
薬用成分・・・グリチルリチン酸ジカリウム、ヒノキチオール
洗浄剤・・・ムクロジエキス
防腐剤・・・パラベン
着色剤・・・黄色4号、青色1号


一般的に発泡剤に使われるもので一番良く見かけるものが、ラウリル硫酸ナトリウムですが、これは違いますね。
これはどうなんだろう。

どちらにせよ、高い上に効果が感じられなかったし、着色剤の影響が心配なので今後の使用は控えようと思います。
上記の着色剤は、「皮膚障害の原因になる、発ガン性疑いあり」等色々言われてますよね。
歯磨き粉は食べませんけど、口に入れてる時点で経口吸収されてしまいますので避けておいた方が安心ではあります。

当時はあまり気にせず使っていましたが、こうやって調べてみるとどんどん不安になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
幻ノ碧さん
幻ノ碧さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿180
パックスナチュロン / ジェルはみがき

パックスナチュロン

ジェルはみがき

[歯磨き粉]

容量・税込価格:90g・704円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/8/9 00:52:35


まず、研磨剤と発泡剤が含まれてないものを探してこちらを見つけました。

目的は朝の食事前(寝起き)の歯磨き用です。研磨剤、発泡剤が含まれてなく、そして爽やかさを求めました。

結果、すっきりして良かったです。そして、すごく安い!安くて吃驚。
寝起きは口内が雑菌だらけなので、気持ち悪いですし、爽やかさがとにかくほしい。


研磨剤と発泡剤が配合されてないので長く丁寧に磨けます。

研磨剤が含まれてないぶん、歯は黄ばみやすいと思いますが、着色しやすい方は、ときどき研磨剤を含んだ歯磨きを使うといいです。

黄ばむのは当然です。
黄ばむ、着色するからといって悪いものではなく、当然ですから、ときどき、きちんと研磨剤が含まれた歯磨き粉を使えばいいわけです。


発泡剤は不要です。
磨けた気がする(錯覚)、だけでなく口内の乾燥を招きます。

研磨剤配合の歯磨き粉を毎日使えば、知覚過敏、歯茎が下がる等の症状さえ招きます。
歯は毎日白く維持できますが、リスクは高いので、研磨剤を日常的に使用せず、週に1〜2回のペースで使うといいです。
(最悪、虫歯を悪化させたりエナメル質が削られていく等も)



メインはジェルコートFとアパガード リナメルを使っていますが、
朝と夕食後にはこちらを使って、仕上げにデンタルフロス、ジェルコートFを使ってます。

着色を落とすために、ときどき、ホームジェル、アパガード リナメルを使用してます。

歯磨きは一日に6回以上はしてしまう歯磨き好き人間。


レビューをいくつか読んで驚いたのは、歯についての知識の弱さでした。

歯の白さを求めるあまり、ホワイトニング効果を謳う、研磨剤を多く配合された歯磨き粉を毎日使えば、将来、歯茎が弱くなって(研磨剤の刺激で下がって)、歯も弱くなっていく。

メインに使うなら、研磨剤と発泡剤が含まれない歯磨き粉が一番いい。
サブで研磨剤を上手く使えればいいのです。

長時間磨く人はとくに研磨剤に注意。
歯磨き嫌いなズボラな人にはいいんでしょうけどね。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YellowButterflyさん
YellowButterflyさん
  • 43歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿75件
ラックス / バイオフュージョン バイタルリペア オイル

ラックス

バイオフュージョン バイタルリペア オイル

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:50ml (オープン価格)発売日:2012/3/7

ショッピングサイトへ

4購入品

2012/6/29 14:18:41

50mlで1730円。けっこうしますね……ドラッグストアにて購入。
シャンプーはノンシリコンのものを使っているのですが、
アウトバストリートメントとしてシリコン入りのものを使っています。
今回はシャンプーのCMを見て気になったのでこれを買ってみました。
香りがよいです。何だろう?クリーミーなお花の香りがしました。
夜おふろのあとに使って、朝にはほとんど消えていましたが。

髪の仕上がりはとても軽くさらさらでよい感じです。
私はいつも髪をひとつにまとめてしまうのですが、
髪のしっぽのまとまりがよいです。
(ボリューム多めのセミロングです)
仕上がりが美容院でつけてもらうモロッカンオイルと似ているように感じます。
あちらは仕上がりは好きですけど香りが苦手だったので
これはうれしいな。
今のところ、首まわりの肌荒れなどもありません。


成分
シクロペンタシロキサン、ジメチコン、テマリカタヒバエキス、アルガニアスピノサ核油、イソ酪酸酢酸スクロース、オレイン酸、スクワラン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アモジメチコン、フェニルトリメチコン、酢酸トコフェロール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、水、香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
カナナンさん
カナナンさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿622
オペラ / シアーリップカラー(旧)

オペラ

シアーリップカラー(旧)

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/9/27

7購入品

2014/7/20 08:37:37

色付きの良いタイプ・101、レッドと
レギュラーの02、ナチュラルピンクも購入しました。
レギュラータイプはオレンジが廃盤になったようで、
図らずもコンプです…。

画像はレギュラータイプ、
上から番号が若い順です。
ピュアレッドが残り少なかった為
潰れ気味でお見苦しいですが…;

口コミが長くなり過ぎたので、まとめます。

私はブルべ冬クリア・セカンドは秋ソフト、
色はやや白めで黄味を帯びた肌です。
唇の色は元々赤味がかっています。

ラヴーシュカのモイストメルティングバーと
エスプリークのメロウフォルミングルージュの
細さと柔らかさ・滑らかさが好きだった物の
どちらも廃盤になってしまい、
代替は無いかと思っていたのですが
上記の代替探しははこちらで終止符が打てました。

とても滑らかなテクスチャーでスルスルと塗れます。
密着感があって保湿してくれるので、荒れにくいです。

発色は色付きリップ以上口紅未満といった所。
よく見ると微細パール入りですが、
塗ると然程目立たず、自然なツヤのニュアンスが出ます。
塗ってからの感触もジャリジャリしません。

適度な存在感が出つつもナチュラルな範疇は越えないので
普段使いにもピッタリです。

柔らかい&潤うので持ちは期待していなかったのですが
唇にしっかりと密着してくれるお陰か
意外と良かったです。
思った程グラスやカップに付きません。
落ちかけた時も口紅のように
ムラにならずに徐々に消えていくような
落ち方で汚くならないのも好感触。

柔らかいのですぐに無くなりそうですが、
安いですし、潤うのでガンガン使えます。
細さのお陰で鏡を見ずに使っても
はみ出したりし難いのも使い易いです。

以下、現時点で購入した色について。

*01 ピュアレッド*
発色は比較的穏やか、色は私の唇では
青みがかった赤クリアに発色しました。
パールは他の色に比べるとやや多めです。
赤チークと一緒に使うと顔が冴えるように
透明感が出ます。

*02ナチュラルピンク*
ベージュ味が強く、私の唇では
ほとんどピンクが感じられませんでした。
サイトでは血色とありますが、
寧ろ血色が悪くなってしまい
個人的には今一つです。

*03サーモンピンク*
コーラルピンク同様、パール控えめ。
肌馴染みの良い黄味のあるピンクです。
個人的には馴染み過ぎて
少し物足りないような気がしました。
縦皺補正用として使っていきます。

*04 コーラルピンク*
気持ち白味を感じる深めのピンクで、
私にはほんの少しですがモーヴニュアンスが出ました。
コーラルと言うには黄味が少なめで、
他の色と比べるとパールも控えめです。

*06 ピーチピンク*
ピュアレッドに比べると発色が良く、
パールは少なめに感じました。
ハッキリしつつも透明感のある青みピンクです。
青みピンクと言っても、
フューシャピンクやショッキングピンク
という程ではなく、
蓮華草のグラデーションになっている花びらの
先の一番濃い部分のような、穏やかな色です。
(分かりにくいですが…)

*101レッド*
一見ピュアレッドと大差無く
成分表示も全く同じなのですが、
付けてみると確かに発色は格段に良いです。
気持ち青みも強めで、サイトの説明の通り
秋っぽい色だと思います。

個人的にはナチュラルで透明感のある
レギュラータイプの方が好みです。
気のせいか、レギュラーよりも色付き〜の方が
テクスチャーも硬く感じました。

イミュはマスカラやハトムギ化粧水で
安くて良い物を出してくれるイメージが
元々ありましたが、個人的にこちらの商品で
更に株が上がりました。

パケはオペラらしい、シンプル+ややレトロで
少し古めかしいですが、嫌いではありません。
色付き〜は本体がバイオレットで
少し大人っぽいパケです。
細くて小さいので、持ち運びにも便利だと思います。

口紅+グロス+色付きリップの良い所取りで
優秀な商品だと思いました。
ピュアレッド・ピーチピンクはリピしています。

我ながらベタ褒めですが、その位気に入っています!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

238件中 51〜55件表示

おこげともぞうさん
おこげともぞうさん 25人以上のメンバーにフォローされています

おこげともぞう さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る